goo blog サービス終了のお知らせ 

閑話休題~しまいづのブログ~

本日のはやしまふれあい講座は「認知症」

本日のはやしまふれあい講座は

認知症








講師は 南岡山医療センター 神経内科医長 田邊 康之(たなべ やすゆき)氏








厚生労働省では

住み慣れた地域で自分らしい暮らしを

人生の最後まで続けることができるように

システムが構築されつつあります

「キュア(治療)」より「ケア(介護)」が重要です



今までの受講なども参考にしてみてくださいね

岡山県医師会 女性の健康週間 県民公開講座

中医協(第357回)資料から

中医協資料 横断的事項は実務に関わることでした

地域包括ケア・・・っていう言葉だけでも

H29年6月 「はやしま町ふれあい講座」のご案内

本日のふれあい講座「高齢者に多い疾患の予防と対策」 

岡山県からサステナブル社会

岡山県医師会・岡山県病院協会 三木記念ホール

ふれあいネット早島 ふれあい講座

認知症サポーター数 合計 8,497,194人

早島町シルバーの料理教室


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「医療関係・講座」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事