5日には 鶴見緑地公園のバーベキュー広場での デイ施設のボランティアに行きました。少し肌寒かったですが 参加者の皆さんはとても・・・とっても喜んでおられました。
私も 数十年ぶりで ”炭をいこす・・・ 炭に火をつける”ということを体験して とても楽しかったです。子供の頃は コンロに小枝を置き 炭を乗せ ウチワでバタバタあおいで 目をシバシバさせながら炭火を起こしたものです。今は 着火剤というものがあって 前日使った割り箸を置き・・・ エコです・・・ 炭を乗せると あっという間に炭は赤くなり火勢が強くなりました。
お肉も柔らかく 高齢者の皆さんにも 容易に食することができおいしかったです。職員の皆さんの このイベントに対する心使いには 頭が下がりました。桜も 満開の木も見られ 食後の散策も みなさん楽しまれたご様子でした。
高齢者の施設では 多くは 桜見物にしろ どこかに出かけるにしろ 施設の近所の公園へ 昼食後 数人ずつ出かけるということが多いですが 私が この施設のボランティアに携わって10年ほどになると思いますが 動物園・長居公園・大阪城公園・大仙公園・・・など お弁当もちで出かけるということをしていました。
最近では それぞれにボランティアの付き添いで行くたび 他施設の方たちが来ておられることを見かけるようになりましたが この施設が そういうことを始めたころは めったに見ることができませんでした。
お弁当を用意するだけでも 大変なのに バーベキューの用意は 大変だったと思います。天候の不順だった今週は その気配りだけでも
雨のための 予定の変更・・・など ややこしいことだったと思いますが 職員の皆さんの デイ利用者への 暖かい気配りが無かったら とてもできることではないと思います。
私も 楽しい経験をすることができました。緑地公園は 私の家から近いですが あまり行ったことも無く 行っても 池の近くをウロウロするくらいでしたから これから 気候も良くなるので 緑地公園”制覇”で あちこちを見て回り ”緑地公園のことは 何でも知っている”ということを目標にしたいと思います。
家から 緑地公園まで地下鉄代230円・・・ それも この夏 無料になる予定なので・・・ いい散歩 運動するために ちょっと目標にしようかと思います。
市営地下鉄 バスの70歳以上の人への無料パスの見直しを 橋下市長は言っていますが 私は賛成です。いろいろな案が出ていますが 上限を設けるということに賛成です。市営交通を使って そんなに あちこちに出かけられるということは 元気だということです。たいていは イベントやカルチャースクールみたいなのに出かけたり ボランティアに出かけたりすることが多いと思いますが そうしたことのできる人は まず その健康に感謝することが大切で 高齢者だから 何でも”タダ”でということには 高齢者の私ですが 大きな甘えだと思います。第一 その甘えが 子供や孫の世代に とほうもない”負担”を 押し付けることになるからです。
国も 大阪府も大阪市も 見当の付かない 多額の借金を背負っていることに 私はおびえています。JRや私鉄も 補助の対称にするといっていますが そんなんはいりません。
私たちが若い頃は 高齢者医療費も無料にしたことがあり その付けが 今 膨大な借財の一部にとして残ってしまったのです。もちろん それを 自分の”票”にするために 国会議員も地方議員も ”それ”を利用したのですが。それに乗っかって ”票”を入れてしまったことに その根源があるのです。
途方も無いことが起こった2011年のことを思えば 高齢者だからという甘えは 排除しなくてはならないと思います。超高齢化日本といわれながら なあなあで過ごしてきた議員や 官僚たちの無責任を糾弾しても・・・ ”ぬかに釘”は いやというほど見せ付けられている昨今です。まぁ 今に始まったことではないですが 特に 民主党の政権になって 国に対する信頼は ぐずれ落ちつつありますが。
「大変な時代だったけど 子供や孫たちの未来は なんとかなるだろうね」・・・ って 思って死にたいと思います。
市営交通代くらい おのおの払いましょう。
今までの為政者たちが行ってきたマイナスのツケを 大きくだけはしないようにしましょう。次に世代への 少しでもの責任として。
橋下市長は 日本を席巻しつつあります。既成政党は オロオロし マスコミも世相も拍手喝采しています。とにかく 府政や市政や 国政でさえ 無関心できた人たちを・・・ひきつけて関心を持たせていることはいいことです。
えっ?と思うことを発信していますが そのエネルギーには 毎日 感心しています。