いいんちょのサッカーな日々

アルビレックス新潟とアテネ・北京世代を応援しています。
コメント・トラバ大歓迎。

なんだかなぁ…

2006-05-19 02:08:23 | アルビレックス新潟
ヤマザキナビスコカップ
新潟 0 - 0 千葉 (新潟ス 32,552人)

得点者:いません


みっちゃんの件は、また別のエントリーで上げたいと思います。
気持ちの整理がまだできていません
とうとう日報にも載ってしまいました。
ホント、昨日の午前中は大泣きしてました
あまりに突然に飛び込んできたニュースだったから、信じられなくて…
中断明けに帰って来るって、信じてたのにさ。
今年、プレーする姿が見れないかもしれないなんて。
あ~ぁ、ダメだ。
また泣きそう
もうちょっと落ち着いたら、また書きます。 


さて、昨日の試合。
2試合連続スコアレスドローになってしまいました。
それなりに形になっているシーンはあったのですが、どうにも得点が入る気配がしませんでした
阿部勇樹にも助けられたとか言われちゃったし。
その阿部勇樹、2回も腰を痛めるシーンがありましたが大丈夫だった?

まぁ、そんなことはさておき。
さっきも言ったとおり、いい形は何回かありました。
ほっかもさんからの縦パス1本で、岡山がシュートに持っていけそうだったり。
慎吾もいっぱいシュート打ってたね
貴章のシュートは…枠に行きません(__)
でも、今日も良く走ってたね。
どこまで追ってくのさって、思った場面もあったほど。
走ってるのはよぉ~く分かるから、取り合えず次こそは点を決めてね

ディフェンスは良く頑張ったと思います
あのポジションチェンジを繰り返すジェフを、捕まえていたし。
勇人が飛び込んできたり、直剛が飛び込んできたり。
それを抑えた中野ちゃんと慶治のCBは素晴らしかったね

ジェフのDFのポジションも代わってたのには、とてもびっくりしました(゜o゜)
最初右から水本くん・ストヤノフ・斎藤大輔の3バックだったんだけど、気が付くと代わってるんだよね。
水本くんが左に来たり、斎藤大輔が真ん中だったりもういろいろ。
ただすごいなぁと思って見てました。

今日の選手交代。
亜土夢くんが入ってからは、また少し流れが変わったと思います。
ファーストプレーもナイスプレスでした。
2つ目の交代枠に中原くんを用意してたんだけど、先に藤井くんと光が交代。
光のコンディションが良くなかったらしいです。
そのおかげで、中原くんのプレーがちょっとしか見れなかったのが残念でした。

この試合を総括するならやっぱ、なんだかなぁって感じだと思います。
はっきり言って、面白いと言える試合内容ではなかったし…
次のサンフレ戦はすっきりとした勝ち方で、ナビスコ予選を締めくくって欲しいです。

あっ、昨日のSスタンドは、やたらNSGの専門学生が多かったです。
ナビスコ杯だから、しょうがない気もするけどね。