goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪のおばちゃんのお話

つれづれ日記・創作・童話・エッセイ 

出てきました。一年ぶりの 私のブログ

2017-08-30 11:21:11 | つれづれ日記
 ブログ けっこう消えていないものです。スマホを使うようになって めったにパソコン開かなくなって ふと 私のブログ どうなっているのかと開いてみたら ありました。パソコンというものは なかなか すごいものです。今は ついったーが支流です。アメリカの大統領さえ 気楽に言いたい放題のことを投稿し 世界で瞬時に報道されます。私の子供の頃は 固定電話でさえ村の有力者の家しかなく 緊急の知らせは そういったおうちの電話を使わせていただくか 電報しか手段は無かったことを思うと 今の通信手段は創造を超えた発達で脅威的です。でも こんなに便利になって 瞬時に世界の人々とつながることが出来ることはすごく面白いです。オーストラリア在住の姪と ラインで 瞬時につながりやり取りできます。スマホで ゲームもニュースも調べものも瞬時にできます。面白いものですが もっといろいろ 使いこなしていきたいと。孫たちと 画面を見ながら話が出来るなんて・・・ いまさらながらですが 通信機器の発達に感謝です。 この8月で 後期高齢者になりました。また 投稿を はじめたいと思います。

ちょっと つれづれ日記 {おっ 出てきた 私のブログ}

2015-08-04 20:16:52 | つれづれ日記
 長い間 ブログをほったらかししていて どこかにいってしまった・・・と思っていたら 出てきました。どっかに行くという表現が良いかどうか分かりませんが・・・
昨年末 私は腰椎骨折というアクシデントに見舞われました。もう 悲惨という状態で しかも 娘が 第二子を妊娠中で しかも・・・妊娠初期で きわめて危ないということで。二進も三進もいかず・・・

という状態を脱し 7月21日 無事 男子を出産できました・・・感謝です。

 

ちょっと つれづれ日記 { いわゆる 都構想の結果}

2015-05-19 20:01:28 | つれづれ日記

 5月17日 いわゆる都構想といわれる住民投票の結果がでました。賛成 694、844 反対 705、585 その差は10,741 僅差で反対がうわまわりました。最後まで ドキドキしてその成り行きを見守りました。最初は 賛成が 票を伸ばして 「反対」の私は ”やっぱりなぁ・・・”と諦めかけたそのとき 票数が負けている「反対」の ほうが ”勝利”という速報が出ました。

 私は この都構想が あまりにも短期間に 大阪市民に イエスかノーかとせまる橋下市長に疑問を感じていましたし 「大阪市」という名称が消えてしまうということが 納得できませんでした。住民投票が決まってから 維新の人たち・・・ 賛成に人たちの 毎日何回もの街宣車による・・・ 橋下さんの声・・・が 鳴り響き 私の家の近くの公園には オレンジのTシャツの人たちが日に何回も マイクを使って賛成をと がなりたてていました。窓からのぞいていると ”ほんと 何人の活動家がいるのだろうかと ある種疑問に感じていました。毎日 家のポストに入れられている 橋下さんの写真つき ”賛成を”とのビラは ”どれだけのお金 かけてるねん・・・っていう感じ。政党助成金いうても しょせんは税金ではないのかという疑問。
 私の友人の 幾人かは ランダムにかかってきた橋下さんの 一方的な賛成をとの呼びかけの電話攻勢を怒っていました。切っても リダイヤルでまたかかってくると。私の家にはかかってきませんでしたので 内容は分かりませんが ”それは きっと かえって きっと 賛成派が減るだろうと”と私は思いました。もっとも 私は 家の電話には めったに出ません。たいてい なにかの宣伝が多いし おれおれ詐欺まがいのこともありますので。
 自分の人気を過信した・・・ 日本中の人がが 声を聞いただけで ”橋下さん”とわかるのですから たいしたものです。でも そのイメージを過信して 毎日毎日 その声を聞かされると ちょっと堪忍してよっていうことのなると思います。

 ほんのわずかな 賛否の票結果は あまりにも 毎日橋下さんの声を聞かされ”すぎた人”の 何人かは 最後の意思表示として反対と書いたのではないかと思います。

 しかし 橋下さんは 歴史に残る人です。たいしたものです。50年近く大阪人として生きてきて 「大阪のありかた」を 深く考えさせられたのですから。大阪府と 大阪市が ずいぶん むだなことに税金を浪費し ものすごい借金を抱えさせたのも事実です。今まで 市長なんて 知事なんて だれでも 大して変わらんし・・・と 思って生きていましたが 市長の働きが どういうものか よくわかったのも とっても いいことです。
 橋下さんの カリスマ的存在があって 多くの市民が 市政に関心を持ったのですから。

 反対が多くて 橋下さんは市長を辞めることになったら 国政にも多くの波紋を広げたことに驚嘆します。
 日本中が 吉本の”お笑い”しか たこ焼きか お好み焼きしか 注目されなかった大阪が 大阪の市長の去就が 橋下さんというカリスマが 都構想が挫折したことで 連日 トップニュースになることは すごいことです。
 憲法改正という 日本にとって もっとも大切なことが 橋下さんの都構想挫折によって 左右させられるという現実を見て 感嘆しています。

 大阪市が 残されることになって とりあえずは 安心しましたが。
 これからの 市会 府会のありかたを しっかり監視し 無駄なことに 税金をと使われないように どう この都構想住民投票の結果を 出していけるか 各党の行動を 監視しなくてはならないと思っています。

ちょっと つれづれ日記 {大阪夏の陣終結から 400年の日に}

2015-05-09 20:45:42 | つれづれ日記

 昨日 5月8日 大阪夏の陣終結400年の日に 大阪城登閣証明書をもらいたくて大阪城公園に行きました。いいお天気で 森の宮からいつものルートで公園内をブラブラしてきました。ビックリするほどの中国 台湾の方たちがきておられました。みなさん とても楽しそうに写真などをとっておられました。 日本を 大阪を好きになってくださり 大阪城に興味を持っていただけることは とてもうれしいことです。反日 反韓 反中と 最近はトゲトゲした雰囲気がありニュースが それに関したことを 連日報道しています。歴史認識などの違いは いかんともしがたく 解決のしようもない事態が続いています。
 そのなかで 中国の方たちのにこやかな大阪城公園での散策姿を見ていると お隣同士の国々として 歴史的に深いつながりのある国々の方たちと なんとか仲良くして欲しいと心から思っています。中国は 行ったことがありませんが 韓国には三回いっています。
 ヘルパーとして ボランティアとして 在日の方たちとお付き合いがありますが みなさん とても心があつく また 優しく朗らかな方たちです。中国の方との付き合いは ありません。
 日本人の 中国への観光は 激減していると報じられています。中国への反中への影響というより 大気汚染や 食べ物への不安から 中国観光は減っているのではないかと思います。悠久の歴史を持つ中国への関心は けっこうあると思います。

 たくさんの方たちが 日本に来られ その感想を・・・ 周りの人たちへ「好感」を 語って下さるから 次々と日本に来てくださるのだと思います。

 が・・・
 こんなことを書いてはいけないと思いますが・・・ おトイレが めちゃくちゃ汚くて ティシュ トイレットペーパーが散乱し とても 用を足す気持ちになれませんでした。全部が 外国から来られた方たちのマナー違反だとは思いませんが。
 少し 離れたところにあるトイレは ましでしたが。その場所は秘密にしておきます。

 観光地で 何より大切なことは「清潔」だと思います。とくに トイレは。取捨選択できないし 使わないで過ごすことのできないものです。
 大変だと思いますが なんとか 関係者の方は こまめに清掃をしていただけないかと。
 きれいだと 汚すのは気が引けるので。トイレの使い方を おおきく 丁寧に 各国の言葉で 説明書を掲示していただきたいと 思うのですが。
 また 旅行会社の関係者 引率者は マナーを教えていただきたいと。

 あの にこやかに 大阪城を背景に 記念写真に取ってくださっている方たちの輝く笑顔をみながら 私は 思いました。

 その日 5月8日は 夏の陣終結の記念日です。

 登閣証明書に
 「大阪城落城の翌日、慶長20年(1615) 5月8日 大阪城山里丸の焼け残りの倉に潜んでいた豊臣秀頼と淀殿は、除名嘆願が実らなかったのを知り、自害しました。これによって豊臣氏は滅び、大阪夏の陣終結しました。大阪夏の陣は終結しました。大阪夏の陣からちょうど400年目の本日、あなたが大阪城天守閣に登閣したことをここに証明いたします。」とあります。 

 この夏の陣のことや 淀殿と秀頼のことは たくさんの小説に取り上げられています。けっこう その取り上げ方は いろいろで 面白いです。悲劇の取り上げ方
秀頼は淀殿の不倫の子で 秀吉の子ではないという取り上げ方・・・など。
  運動のために 大阪城公園は 手ごろですが・・・ あの トイレは・・・

 

 

ちょっと つれづれ日記 {恐竜たちの 世界にいってみました}

2015-05-07 19:32:08 | つれづれ日記
 
 5月5日 こどもの日に 今年小学校に入学した孫をつれて 夫と 長居公園の大阪市立自然史博物展の「スペインの奇跡の恐竜展」を見に行きました。孫娘は 小さいときから恐竜に とても関心と興味を持っています。福井にある 恐竜博物館には 去年だったか行ってきました。

 混むのではないかと・・・ 去年末 腰痛骨折してから 歩くより”立つ”ということが とても難儀になっている私には 行例には恐怖でしたが それほどには混雑も無く スムーズにはいきましたが ゆっくり見学できるほどではありませんでした。
 途方も無く大きな恐竜たちが かつて 地球を闊歩し 弱肉強食の世界を生き抜き それでも 小さい生き物たちは 地球の大変革の時代にも生き残り どこかで 今の生き物たちへと連綿と 「いのち」が継がれてきたことに圧倒されます。
 
 孫は また「虫」が好きで 見学後に園内の石垣で ”だんごむし”を・・・ それも ものすごい数の・・・みつけて 大喜びでした。私は 子供の頃 田舎で過ごしているにもかかわらず 虫が苦手です。 
 孫は 近所の公園でもそうですが 虫を見つけては 私に見せるのです。私が 「いやや・・・ こわい・・・ きらいやぁ」というのが 面白くてしかタダないのです。

 ナメクジもカタツムリもアリも・・・ まぁ 大阪市内の公園で見かけることは 少ないのですが。孫にすれば 宝物みたいに見えるのです。
 
 「ナイト ミュージアム」という映画を見て もともとの恐竜好きに拍車をかけたようで・・・ 恐竜に なみなみならない好奇心を持ったようです。録画を たぶん 10数回見ています。
 長居公園は ボランティアで行くことがありました。バラ園などにです。
 
 5日には まだ バラ園が満開というほどではありませんでしたが 孫は まだ残っている タンポポの綿毛を飛ばして 大喜びでした。クローバーが たくさんあり 四葉のクローバーを 探している方たちもおられました。
 もうすぐ生まれてくる孫のために 「幸せの 四葉のクローバー」を探してみようと思って探してみると 以外にも 二枚の 四葉のクローバーを なんなく夫が見つけることが出来ました。
 娘が とても喜んで 押し花とようです。

 花も 樹木もたくさんあり 長居公園は なかなかいい公園です。
 ひとりで のんびりと ゆっくりと だらだらと散策してみたいです。
 孫を連れていては のんびり・・・ というわけにはいきませんから。
  
 

ちょっと つれづれ日記 { 明日は こどもの日 }

2015-05-04 19:13:09 | つれづれ日記

 明日のこどもの日を前に発表されたところによると 34年連続で 子供の数が減少しているとのことです。私が 子供の頃は・・・ 昭和17年生まれ・・・ 小学校は 田舎でしたが ものすごくいて たぶん 一クラス50数名いたと思います。子供だらけという感じ。
 その頃の子供たちが 高齢者というゾーンにはいって 地下鉄もバスも 街も ショッピングセンターも どこもかも 高齢者だらけです。
 子供が少ないということは 未来に不安しされています。年金は 現在もらっている立場の・・・たいした金額でなくても・・・私ら夫婦にすると 少し引け目を感じることもありますが・・・ 今の 現役世代の負担増とかいわれるますので。
 とにかく 娘や息子の世代が まぁまぁでいいので・・・ 不安無く 高齢者ゾーンに突入したときに 暮らしていけるかって気になりますが・・・ たぶん 年金だけで生活することは 不可能ではないかと思っています。
 だからといって 子供を増やしたからといって そうしたことが解決するとは思えません。

 娘は 今年小学生になった子供がいます。その後 何年も 何回も不妊治療に挑戦しましたが 授かることが出来ずにいましたが 思いかけず自然妊娠することが出来ましたが なにせ39歳。7月に出産予定日ですが いままで 何回もアクシデントがあり気をもんだきました。

 少子化云々と行政もなんやかや対策しているというが 私の目からしても まったく なっていない。姪が この春 看護師として仕事を再開するのに 0歳児の子供の保育園を探すのに どれほどの努力を要したか。政治家と呼ばれる人たちが まさしく机上の空論をしていることに この春 メチャクチャムカついた。
 働く女性が 輝く時代に・・・ 女性の時代に・・・などという言葉を吐く政治家たちを テレビの画面を見ながら 罵倒したおしていた。
 そんなことしていても なんにもならないが。
 日本は いわゆる先進国内で もっとも 女性の社会進出が遅れているといわれて マスコミで取り上げられていても まったく対策が取れにない この国のあり方を ただただ気をモンで見守るしかない。
 子供の減少を食い止めるために 保育園や子供を見守る体制さえ ろくに取れない国が 世界で輝く国などにはなれない。

 

 

ちょっと つれづれ日記

2015-05-03 19:02:00 | つれづれ日記
 かなり 気にしつつも ブログをほったらかしにしていて アクセスできるかど~かなぁ~と思っていたら できたじゃん・・・という感じで 感謝しています。
 今は だれもかれもが ネットでの投稿が普通で 地下鉄に乗っていても ほとんどの人が携帯の画面を見つめています。それほど 調べたいことがいっぱいあるのか・・・ それとも それほど多くのつながりを持つ 友人知人を持っているのかと・・・見てみない振りをしながら 車両の中を眺めてりしています。          かなり 昔は・・・ 少年週刊誌漫画雑誌を読んでいる人たちばかりで どおかなぁと思っていたときのほうが 人間らしいみたいな感じも少しありますが そういう私も いわゆるガラケー?の 携帯ですが 連絡手段として 片時も身から話しことが出来ません。

 まぁ いつも身に着けていたら 高齢者に身にとって 身元確認と身近な人へ緊急連絡先チェックに もっとも便利グッツであると私は 思っています。
 ”ブログ”炎上と 特に芸能人 タレントのことが取りざたされますが こんなおばさんのブログが どうこういわれるわけもないし もう たぶん三年ほど ほったらかししていたブログを再開してみようかと

 昨年暮れ 第三腰骨骨折という アクシデントに見舞われました。コルセットをつけて ほぼ寝たきり状態でベット上での入院生活を三週間送り 退院後も 三ヶ月コルセットをつけたまま 不自由な生活を送る羽目になりました。50歳過ぎから ホームヘルパーとして ボランティアとして 65歳くらいまで多く方と接して・・・いまも」 ボランティアをしていますが・・・ 多くのことを学んで来ましたが 自身が不自由な生活を送り いかに 「傲慢な」自身であったかと・・・「同苦」するという安易な言葉や接し方をしていたのではないかと・・・これまでの 生き様を反省したというか・・・悔いたというか・・・ きれいな言葉で言うと かわらなくてはならないとおもっったのです。

 なるべく自分のしたいこと・・・をする。ブログも点検して 今年小学校に入学した 孫に こうしたブログ・・・ しょうも無いことだけど 残すこと。もうすぐ忌まれる もう一人の孫が 物心つくまで生きていられるかどうか分からないので おばあちゃんてって こんのこと考えていたんだって・・・ ほんの少し残しておきたいと思って ブログを再開しました。

 過去に書いた 文章を読んでもらうには ブログをある程度続けておかないと 消えてしまうかと思ったのです。

 今日は 鶴見緑地公園に行ってきました。娘と姪の子供たちと待ち合わせて。
 あんまり有名でない? キャラクターたちや だんじりの演奏や たぶんジャズの演奏やがあり お店も出ていました。私は 助六寿司を買って食べながら演奏を聴き 東北支援の店があり 石巻の焼き菓子「大黒パン」を 買って来ました。昔懐かしい味の おいしいお菓子です。
 「東北支援」という言葉を見ると いつも なにかしら買ってきます。そして たいていは とてもおいしいです。


ちょっと つれづれ日記 {政治に 無関心な若者たち・・・ }

2013-07-31 20:53:01 | つれづれ日記

 予想通りに 自民党の圧勝で参議院選挙が終わりました。
 なんや マスコミだけが盛り上がって ネット選挙導入と騒がれましたが 思ったほどには 関心を・・・とくに若者の関心を引かずに 低投票率でした。というより 若者は 政治にまったく無知ということです。
 今 16歳の少女たちの殺人事件の背景に ”ライン”という 通信手段の高度化?が 取りざたされています。
 どういう方法で 政治に選挙に 社会情報で 関心を持ってもらうか・・・ は 教育現場で 家庭で 地域で メディアで 日常生活の中で学んでいくことだと思います。ですが それが まったくありません。ネット選挙への関心を持ってもらうためには もっと年月がかかるのかもしれません。 
 あふれかえる情報のなかで 多くの若者は 目先の楽しいこと 面白いことには 異常に関心を持ちますが 政治や社会情勢には興味を持ちません。
 私たちの世代 70代・・・ でよく話が出ますが 今の若者たちは かわいそうだということです。私たちの世代は もう現在とは 比較にならない 貧しさがありましたが 努力すれば それなりの 結果を得ることが出来ました。
 先日 「上野駅」のニュースで 集団就職で 地方から東京に出てきた若者たちが取り上げられていましたが 涙が出そうになりました。
 あの若者たちが 戦後復興の日本の経済を立て直したのです。
 今思えば 15歳くらいで 親元を離れ寮生活のなかで・・・ 給料の中から 親元に仕送りしながら・・・ お互いに夢を語り 目標を語り 仕事を・・・多くの場合肉体労働をしながら 生きてきたのです。
 弟 妹を 高校に通わしたいと。自身は 夜学の高校に通いながら。学ぶことに 楽しみを見つけた時代でした。
 今の 経済情勢も 世界の情勢も混沌のなかにあります。私たちの若い頃は 目標を持って ”がんばろう。がんばったら あの目標も この夢も実現できるかも」という心を持つことが 出来たという現状がありました。
 今は 娘夫婦や 息子たちの仕事をみていると 過酷過ぎるんやないかと思うこともあります。
 
 なんでもかんでも機械化しコンピューター化し いわゆる「人手」がいらない時代です。
 といっても機械では出来ない仕事は 「しんどい」といって 若者は就きたいとは思わないようです。人件費が安いことも事実でしょう。
 「めんどくさい」「しんどい」「拘束されるのいや」「給料が 安い」「将来性が無い」などなど・・・ 限りない 不満と不安が 若者たちにあります。格差社会は 拡大していきます。
 政治家も コメンティターも 評論家も ああだこうだといいますが・・・ あの人たちは 膨大な収入を得ているのですから 気楽に評論をいえる立場です。
 
 私たちの若い頃は 今のように情報が入りませんでした。テレビさえ 多くの家庭にあったわけではありません。情報を得ることに 一生懸命でした。親たちや 周りの大人の会話や ラジオから得られる情報を 中学生の頃でももちろん高校生の頃にも貧欲に得て ディスカッションした時代です。もっとも その頃は 安保闘争と学園紛争に 世の中はゆれていましたから 多くの人たちは 世の中の情勢や政治の動向に 無関心ではいられなかった時代です。

 でも その頃より 今の方が混沌の時代かもしれません。 

 「政治に 選挙に関心を持つためには・・・ どうしたらいいのか」を みんなで話し合うことが大切ですね。それは 家庭の 社会の メディアの責任です。
 二ヶ月も ブログ書いていませんでした。書き始めて 2000日過ぎました。
 
  
  

  

ちょっと つれづれ日記 {政治不信 拡大・・・ }

2013-06-08 23:55:27 | つれづれ日記

 もう あと40日ほどで参議院選挙があります。去年末の 衆議院選挙は 民主党への怒りと 解散ということで メチャクチャな党の乱立という・・・節操のない混乱があって・・・ まぁ 選挙への関心はそれなりにあったと思います。
 この夏の 参議院議員選挙は アベミクスの円安と 株の高騰で拍手喝采受けつつあった安倍さんへの 自民党への”おぼろげな”期待感で・・・ 憲法の改憲という話題で・・・ 関心がもたれたように思いましたが その日本復活への すがりつくような国民の思いが 期待が薄れつつあるように思います。私は きっと目を覆うような 投票率になるのではないかと思います。


 最近の円や株の乱高下の ありさまは まったく 円にも株にも まったく「縁」の無い私でも 先行きにかすかでも期待を持っていた私を 不安にさせています。
 いまさら わずかな年金生活の私が 直接的にこの経済状態に不安定さが 大きな影響を与えるとは思いませんが 子供や孫の世代に人たちが かすかでも 先行きに 明るい見通しを持てる状況にして欲しいと願っています。安倍さんが 十年後には150万円の収入増を・・・みたいにいいだすと・・・「マユツバ!」と なんも世の中を見通せていない私でも思いました。
 しょせん 大企業関連・・・ 目先の聞く人たち・・・は もっと収入が向上し このアベノミクスを享受するでしょう。格差社会が広大化するでしょう。
 一面は そうした社会もしかたがないかもしれません。でも 強いもののために 弱いものが踏みつけられるのを 「是」とは思いません。
 高齢者が 蓄えを豊富に持ちたくさんの年金をもらい 若者の肩に乗りかかっているといわれますが 確かに
 そういう人もいると思いますが それは 少数派だと思います。年金を 十分にもらい・・・云々ですが かつて メチャメチャな年金運用を垂れ流し続けて 枯渇させ 誰でも予想できた 超高齢者社会の到来を 安易に 見てみない振りをし続けてきた 政治家や官僚たちの怠慢を 「若者の背に 乗っかる高齢者」が悪のように言われることに 私は違和感を覚えています。

 安倍さん・・・私も 今は この方しかいないとは思いますが・・・ ちょっと 人気がダウンしたと共に 橋下さんの 慰安婦問題が 世界中に拡大し 日本の恥を広げて それが少し収まりつつあるときに 八尾に”オスプレイ”を というはなしになりました。もちろん 日本中の人たちが 沖縄でけに負担を強いていることに 大なり小なり”申し訳ない”という気持ちを持っていると思います。
 しかし 唐突に”八尾”という言葉が出たことに 驚いた・・・というより 不快感を持ったと思います。沖縄のかたたちでさえ 「いつも 上の人たちが 勝手にやり取りをして」」と 言われていました。

 私は 橋下さんの行動力と 大阪を思う行動には その内容はいろいろですが賛嘆しています。「大阪」を変えたことは たしかです。期待も いっぱい持っています。
 大阪の歴史を変えてくださる人だと思います。

 橋下さんの印象を もっとも変えたのは 衆議院選挙で 石原さんと組んだことです。ほとんど すべての 政治評論家も言っていましたが シロウトの おばちゃんでも思いました。暴走老人に たしなめられるくらいですから。
 衆議院選挙のとき なだれをうって維新の会を応援した人たちが・・・ たぶん 選挙にいままで関心を持たなかった矢か者たちが・・・維新の会に期待したもの・・・が 崩壊しつつあると・・・ 政治不信につながると・・・思います。

 かつて ほとんどすべてのメディアが 「一度政権交代を」と煽り民主党の大勝させ 前回は「橋下さんに 期待を」と煽おりました。 煽われた人たちは この騒動で 政治不信と期待への絶望を感じた人たちは ”どっちみち 選挙なんて・・・”という気持ちにさせないかと 私は ちょっと不安です。

 憲法にこともあります。
 私は 決して 日々の報道だけに 右往左往しないで こんどの選挙こそ しっかりと見据えて 投票します。   

ちょっと つれづれ日記 {橋下さんの発言の波紋拡大中・・・}

2013-05-21 21:33:06 | つれづれ日記

 アベノミクスの影響で 円安は進み株は値上がりし 景気の上昇が始まっているようですが 年金生活の私には 実感がありませんが それでも先行き不安材料が取りざたされているよりは 少しは心が軽くなるように思います。まったく 将来に暗澹たるような”予想”が取りざたされていると もともと”ネクラ”の私には 日々不安で送らなければならなくなっていました。
 それでなくても 毎日のように 巨大地震や津波や 富士山の噴火とかの予想が不安かきたてます。もちろん それを予想し 出来るだけの対応 対策を 備えをしなけらばなりませんが。テレビ番組は ”備え”を 声高に言う番組として放送されていても むやみに不安を掻き立てているようにみえる場合もあります。
 いっぽう くだらない”お笑い”・・・ 他人を嗤ったり・・・ 食べ物を食べ散らかしたり・・・ ひな壇といわれているらしいところに 座っている 芸人?・・・タレント?らが むやみと声高に笑い転げたりする番組の多さに 腹立たしいこともおおいです。
 パナソニックや三洋やの 大企業の経営不振が取りざたされています。テレビなどの売れ行き不振と その理由のひとつとされていますが くだらない番組・・・「タダ」で見ることの出来る番組は 特に。再放送のオンパレードでは テレビを 買い換えようなんて 普通の人は思わない・・・ということを データー的に分からなかったのではないかと 普通の「おばちゃん」の私は 分析してみましたが。
 要するに 「タダ」でみているんだから くだらない番組を提供しておいたらいいんだという 安易な考え方が テレビの製作会社には あるのです。

 「今日は この番組があるから ぜひ みなくっちゃぁ。早く 帰ろう」などと思う人は ほとんどいないと思います。もっとも 録画もあるのですから。
 それでも 「録画しなくっちゃぁ」と思う 番組は あんまりありません。
 昔 大矢壮一・・・”字”が違うかも?・・・という人だったと思いますが 「テレビは 総白痴化する」と 言うてはったと思います。今の テレビ番組の見ていると 「ほんまや・・・白痴になってしまう」と 私は 思います。
 パソコンや iPadなどの普及で・・・ わざわざテレビを見なくても 番組も情報も 有り余るほど手に入る時代になっています。

 「テレビが 家にやってくる!!!」と 家族だけでなく近所のひとまで 好奇心と興奮で 勇躍歓喜した時代を知っているものとしては 隔世の感があります。もっとも そんなことをいうこと事態が 時代遅れもはなはだしいのですが。

 この数日 橋下さんの いわゆる「慰安婦発言」が 拡大しています。橋下さんの発言の 最も驚いたのは
駐留アメリカ軍の偉い人に 「沖縄では もっと風俗の活用を」・・・云々といったことです。
 風俗という言葉を 英語にする場合の”違い”とか言っていますが それはないでしょう。売買春を あらわしてはいないといいますが それであっても無くても 大阪市長としての この言葉は 特に沖縄の人に 日本の全体のひとにも アメリカの・・・ そのほかの外国の人・・・にも しつれいでしょう。品位の問題です。
 大阪市長として 不眠不休の活動をしていることは その趣旨が 良いか悪いかは別にして それこそテレビの報道から感じています。取り上げ方はいろいろですが 橋下さんが テレビ画面に映っていない日は ほとんどありません。マスコミの寵児です。 
 せっかく 大阪を変えようという 大目的にまい進していたのに・・・大阪都構想に・・・ その発言は 橋下さんの 奥底にある”本音”が・・・ 女性蔑視・・・風俗への偏見・・・が 暴露してしまったのでしょう。

 「へっ!!!! 橋下さんでも そんな感覚をもっているんだ」ということを 認識させてしまいました。
 なにがあっても どんな報道されても・・・ 自身が 買春したことを 報道されても・・・ 守りつどけている 橋下さんの奥さんが どう思われているか・・・

 大阪のおばちゃんとして 「大阪市長でさえ こんなこと思っているんだな。大阪の人って おもろいだけではなく こんなこと思っているんだな。最低や」って 思われているんやないかと ちょっと心配です。
 世界中に・・・ というのはおおげさか・・・大阪人が 誤解されそうです。
 

 水道の府市の統合でさえ 暗礁に乗り上げました。大阪都構想が 遠ざかってしまったように思います。先日の 衆議院選挙で 維新の会の国会議員として当選した皆さん! 橋下さんにぶら下がったみなさん!
 ぜんぜん この件に対して テレビでコメントしませんね。
 とくに 東国原さん・・・ 橋下さんに付きまわって チャラチャラしてたのに。
 橋下さんの この問題に対して 維新の会のみなさんが どう思っているのか・・・っていう番組をしたら 視聴率は 桁違いになるでしょう。これ 特番にしたら すごいでしょう。