土曜、日曜と会社の書類を仕上げるために久々に週末どこにもいかなかったわけですが、ただ引き籠もるのも癪なので息抜きにエミュでロマサガ3をやってました。FFやドラクエを筆頭に、長きに渡ってシリーズ化されるRPGには3作目にメガヒットが訪れるというオイラ理論に違わず、ロマサガ3もかなり大好きです。
ここから先はロマサガ話。ロマサガなんて知らんとか言う人、そんなんこっちが知らん。つーか知れ。
実はオイラ、スーファミ時代にロマサガ3は10数回クリアしてるほどやり込んだ。しかし当時のオイラはアイテムコンプとか技全種閃きとかいった時間のかかる作業がキライだったため、キャラを変えてクリア程度しかしてなかった。そんなんで10数回遊んだものだから、大概の使い勝手のいいキャラは使用済み。なので今回はキワモノキャラでじっくり極めながら遊ぶことにした。幸いにしてエミュは時間経過でバックアップが消えることはない。ファミコン・スーファミといったロム時代はバックアップに電池を使っていたため、電池が切れるとデータが飛んだものだ。
とりあえず主人公はユリアン。カタリナにすべきか小一時間悩んだ末、モニカ・エレンのいる恋路三角形を形成する人間関係のぎこちないパーティーにすることにした。ユリアン・エレンはともかくモニカなんて脆弱なキャラ、使おうと思ったことすらない。てゆーかぶっちゃけてしまえばユリアンとエレンさえいればクリアできる。主力はこの二人。ユリアンには剣・大剣を、モニカに小剣を、エレンに体術・斧を極めさせる。あとは妖精。火術要塞の道案内以外あまり用途のないチビッ子だ。彼女(彼?)に槍を持たせる。次にウンディーネ。ロマサガ3のクリアにはまったく必要のない術を敢えて使いたくての参戦。ヤツには棍棒でも使わせる。残るは弓だが、通常パーティーが育ちきっている東方から登場する、きっと誰も使いたがらないツィーリンを序盤から使うという荒技を敢行。アビスゲートを一つも閉じずに東方に殴り込む。
今回はこの6人で旅をする。結果から言えばユリアン・エレンは置いといても妖精は烈火の如く強かった。防御はザルだが。モニカ・ツィーリンも予想外によく技を閃く。しかしモニカはその能力の貧弱さから、ツィーリンは弓という武器のか弱さから、かなり足手纏いに。ウンディーネに至ってはほとんど技を閃かない。肝心の術もあまりレベルがあがらない。術のエキスパートですらこうなのだから、誰も術を使いたがらないわけだ。
はい次、オチ。土日にかけて10時間弱はプレイしたろうか、いい加減疲れてセーブ、PCの電源を落とした。その10時間ほどはおもしろいくらい快調で、技という技のほとんどを閃いていた。想いはすでに次の主人公・カタリナに馳せられていた。次は象やヤンファンを使おう、体術だけのパーティーも楽しいじゃないか、と。
しかしここで事件は起きた。ちょっとやり残したことに気が付き、再び稼働させると…土日のデータだけきれいに消えている。なぜ??ちゃんとセーブはしたはずだ。PCの電源を落としたことが原因なら、土曜日も落としてるじゃないか。日曜にはちゃんと続きからできたじゃないか。データが全部飛ぶならまだしも、土日だけって…
あれだけ華麗に技を閃きまくった彼らの姿は、もうない。今は駆け出しの冒険者どもだ。だいたい数分前に分身剣を放っていたユリアンの今の最強技がかすみ2段ってどないやねん。やる気なくした。奇跡が起きてデータ復活するまでもうやらん。
ふてくされて部屋に戻ると、弟の部屋にトゥルー・オデッセィが置いてあった。その瞬間、オイラの頭上に豆電球が飛んだ。キュピーン!つづく。
ここから先はロマサガ話。ロマサガなんて知らんとか言う人、そんなんこっちが知らん。つーか知れ。
実はオイラ、スーファミ時代にロマサガ3は10数回クリアしてるほどやり込んだ。しかし当時のオイラはアイテムコンプとか技全種閃きとかいった時間のかかる作業がキライだったため、キャラを変えてクリア程度しかしてなかった。そんなんで10数回遊んだものだから、大概の使い勝手のいいキャラは使用済み。なので今回はキワモノキャラでじっくり極めながら遊ぶことにした。幸いにしてエミュは時間経過でバックアップが消えることはない。ファミコン・スーファミといったロム時代はバックアップに電池を使っていたため、電池が切れるとデータが飛んだものだ。
とりあえず主人公はユリアン。カタリナにすべきか小一時間悩んだ末、モニカ・エレンのいる恋路三角形を形成する人間関係のぎこちないパーティーにすることにした。ユリアン・エレンはともかくモニカなんて脆弱なキャラ、使おうと思ったことすらない。てゆーかぶっちゃけてしまえばユリアンとエレンさえいればクリアできる。主力はこの二人。ユリアンには剣・大剣を、モニカに小剣を、エレンに体術・斧を極めさせる。あとは妖精。火術要塞の道案内以外あまり用途のないチビッ子だ。彼女(彼?)に槍を持たせる。次にウンディーネ。ロマサガ3のクリアにはまったく必要のない術を敢えて使いたくての参戦。ヤツには棍棒でも使わせる。残るは弓だが、通常パーティーが育ちきっている東方から登場する、きっと誰も使いたがらないツィーリンを序盤から使うという荒技を敢行。アビスゲートを一つも閉じずに東方に殴り込む。
今回はこの6人で旅をする。結果から言えばユリアン・エレンは置いといても妖精は烈火の如く強かった。防御はザルだが。モニカ・ツィーリンも予想外によく技を閃く。しかしモニカはその能力の貧弱さから、ツィーリンは弓という武器のか弱さから、かなり足手纏いに。ウンディーネに至ってはほとんど技を閃かない。肝心の術もあまりレベルがあがらない。術のエキスパートですらこうなのだから、誰も術を使いたがらないわけだ。
はい次、オチ。土日にかけて10時間弱はプレイしたろうか、いい加減疲れてセーブ、PCの電源を落とした。その10時間ほどはおもしろいくらい快調で、技という技のほとんどを閃いていた。想いはすでに次の主人公・カタリナに馳せられていた。次は象やヤンファンを使おう、体術だけのパーティーも楽しいじゃないか、と。
しかしここで事件は起きた。ちょっとやり残したことに気が付き、再び稼働させると…土日のデータだけきれいに消えている。なぜ??ちゃんとセーブはしたはずだ。PCの電源を落としたことが原因なら、土曜日も落としてるじゃないか。日曜にはちゃんと続きからできたじゃないか。データが全部飛ぶならまだしも、土日だけって…
あれだけ華麗に技を閃きまくった彼らの姿は、もうない。今は駆け出しの冒険者どもだ。だいたい数分前に分身剣を放っていたユリアンの今の最強技がかすみ2段ってどないやねん。やる気なくした。奇跡が起きてデータ復活するまでもうやらん。
ふてくされて部屋に戻ると、弟の部屋にトゥルー・オデッセィが置いてあった。その瞬間、オイラの頭上に豆電球が飛んだ。キュピーン!つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます