goo blog サービス終了のお知らせ 

セイレーンの日常

復帰してからすべてが新しくて楽しい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
ただの日記なので面白さも役立つ情報もありません

航海日誌☆これが分度器の性能(゜д゜;)

2022年05月03日 | 戦闘

風と太陽商会のみんなとまた幻獣&グラガナへ行ってきましたよ~

 

まずはケートスを危なげなく退治(やっと慣れてきた

 

そして司令部に行き、鄭成功と対戦

今回も砲艦改装のギャリで行ってきました

アザラシさんに船員装備の高倍率望遠鏡をお借りして、そして分度器を頂き、前回の鄭成功戦よりパワーアップ

望遠鏡を付けるとすごい範囲が伸びて、遠いほどダメージが出るので普段360くらいしかダメージが出ないところで撃っても1300以上出たり高火力になっていいんですけど

 

幹部たちがすごく接近してくるので、逆に近距離だとダメージが出ない望遠鏡はちょっと大変

でも幹部は弱いからそんなに問題はないんですけどね

 

そしてボス戦

・・・の前の幹部戦

勢いよく戦闘に入ったら、コーギーさんが敵の真ん中まで吹き飛んで行って面白かったのでスクショしておきましたw

あんな場所に入っても死なないコーギーさんすごすぎ

私ならすぐ死んじゃうw

 

今度こそボス戦

アザラシさんがピラニアに食べられている間に遠くから狙撃

o(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆))XoX)

 

そして鄭成功だけになって、停船して集中装填で砲撃したのですが、ここで衝撃が(゜д゜;)

集中装填が発動すると、望遠鏡で伸びている射程がさらに延長

分度器ってダメージが上がるだけだと思っていたので、急に伸びてビックリ

ダメージも1720くらい出てさらに高火力になってました

大海戦でこれに撃たれると死ぬわけですね・・・

と船員装備パワーで鄭成功にあっさり勝利して、次はイタカの賢人王討伐

今回も幹部戦ではいい囲まれ方をしてましたw

でも今回は死んでませんよ(*бωб*)

 

そして

期待を裏切らないコーギーさん+゚。*(*´∀`*)*。゚+

でも死なないのホントすごい

 

ボス戦に突入~

 

特に事件もなく援軍が来る前に無事勝利♪o(^▽^*)人(*^▽^)o♪

速射入れないでみたんですけど簡単に倒せました

もちろん一緒に戦ってくれているみんなのおかげでもあるんですけど、分度器すごすぎです

 

そして今回も下界に降りてケートス退治をして終了です(*≧∀≦)ゞ

今回も一緒に戦ってくれてありがとうございました

 

そして、反撃の旗印の話をしていたらアザラシさんがこんなに船員装備くれました+゚。*(*´∀`*)*。゚+

こんなにありがとうございます(´;ω;`)ウゥゥ

造りかけのサーヴェイフリゲート早く完成させて使ってみたいです

 


航海日誌☆2マス進む

2022年05月01日 | 戦闘

今週もボン・アミーゴ商会のみんなとグラガナへ行ってきましたよ~

ちゃんと寝てから行ったので寝落ちしないでちゃんと行けました( ´∀`) /

 

前回のピョートル1世は風と太陽商会のみんなのおかげで倒せたので、今回は鄭成功です(*бωб*)

 

もう事前準備するのはやめたので、戦ってみてその場で考えることにしたんですけど、今回の敵は強化ブドウ弾みたいのは痛いですけど結構弱くて、幹部は通常弾防御を入れておけば簡単に倒せる感じでした

 

マップもいつもの💀ドクロマップじゃなく双六(現代の人は双六という言葉知ってる人いなそうw)みたいマップで集合しやすくて、なんか急に難易度が下がった感じ

すぐみんなと合流できましたよ(=´∀`)人(´∀`=)

 

そして今回はキレイにみんなの船の色が違っていい感じ

limeさんもいつの間にか海事レベルが上がってウィダーに乗ってました

( o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚`。+:

 

ちなみに今回の私の船は3年前に大海戦用に造ったアドベンチャ・ギャリ

↓前の記事確認するまでは2年前だと思ってたんですけどもう3年・・・

航海日誌☆やっと大海戦用の船できた~キャー♪ o(>▽<*)(*>▽<)o キャー♪

 

一回も乗らないまま専用艦スキルを変更してグラガナ用にしてみました

  • 斬り込み防止網
  • 水密隔壁
  • 強化砲門
  • 砲艦改装
  • 集中装填

 

マップをぐる~っと周り、鄭成功と対戦

風上からビシビシ落としていこうと思ったらみんな反対側に

急いで追撃

の文字とか出てたんですけど、いつも通りスクショする余裕ありませんでしたよ

この後、鄭成功の部下に拿捕されたり、鄭成功だけになって停船させるため横に付けたら、砲撃で船員削られ過ぎて出航所送りに2回もなっちゃったww

 

でも無事討伐成功

新しい本ゲットしました(☆≧∀゜)b

この前の大海戦で教えてもらったんですけど、20門大砲造るにはもっと先の敵から出る「碧海の航海日誌」が必要みたいなんです(´;ω;`)ウゥゥ

先が長いです・・・

 

叡智の大砲は5個揃ってるしプリマスの20門砲を先に造っちゃおうかなとも考えたんですけど、プリマスの20門砲よりアレクサンドリアで造れる特殊18門のほうが優秀だからやめた方がいいと停められたので、叡智の大砲はしばらく眠らせておくことにします

 

今回、鄭成功が早めに討伐できて、次のイタカの賢人王は弱いということだったので、そのまま挑戦

 

古代ガナの大きいガレーがたくさん出てきて、ラインからはみ出すところまで来るのでライン際できれいなトライアングルみたいに囲まれて逃げられなくなって一回死亡しましたが、今回も無事合流できました

 

そしてボス戦

鄭成功を倒したときにコンボで5600ダメージ位出てたので、今回も5500くらいまで削って一気に落としましょうという作戦だったのですが、削りの時点でコンボになっちゃってこうなりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+

この画像でわかると思いますが、みんなを見捨てて私は脱出w(薄情者なんですw)

でも援軍きちゃいましたが、みんなでがんばって無事倒すことができましたよ

まだ先が長いグラガナですが、今回は2つ進めてよかったです

 

そしてDBA見てみたら

行動力すごいなくなるからお弁当いっぱい使ったなぁと思ってはいましたが、すごく使ってましたw

他の人が低いのは、私と合流してない時はカウントされていないだけで、みんな同じくらい消耗してる感じです

 

巨匠は余ってるから消耗するの嬉しいけど、お弁当をまた作りに行かないといけないのが面倒です・・・

 

復帰してからちょうど3ヵ月くらいになりますが、A鯖で4回E鯖で3回も全キャラの倉庫やアパート満杯になるまでお弁当作ってるんですけど、生産もグラガナも消費が激しすぎて、これからも毎月2回くらい作りに行かないといけなさそうですね

 


航海日誌☆リベンジ!ピョートル1世(`ΦДΦ)クワッ

2022年04月27日 | 戦闘

前回敗北して終わり、寝落ちして再戦を逃してしまったピョートル1世

きっと私との相性は最悪・・・

 

と思って調べてみたところ

ピョートル1世が双子座、私が牡羊座

星座での相性は

意外に良かった・・・w

 

相性がよくてもこの前の仕返しを

今回は風と太陽商会のみんなと行ってきました

 

前回は全員砲術家で行ったのですが、上級士官2人・砲術家2人・守備衛生隊1人で白兵と砲術の両方から攻め込んでみました

 

私は士官だったので、幹部に遭遇したら一直線に突撃

白兵艦だから簡単に倒せました(☆≧∀゜)b

 

みんなとも合流して

 

ピョートル1世と再戦(`・ω・´)キリッ

私とアザラシさんが中で白兵で倒しつつ、無敵タイムは白兵に入ったまま砲撃に耐え、コーギーさんが回復&白兵値アップ補助

アンジェさんと星さんで周りの敵を砲撃で減らして行き

 

役割分担でついにピョートル1世だけに(*бωб*)

泣いて謝っても私たちは許しません

最後はアザラシさんの白兵で拿捕

ピョートル1世に勝利することができました♪o(^▽^*)人(*^▽^)o♪

 

ご協力いただいたみなさんありがとうございました

 

そして下界に降りて

今日もケートスを退治して終了です

 

ケートスでもよく私が事件を起こすんですけど、ケートスに行く前にいつもここの罠にはまり行き止まりに行ってしまいます。。。

今回はコーギーさんに2ヵ所のマーライオン取られました(´・ω・`)ショボーン

いつかコーギーさんにもリベンジを。。。

 

そういえばいつも読めない「毛利元就」さんは3本の矢の人らしいです

プリンパフェ商会のにゃむりさんに教えてもらいましたw

読み方は「もうり もとなり」

惜しかった~

ちょっとだけ読み方違いましたね

 


航海日誌☆艦隊活動は楽しいな~♪

2022年04月26日 | 戦闘

月曜日はE鯖の風と太陽商会のみんなとアレクに集合

今日はケートス退治から始まって、グラガナにも挑戦です(`・ω・´)キリッ

 

不思議な海域に向かいケートスと対戦

早速やっちゃいました

撃ちすぎて3番目に変身させちゃったり、うっかり近づきすぎて衝突して死んじゃったり

いつも通り足を引っ張ってました_:(´ཀ`」∠):_

でもみんなのおかげでなんとか勝利

 

そして次はグラガナ

ヘンリー・エイヴリー討伐です(`・ω・´)キリッ

私はCCしてA鯖のトリプティクで出撃

 

ぷち高倍率望遠鏡をお借りして、私が連携船でコーギーさんが修理支援付の船で行ってあっさり勝利

私は撃たれるだけの簡単なお仕事だったので、今回事件は起こりませんでしたよ( ´∀`) /

そしてそのまま相変わらず下の名前が読めない

毛利元就討伐に

げんしゅう?もとつぐ?実はキラキラネームでクラウドとかw

 

名前は読めないですが、相変わらず痛い砲撃

でも通常弾防御入れていれば特に問題はなかったのですが・・・

幹部が岩の中にめり込んでしまい攻撃不能に(゜д゜;)

結局倒せないまま敗北

 

再挑戦して、今度は事件もなく無事勝利しましたが、幹部戦の時に修理すごすぎて結構時間かかっちゃいました

でも1人もやられることなく勝てたのでよかったですε-(´∀`*)ホッ

最後にもう一回ケートス退治

今回は死にませんでしたよw

みんなで遊ぶのは本当楽しいですね+゚。*(*´∀`*)*。゚+

 

そしてアレクからの帰り道

星さんの船尾に気持ち悪いタコが付いているのを発見

見つけた時ゾワッと鳥肌立ちました

 


航海日誌☆イングランド国旗をもらいに行くのだ(*бωб*)

2022年04月25日 | 戦闘

大海戦3日目は疲れ果てたので、お休みすることにしました

 

何をしようかなぁと思いながらも何もしないでバルコニーで外を見てたり、天気がいいので買い物に行ったり、なぜかさらに疲れる World of Tanks を久しぶりにやって相変わらず下手だったり

 

気づくと夕方に・・・w

このままだと何もしないで終わっちゃう

何をしようか考えていたら大事なことを忘れてたことに気づきました

 

とりぷがイングに亡命しましたが、イスパニア国旗を付けているのは変なのでイングランド国旗を付けたいと思ってたんでした

急いでもらいに行かないと

Triptych が大提督のままだったので、大提督の学術協会研究を受けながらやる事にしました

 

wiki で調べてみると、イングランド国旗は16世紀-4 のエフィンガムしか持っていないみたい

まず、時を知るもの16-4 の称号をとるためクロノクエストを捜索

リスボンの納品クエスト

アーモンド油の納品

これが一番楽そうだったので受けてみました

リスボンでアーモンド油を買って、バルセロナに持って行くウーバーイーツみたいなお仕事です

称号ゲット

 

司令部に行ってエフィンガムに挑戦です

場所は出港して南東に向かって島にぶつかる少し前で南に行ったところにいました

黄色のガナドールなのでとても弱く、白兵2ターンで簡単に倒せます

でもなかなか出なくて

いつも意味ない気がしてた称号のデサフィアンテに変えてみると

急に2つ貴賓用金属製総材が(゜д゜;)

 

と効果あるんじゃないかと思ったんですけど、この後全然でなかったので気のせいでしたww

称号効果も獲得量や経験値とかが増えるとしか書いてませんしね

 

 

でも、もしもがあるので毎回称号を16-4⇒デサフィアンテと変えながらやってみました

そしてだんだん面倒になってきてエイジ装備を作ることにww

 

ボロボロになって捨てることになりそうですけど、材料が全部そろっているのが黄金の帯留めしかなかったので、これにしました

いつもの私ならここら辺から失敗が続いたりしてカオスになっていくんですけど、今回は奇跡的に一回で成功+゚。*(*´∀`*)*。゚+

新しい装備でエフィンガムに再挑戦(称号変えなくていいだけの装備ですけど)

 

・・・中々でない

黄色は中々出ないのはどれも一緒なのでわかってはいるんですけど、4時間くらいやっても出ないので、そろそろ諦めて寝ようかな・・・

 

最後にあれを試してみよう

昔、いろんな人にガナでは効果ないよと言われ続けた大学スキル

 

希少アイテム強奪

 

すると・・・

最初の一回でイングランド国旗ゲット

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

これもたまたまなの?

気になったので、研究ももう少しあるし5回やってみたところ

貴賓用金属製装材

中ストームセイル

貴賓用金属製装材

貴賓用金属製装材

貴賓用金属製装材

ほ・・・本当に意味ないんでしょうか?・・・

これもたまたま?

 

効果があるかは不明のままですが、国旗手に入ってよかったです

これでとりぷもイング国民になれましたね(☆≧∀゜)b