goo blog サービス終了のお知らせ 

セイレーンの日常

復帰してからすべてが新しくて楽しい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
ただの日記なので面白さも役立つ情報もありません

ピエタ開拓団結成!

2022年08月04日 | 航海日誌

今回のアップデートでウェルカムバックキャンペーンがやってきましたね( ´∀`) /

 

この時を待っていましたフフフ

 

昔から基本1アカウントでやっていたんですけど、アイテムや船を預けるために課金したアカウントともらったアカウントがあるので、今回このキャンペーンでログインして一気に開拓街の移民誘致を進めよう作戦を開始してみました

 

ただ、問題はアイテムと船を預けるキャラばかりで、入港許可がなくてまだ開拓街に行けないので、リスボンのバザーで南蛮品を買ってちょっとずつ売りながら名声を増やすところから開始です

 

その前にその南蛮品を買うお金が必要なんですけど、先週までのアトランティスで色鉱石を買いすぎてお金が・・・

 

こういう時はトロンプ様!

経験値アップキャンペーンもやっているのでアルフォンス君の海事上げも兼ねてお金をもらいにGO

 

無事お金も貯まって、南蛮品で名声も25000に到達(๑˃̵ᴗ˂̵)وヨシッ

船はバルシャですが交易品を運ぶわけではないので、そのまま開拓街へ

 

向かって行ったのですが・・・

海域を見ると無法海域(゜д゜;)

慣れない複垢操作でPKの人に見つかったら確実にやられる・・・どうしよう

と思ったんですけど、よく考えてみると昔みたいに取られるものもないし、別にいいかな?

という結論にw

 

でも少しでも見つからないほうがいいと思うので、全員Pモードにして無法海域に突撃

 

何とか見つからずに移民誘致クエをこなしていくと、経験値アップキャンペーン効果もあって商用スクーナーに乗れるくらいまで成長しましたよ

ウィダー・商大クリ・商用スクーナー・スクーナー・商大キャラックの怪しい艦隊が完成ですw

昔乗ってたスクーナー捨てなくてよかったε-(´∀`*)ホッ

少し船が大きくなったので、全員でどれくらい積めるのか確認してみたら5900しか積めませんでしたw

5キャラなのに2キャラ分w

 

そんな凸凹艦隊ですが、移民誘致クエの成果はちゃんと出るので、見てわかるくらいに移民ゲージが増えて行ってます♪o(^▽^*)人(*^▽^)o♪

1キャラでやっている時はびくともしなかったんですけど、成果がわかると安心しますね

なんとか無料期間中に色鉱石出るところまで頑張ろうと思います(*≧∀≦)ゞ

 

でも複垢操作は難しいというか、疲れますね~

出港して少ししてから後ろを見ると1人いなかったりの追従忘れも多いですし、毎回スキルを3つ5キャラ分入れるのも大変

複垢やってる人すごすぎ

 

ちなみに私はなんでアイテム預けるだけでこんなにアカウントがあるのかというと、アイテムや船を預けて眠らせる⇒ID忘れて新しいアカウント作る⇒また忘れるを繰り返しこんな感じになっちゃいましたww

恐らくもう1アカウントある気がします(≧▽≦)

きっともう思い出すことはないでしょうねw

 


誘っていただいたBCで意外な人物に遭遇+゚。*(*´∀`*)*。゚+

2022年08月03日 | 戦闘

うれしーさんにお誘いいただいて、乾杯王艦隊のみんなとBCに行ってきました(*゚ヮ゚*)

 

前回より人数は少なかったんですけど、海軍入れてみたり、みんな次々と船を替えたりしてワイワイ楽しかったです♪o(^▽^*)人(*^▽^)o♪

何回か戦っているうちに遅れて参加の方が到着

 

なんかディスコで私の事を知っているという声とかが聞こえると思ったら、参加者に足軽さんが(゜д゜;)

足軽さんはWorld of Tanks で同じクランでやってたのですが、DOLは以前やってたけどもう戻ることはないって言っていたので、DOLで会うとは思わなくてすごくビックリ

そしてDOLで会うのは初でしたw

 

戦いは足軽さんとはサーヴェイ対決で反撃の旗印で落としたり落とされたり、SERENAさんのラム凸をさせないためにまともに航行できないくらいまで船員削ろうと思ったけど削れなかったり、色々できて面白かったです

 

戦績は相変わらずでしたけどね。。。

 

死んでばかりでしたけど、とてもうれしいサプライズもあったし、今回もすごく楽しかったです

また誘ってくれるのを楽しみにしてます.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡

 


復帰組チームもグラガナ全制覇できました(*бωб*)

2022年08月03日 | 戦闘

私のキーボードが壊れてて、お休みしてた復帰組チームでのグラガナへ行ってきました

 

大友宗麟までは終わっていたので、張宝髙からのスタートです

 

新しいキーボードに慣れてなくて操作しづらかったですが、途中のボスは無事倒せましたよ( ´∀`) /

 

張宝髙戦は途中までいい感じだったんですけど、最後のほうで部下に捕まり張宝髙の抜けクリで死亡_:(´ཀ`」∠):_

ちゃんと舵も入っててかわせたと思ったんですけどね~

一回死んじゃいましたけど、最後は一斉射撃で無事撃破o(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆))XoX)

 

天竺渡来宝剣をゲットしました+゚。*(*´∀`*)*。゚+

唐羅両国の官印も生産して

ついにピタッとハット(強)のメモリアルアルバム完成

( o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚`。+:

運がない私でも揃えられるんですね

皇帝選挙効果のおかげです

 

今回の戦いもアラタさんが録画していてくれました

 

 

そして次はB・ロバーツ

私と星さんは何回も戦って慣れていますが、ぷちさんは数回、アラタさん馨さんは初挑戦なので、もしかしたら今回は勝てないかもと思っていたんですが、初戦は敗北しましたけど勝つことができました♪o(^▽^*)人(*^▽^)o♪

私や星さんが初めてやった時は全然勝てなかったのにすごい

8年もブランクあっても中々やられないのはさすがだなと思いました

 

そして私は一斉射撃で倒す一瞬前に撃ち殺されて勝利の文字を見ることはできませんでしたw

 

B・ロバーツ戦もアラタさんが動画を撮っていてくれたので貼っておきます

これで全部倒せたので、ぷちさんアラタさん馨さんの大砲を造るために次は日誌集めですね

 

ピタッとハット(強)もすぐ交換しに行ってきました(*゚ヮ゚*)

攻撃も防御も高くていいですね

 

 


今回の船はハズレ~><

2022年08月02日 | 造船

キーボードが壊れてスクショとかできなくて、暑さにもやられてて最近やる気を失っていたんですが、大型アップデートで新しい船(ガレー)が出たので作ってみました(*бωб*)

 

ボン・アミーゴ商会で海事用がストックホルム、交易用がコペンハーゲン、冒険用がベルゲンで造れると教えてもらったので、大型櫂船を造って造船へ

 

冒険用は冒険LV95、交易用は交易LV95必要みたいなので、私が乗れる船は海事用の船のみのようです

ストックホルムに向かい、造船所を見てみると

出てました( ´∀`) /

大型櫂船でいいみたい

 

船スキルはウィダーとあまり変わらないですね

 

数値はこんな感じ

横帆の船なんですね

そして旋回の数値が高い

でも補助帆は1つしか付けられないみたいなので、もしかしてウィダーより遅い?

装甲も船室も一緒ですし、なんかウィダーのほうがいいような気が・・・

 

見た目はこんな感じでした

 

そして乗っててある事に気づいてしまいました・・・(゜д゜;)

この船4スロです(꒪ཀ꒪)グハァ

海事95で乗れる船が4スロってヽ(`Д´#)ノ

リビルドで砲スロ追加することも考えると完全にウィダーのほうがいいですね

ガッカリです

 

乗れないけど冒険と交易の船も見てきましたよ

乗れないから造らなかったので船スキルは不明ですけど

 

哨戒型ロングシップ(冒険用)

 

輸送用ロングシップ(交易用)

 

デフォルトで砲門数20門ですが、交易用の船なら砲門数とスロット増やして海事LV低いキャラに乗せてみたいかもw

 

今回のアップデートで船も気になりましたが、衝突回避スキルがすごく気になります!

これを付ければラムアタックは怖くなくなるのかな?

 


アクロポリスはどこに行った~!(`ΦДΦ)クワッ

2022年07月20日 | 航海日誌

アトランティスの場所が変わったので、また密勅をやってきましたよ~

今回の密勅クエストは船首が

変性錬金の報告書

旅人のアミュレットEXの納品

・略奪戦艦隊討伐

 

舷が(舷って何て読むんだろう・・・そのまま「げん」でいいのかな?)

名君のオーブの提供

シャクヤクの納品

開拓者くずれ討伐

 

船尾が

火山の調査

名医の秘薬の納品

トルトゥーガ海賊討伐

 

どのルートが最短か考えてみて

 

1.変性錬金の報告書を受けてストックホルムへ行く

2.クエスト達成後、サンクトペテルブルクで報告、名医の秘薬の納品を受ける

3.ストックホルムでクエスト達成、サンクトペテルブルクで開拓者くずれ討伐を受ける

4.プリマスに寄ってからテラ・ノヴァ北岸に行ってクエスト達成

5.天馬の羽でプリマスまで帰ってくる

 

というのがいいかなと思ったんですけど、いつもエフェソスのピースを月の女神の像だけにしているのでアテネ方面に行きたいのと、倉庫のヤギが切れそうだから買いに行きたいなと思ってこういうルートになりました

 

1.変性錬金の報告書を受けてストックホルムへ行く

2.カレー経由でマルセイユで報告、火山の調査を受ける

3.アテネで月の女神の像を達成、サロニカへ移動して情報もらう

4.カンディアの北東の島でクエスト達成

5.アテネで報告、シャクヤクの納品を受ける

6.カリアリでヤギとシャクヤクを買う

7.リスボンでヤギを預けてサンティアゴへ行き、クエスト達成

 

早速実践

変性錬金の報告書のクエストは行くだけでいいので、楽でいいですね

 

火山の調査も情報を聞いてすぐ発見できて簡単

 

最後のシャクヤクの納品はちょっと遠かったですけど、カリブは安全海域で襲われるのを警戒しなくてよかったので、安心して達成

 

今回も Triptych とピエタちゃんでやったのですが、ピエタちゃんはアルテミス神殿を引けて、サロニカで情報を聞いた後にトルコ西岸も行ってきましたよ

地道なソフィア集めをしっかりやって、榴弾砲に再チャレンジします(`・ω・´)キリッ

 

太陽の船を完成させて、アクロポリスに向かい場所を確認すると

E鯖が14220.3362

そしてA鯖も14220.3362

やっぱり毎回場所は一緒なんですね

古代研究も家畜・嗜好品・繊維で一緒でした( ..)φメモメモ

 

今度からAかEで確認したら、同じもの持って行くことにします