goo blog サービス終了のお知らせ 

天竜おやじの気まぐれ日記

楽しくのんびり時には気合でジムカーナ!
(閲覧専用です)

ロードスターRF予約開始

2016年11月11日 14時09分42秒 | ロードスター

やっと予約開始になりました。

ロードスターRF。

2000ccで158PS/6000rpm

1500ccで131PS/7000rpm

この1000rpmの差、これが気持ち良さなんでしょうか。

PNで使えるのであれば(ロールバー関係)速いと思います。

いかがでしょうか1台。

一番安いSで乗り出し価格¥3,550,000くらいでしょうか。

改造費入れると¥4,200,000くらいでしょうか。

かっこ良いです。

1500の気持ち良さがあれば欲しい1台ですね。

 お店にカタログ届いています。

是非ご覧ください。


NDのホロ撥水コーティング

2016年10月21日 21時21分19秒 | ロードスター

NDのホロ撥水コーティング

3ヶ月経過しましたが効きバッチリ!
1年くらいもってくれると良いですね。

汚れ具合で違いますが¥22,000くらいから施工できます。
お預かりで2日から3日くらいかかっちゃいます。 


幌の撥水コーティング

2016年07月19日 12時35分22秒 | ロードスター

昨日の休みに久しぶりにNDロードスターを出し洗車。

4月にボディガラスコーティング行った後に幌のコーティングも行いました。

久しぶりの洗車ですが気持ちよく水をはじいてくれます。

その映像がコチラ

興味ある方はお問い合わせください。

汚れ方にもよりますが洗浄してからコーティングで2日お預かりになります。

金額ですが¥12,000より面積、汚れ具合により変動します。

施工できるのは布製の幌のみです。

ご利用ください。


NDロードスター作業

2016年06月08日 07時17分54秒 | ロードスター

デフのアタッチメント製作しました。
86.BRZ共用ですが。

色々な所からパーツが沢山出ているので楽しいですね。

しかしデフAssyが軽いです。(86.BRZの半分くらいでしょうか)

   


NDロードスター製作費用

2016年05月21日 07時45分41秒 | ロードスター

NDロードスターの製作費用ですが計算してみました。

ザックリですが¥3,650,000くらいです。

ZE40レイズホイール、71R17インチ1セット

天竜車両はそれにマツダスピードエアロ取付したので¥120,000くらいプラスです。

欲しい方いましたら販売しますのでご相談ください。

走行1,000kmならし完了後1回走行のみ。

即実践参加可能です。

CE28の16インチ(ロードスター専用サイズ)も新品4本あります。

 

86 BRZも新車よりPN車両製作すると同じくらいの金額だと思います。

車両販売から製作までご依頼お待ちしています。