goo blog サービス終了のお知らせ 

Fei's material

ゲーム好きだけどゲームすると疲労困憊な人のブログ

別に体が悪いところはありゃせんが

2012-09-13 22:25:09 | weblog


しいて言うなら頭が悪い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ猫めし

2012-09-08 09:48:39 | weblog

忍者めしの姉妹品。酢こんぶ味。

おいらは美味いと思うんだけど…。










これはあれか、
名前で猫に食べさせちゃう人がいるための配慮か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全種コンプ

2012-05-25 22:58:15 | weblog
ティースティーニューヨークおまけのタッチペン


全種っつっても4種類しかないんだけどなー。

自分で作ったタッチペンと比べればとても使いやすいです。
程よい柔らかさで。
(自作タッチペンはペン先が硬い)

おまけの本体のティースティーの方は…
ベルガモット&オレンジティーは私には甘すぎる…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザク豆腐中身

2012-04-22 20:18:44 | weblog
今日食べた。

ちなみに今日の晩飯はハヤシライスとザク豆腐。

ザク豆腐は1個まるまる食えそうになかったのでビームサーベル包丁で半分に切って食べた。



普通にポン酢と鰹節と自家製食べるラー油で食べた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながら

2012-04-21 23:25:53 | weblog
ザク豆腐買ってみた。

この豆腐のPOPを
「内容量: 1機 200g」
と記述したマル●ツはよくわかっている。

まだ食ってはいない。(最近寒かったから)
でも賞味期限が迫ってきているので近日中に食べる。


賞味期限といえば。

去年のあの地震以降、保存食をこまめに買うようにしているが、
カップラーメンの賞味期限が意外と短いことに驚きだ。

冬の時期に買いおいてあったカップラーメンの賞味期限がほぼ過ぎていた・・・

_| ̄|○

気にせずお湯注いで食ったけどね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの日。

2012-03-11 22:12:01 | weblog
ちょうど1年経って、当時を思い出しながら書いてみる。

2011/03/11のあの時間、
自分は会社にいた。
ちょうどその日、上司はインターンを教育するために
午前中から席にいなかったと思う。

上司がいない午後、まったりと仕事していた。
次の日は土曜日、後もう少しで休みだーといった安堵感もあった。
・・・と、そのとき。

地震が起きた。
最初に気づいたのは、同僚であった。
「あ。地震」

弱い揺れであった。
自分はその時「え~?私貧乏揺すりしてないよ~?」的な冗談を飛ばしてたように思う。
(今思えばどれだけ能天気だったんだ自分は。)

そしてその揺れも強くなってきた。
自分の背後にある本の入ったドア付きのロッカーが激しく揺れだし、
中の本がドアをこじ開けてドサドサと飛び出してきた。

誰かに言われたのか、自主的にそうしたのか定かではないが、机の下に隠れた。
そして長い揺れが収まった後、上司のさらに上の上司が「避難しよう」と声をかけてきた。

エレベーターは既に止まっており、非常階段を使って8Fから駆け下りた。
1Fでは総務の人が拡声器を持って人数確認をしており、
つい最近行われた「避難訓練が役に立ちましたね」と心なしか嬉しそうに見えたような。
そして会社の1Fもガラス片が上から落ちてくる危険があるとのことで、
近くの芝公園に避難した。

芝公園にはすでに多くの人が集まっていた。
けたたましくヘリや消防車の音が聞こえていた。
そして東京タワーのてっぺんがアンバランスに曲がっていた。


(避難当時の芝公園。少々大きめ。クリックで拡大)

その後、電車が軒並み止まる。
他の人はめいめいに歩いて自宅を目指していたが、自分の家はほかの誰よりも遠かった。
途方に暮れた。
とりあえず会社に戻り、テレビをつけたら被災地の惨状にさらに途方に暮れる。
そして枝野さんに「無理して帰るな」と言われ会社に止まりましたとさ。

翌日14時頃、普段の2倍の時間をかけて、やっと自宅に帰り着いた。
あの揺れで自宅はしっちゃかめっちゃかだと思っていたが、
当時引っ越して1週間後、元々しっちゃかめっちゃかだったので被害はなかった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きまんじゅう風ぱん。

2012-01-14 22:12:29 | weblog
群馬県民のソウルフード!!
焼きまんじゅうッッッッッ!!!!!
ゆうまちゃん改めぐんまちゃんがめぢるしっっっっ!!!!!!!!!!!

うまし!普通にうまし!!
太田市商はエラいッッッッ!!!

しかし温めたほうがもっと旨いかもしれないっっっ!!!!
トースターでカリッと!!!!! 味噌が焦げてしまうか!!!!!?
試してみたいが近くで売ってないっっっ!!!!! 群馬に行かないと買えないのか!!!
しばらく群馬に帰る予定がないっっっっっ!!!!!!!!!!!!




















おなかが痛い・・・。
焼きまんじゅうぱんのせいではない。
腹が痛いからテンション無理やり上げてみた。

二ヶ月賞味期限の過ぎた大豆の水煮で
ひじきの煮物を作って食べたら腹具合が良くない・・・。

げりP☆はしていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパゲティを茹でます

2011-11-28 21:32:01 | weblog
キッコーマンの香ばし醤油をフライパンに落とします。

フライパンを熱します。
この時に具があれば一緒に炒めます。

茹でたスパゲティをフライパンに加えます。

香ばし醤油を麺にからめます。

塩コショウ、場合に寄っては普通の醤油を加えて味を整えます。

食べます。


 (゜д゜)ウマー


ちなみに食べるラー油で作ると和風ペペロンチーノ風に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・。

2011-10-06 21:33:51 | weblog
なんというか・・・、
自分はそうでもないと思っていたけど、
自分は立派な信者であった様で・・・。
トップページを開いた時に思わず手を合わせてしまった。

長くはないとわかってはいたが、実際に亡くなったとなると
残念でならない・・・。

会社の帰りに銀座に寄ってみた。
ストアの出入り口は人がいっぱい集まってた。
誰ともなく置いたのであろう、たくさんの花束とリンゴが。


一時はやめようと思ってたMacは購入することに決めた。
香典代わりだよ。

冥福を祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FFFTP開発終了ですってよ奥様

2011-09-01 00:23:57 | weblog
http://www2.biglobe.ne.jp/sota/

FTPソフトと言ったらまさにこれだったなぁ…
なにはともあれ、開発者様はお疲れ様でした。

FFFTP、自分も使っています。いました?

いました、なのは、最近ほとんど使ってなかったから。
ずっとブログやツイッターだったからね。

自分のHPもいつまでもあんな工事中とかは良くないし、
潔くすっぱり閉鎖するか、再オープンさせるかどっちか、
決めるべきではあるだろうが…。

いつか勉強したPHPを使って
自前のブログ型HP開きたいなぁと夢想していたけども、
レンタルブログで充分事足りちゃうんだよなぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする