まっことえい記事が出ちょった。閉館も考えていた高知の映画館「愛宕劇場」(創業1953年頃)がデジタル設備を導入して存続する事を決めたと。ようやった! これからは従来のフィルム映写機と併用していき、より多くの作品を上映していくそうですよ。楽しみです。
まだまだあった高知の映画館
まっこと昔はどっさり(たくさん)映画館があったにゃあ!子供の頃に家の近所にあった「江の口劇場でウォルト・ディズニーの「フラバー」を観たがを今でも思い出します。 ピンク映画(今はアダルトやろか?)の「小劇」もまだ続けゆうがよ、エライ! あそこも前はいろんな作品を上映しよったと思うが。そういや高校の時、同級生のK君とこっそり観に行った事があるわ。ひひひ。
シネコンも便利でえいけんど、やっぱり私らはこっちの方がずっと落ち着いて鑑賞できるがよ。
館主の水田さん、これからも高知の映画ファンのために頑張って続けていってください!
ここで 今夜の木馬マンスリーライブのお知らせです。
19:30~¥2000(ワンドリンク付) 出演 トロイ・スターズ
我がジャズ喫茶「木馬」も今年で50周年。高知のジャズ文化の向上を目指して(ちょっと大げさになったちや)頑張って続けていきたいと思うてます。
皆さんこれからもよろしくお願い致します。