外国為替トレーダーのライトです。
久々のブログ更新です。
勝ち組トレーダーになりたい人、必見の情報を
ライト発信で見出す度、もしくわ他者からの情報で見つける度、
このようにして更新していっていますが、
度々、ブログやつぶやきで話題にさせてもらっている
名トレーダーの及川氏が、新たに動画を更新しました。
複数のトレーダーの方が動画という形式でトレードの実践動画を
投稿していますが、何故、ライトは及川氏のトレード動画を毎回、
話題にしているのか、それには理由があります。
堅実なトレードをしたいと思っている方には
及川氏のトレード動画はとても参考になると思うからです。
[FX]『勝ち逃げ最強メンタル』の正しい作り方とは? 2020年9月3日※NY時間トレード
今回の、メンタル管理について語っている動画、
是非とも参考にしていただきたいです。
何故、ライトが及川氏の動画を奨めているのか。
それは、及川氏の動画の全てをしっかりと把握して
腑に落とし、ルールの定義付けをすれば、
及川氏と同じ様に負けにくいトレードが出来るようになることを、
ライトは知っているからです。
何故、ライトはそれを知っているのか。
手法こそ違えど、スキャルピングとロットの調整についてや、
トレードに向けるメンタル管理など、
ライトのトレードスタイルと共通する点が非常に多いからです。
『凄く、負けにくいトレードを戦略として心がけている』
動画の最後の方で締めくくっていた、この言葉こそが、
及川氏のトレード方針の全てだと思います。
及川氏は損切りを上手く利用しつつスキャルピングのトレードをしており、
ライトのトレードの立ち回り方に非常に似ています。
けれども、こちらも有名なトレーダーになりますが、
Sai氏が自身のトレードスタイルで語っているスイングトレードのトレード要素も
ライトのトレード戦略の中には組み込まれています。
要は、ライトのトレードというのは及川氏とSai氏、お二方の
トレードスタイルをブレンドしたようなトレード手法なわけです。
及川氏は短期的にトレードで危なげな場面があっても、その日のうちに
プラ転させていることから、
「途中経過で危なげな場面があっても、最終的にプラスの結果になれば全て良し」
と名言されています。
ライトのトレードはSai氏のトレードとも似ているのでスイングになる
パターンも発生するのですが、
及川氏が名言されているのと同じように、
危なげな場面を暫くうろつきながらも、最初に計画した戦略の通りに動いて結果は
「途中経過で危なげな場面があっても、最終的にプラスの結果になれば全て良し」
のトレードになっているので、だから名言にも頷けるのです。
ミラー的な空想論、ではなくて、
リアルにトレードをしている者の目線で、共感できる点なので、
是非、ライトのお勧め動画を参考にして、ガチ勝ちできるトレーダーを
読者の皆さんも目指して欲しいと思います。
ライトがトレードのブログをここで更新していることの真髄は、
トレードという形式で富を得る人を増やすこと・・・それに尽きます。
■追記■
これはライトからの付け足し文言ですが、
『チキン利食いでも、いいんです。誰が、なんと言おうとも。
1円でも、プラスにしたことは、それが自信となり、
その積み重ねで後の富に繋がる。
自分のスタイルでトレードをして、自力で稼いでいる、
その現実に感動することを忘れなければ、その感動は
延々と途切れることのない道を照らし続けてくれると思います。』