創隊56周年記念行事 に行ってきたよ
雨の中 たくさんの写真と動画を撮ったので 2回に分けて ご紹介します
まずは正門



入門の時 ボディーチェックを受けたんだ

駐屯地内案内図

イベント会場の案内

まずは 午後からの 戦車試乗整理券 をもらいに

520名まで受付 すでに200人以上が 並んでた
そしてもらった 試乗整理券 211番


13時20分集合
雨の中の 記念式典


会場内を見学
殉職隊員慰霊碑

まずは目に付いた マイクロ波中継鉄塔

町のどこからでも見えるんだ
衛星通信用の ディッシュ

屋上にも ディッシュが

売店を のぞく


ここにも くまモン

限定モノが 結構あるね
食堂

赤ちょうちんがあるなんて・・・
券売機

やけに カレーが充実してるよ ペトリオット丼とかあってもいいね
自販機 安いね

なにかと 優遇されてる感じ
自衛隊限定緑茶 整列休め

100円・・・購入して 宝物にすればよかった
理容室 料金表

アイパーって・・・・まつ毛パーマかと・・・
トイレ

洋式 → Western
誰が来るんだろう

自衛隊のマスコット かな

隊員に愛称を聞いたけど 「 わかりません 」 だって
よく見ると 女の子だよ
いよいよ 展示物
61式戦車

35t 570馬力
74式戦車

38t 720馬力
74式戦車 展示

近寄って

うしろから

たくさん 並んでると 圧巻


フロントガラス?

三菱重工業製

ダムの時も よく見る社名
小火器






展示を ひととおりみたら
観閲式(パレード) を見に行ったよ
動画
数メートル前を 50kmくらいで疾走する戦車!!
地響きと振動
キャタピラーのきしむ音
エンジンを吹かす音
排ガスの臭い
ド迫力!!!
次回は いよいよ この戦車に試乗した様子を自慢するよ!! お楽しみに!!
地響きと振動
キャタピラーのきしむ音
エンジンを吹かす音
排ガスの臭い
ド迫力!!!
次回は いよいよ この戦車に試乗した様子を自慢するよ!! お楽しみに!!
本日のひとこと・・・さて 任務終了!! 岡山へ戻るとするか
・・・F-15 で
・・・F-15 で