goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨンジュン好きだったヒヨコ

ペ・ヨンジュンだい好きでした
sgWANNABE+も ソ・ジソブも

あ、韓国料理は・・・今もチョアチョア

優雅な朝・・・

2010-04-24 | Weblog
夕べ、なぜか眠くならなくて・・・
というよりは 頭が冴えてしまって・・・
       12時くらいまでは テレビを見て  
        2時くらいまではPCでゲームをやり 
        6時まで 韓国ドラマ「華麗なる遺産」を見てました。
                     

        
               イ・スンギ & ハン・ヒョジュ
                このドラマ かなりいいです  

ぜんぜん辛い訳でもなく ただ眠くない・・・(あぶない????)

諦めて そのままお風呂に入りお化粧をして 洗濯をし
早めのお出かけとなりました。

さて、今日は時間もゆっくりあるし 少し遠回りを・・・               




     ランの館あたり





   100m道路を 東へ ・・・







   キレイ    
どこから左へ曲がろうかしら・・・








350円のモーニングセット  
30分ゆっくり新聞読んで~  いい感じです






長い1日でした。

寒い・・・・・

2010-04-15 | Weblog
最近の温度差 激しいですね~  
今日の名古屋は・・・


さ~ぶ~っ!!








葉桜になりかけたまま とまどっている桜  
あちこちで見かけます










通勤途中で見かける 草花は 確かに初夏を感じてるようなんですけどね。  






私の周り 風邪をひいている人が多いんです。
    気をつけなくては・・・・・

桜・・・

2010-04-06 | Weblog

犬山の五条川 桜が綺麗でした。 
家族は毎日見てるので あまり興味をしめさず・・・
1人でお花見をしてきましたよ。
口をあんぐり開けて見てたかもしれません。 

 夕方に「あ、写真~」  
あわてて取りましたが まるで薄墨の絵のようです。 
もう来週は 葉桜かしらね~




















近くに桃畑があるんですが ここも可憐で素敵でした。 

サービスショット



早生れ

2010-04-03 | Weblog
私 子供の頃から 話かチンプンカンプンになってしまう事があります。  

早生れ & 遅生まれ  

私は3月なので 早生れ






    「うん!そうそう!!」















え~違うの・・・でも入学した時 6歳だったもん・・・

いつもは ここで終るんですが 
今回 テジ&ウサギに思いっきり笑われたので  真剣に表にして考えてみた。
 分かってる人には本当にバカみたいなことなんでしょうけど・・・・

                      苦手だわ~







早生れ・・・・・1/1~4/1 に生まれた人
遅生まれ・・・・4/2~12/31 に生まれた人
例えば私が 2001年3月生まれ(緑)だとしたら(例えばですから~)
       2000年の遅生まれの人(緑)と一緒に入学するんですね

ア~だから 早生まれなのに「チビ」だったんだ・・・

言い方を間違えました。
「同じ年の遅生まれの人より 1年早く 入学したのよ!」

    これでいいのね~



早生れは損だって話を聞いた事がありますが
こういうことだったんですね
でも 中学校に入った頃は 後ろから5番目でした。


生年月日順に並ぶと 
早生まれなのにいつも後ろのほうになった疑問が
               やっと解けました。



     ふぅ~~~
              あの2匹のおかげだわ・・・・・

母の冒険

2010-03-31 | Weblog
父が留守の間 母が2泊3日の予定で遊びに来ました。 
以前からやりたいこと見たいもの行きたい所がたまっていたみたいで・・・
先ずはかつらのカットに○ォンテーヌへ  
カットしていただいている間に いろんなかつらでファッションショー 
気にいったのがあったんですが高くて  
写メだけで終了


お次は
最近オープンしたフリーカフェ「播磨屋」





色んなおせんべい一皿とソフトドリンクが無料なんです
「気に入ったのがあればお買い求めください」
というシステム
飲み物はお変わり自由です。
であるからして、混んでおります。
並んでおります。

母は・・・・・並びませんでした。





私、
もうしばらくは行かないな・・・と思っていた 
「高矢禮・火」
ランチはここに決まってしまいました。
ペ・ヨンジュンには興味がないようですが
一度は来たかったようです。




     コラーゲンの揚げ物





       チーズトッポッキ





     チーズキムチチヂミ  
これをとても美味しいと気に入ってました。 
よかったよかった~




次の予定までに 1時間空いたので 初めての「インタ-ネットカフェ」へ  
 母 「喫茶店に行くよりいいね~」 

これまたよかったよかった~



最後は マッサージ1時間コース



サンシャインビルの 5階  良かったですよ 
最後に「柚子茶」  お土産に入浴剤をいただきました。 
ホットペッパーのチケットを持参すると半額なんです グフッ



  

街にも緑は多いね~と感心しながら我が家へ   

2泊3日の予定が 
「悠君がバ~チャンを探してるよ」のメールをもらって
次の日さっさと帰っていきました。 
子供と遊ぶのもお年寄りに付き合うのも 同じくらい大変でした。

クレームつけた!

2010-03-24 | Weblog
私、こう見えて穏やかな人なんです。 
クレームとかめったにつけません。 

でもデパ地下で買って これはど~なの?

200円の
 アボカド~





確かに その日に食べるからって 熟したものを選びました。 
でもこれってカビでしょ・・・・・

さすがに次の日に(ついでもあったので・・・)
持っていって見ていただきました。

対応は完璧で 申し訳ないほどの丁寧なお詫び 
+ アボカド2個もいただいて・・・
ちょっと ウフフでした。


それに
さすがプロが厳選してくれたアボカド

これだ~  ワン・トゥ・スリ~







見事な食べごろでした~





カキをバター醤油で炒め 横に添えてみましたよ 
ナイフとフォークで上品に・・・・・
ワインとかシャンパンが 素敵なんでしょうけど





なかったとばい!!!



      ウーロンハイでいただきました。 グフッ

「また君に恋してる」

2010-03-19 | Weblog
カラオケに行っても 演歌は難しくてなかなか歌えません。 
でも最近 とても気になる歌が・・・

坂本冬美さんの「また君に恋してる」です 
彼女の歌も声も以前から好きでしたけど 
お上手すぎて私の手には負えない歌ばかりです。 

今回の「また君に・・・」は歌えるかも・・・・・
と思ったらビリーバンバンの歌だったんですね  
今 U-TUBEで歌詞を勉強中 

いつか歌ってやる





「また君に恋してる」坂本冬美 & ビリーバンバン



ラッキー !

2010-03-16 | Weblog
只今 京都でロケ中の 「両國宏」さん  
1400分の1と言われている
四つ葉のタクシーと遭遇したそうです。 

ラッキー  のおすそ分けです。






私も1度だけ経験がありますが 
とても得した気分になりますよ。 

「両國さん  宝くじを買いましょう~








可愛い京都  いただきました。 

カムサハムニダ

ヨ-ロッパ

2010-03-15 | Weblog
   
なぜ この子達をわざわざ楽天で買ったのか・・・?




 

この5月 
うさぎ画伯は 4回目のヨーロッパ旅行へ行くんです。
ロンドン・パリ・イタリア
そして今回が ドイツ&オーストリア  
それもツアーじゃなく 
すべて自分達でネットで探して予約してます。
スゲ~~~





そしてついに 
白鳥城とも言われる 「ノインシュヴァンシュタイン城」へ・・・・・




このお城は テジが夢にまで見るお城  
彼女 国内外問わず城好きなんですが
このお城が「ナンバー1」
      「最終目的地」
               らしいのです。




いつかは行きたい「ノイシュバンシュタイン城」 

「連れてけ~~~!!!!!」

と、うるさいので 連れて行くことにしました。

このぬいぐるみ達を。 

ヒヨコは・・・・・ヨーロッパは興味なしです  
でも行かずして語るなかれ・・・ですよね
カナダもあんなに素敵だったし・・・






ミュンヘンの市庁舎  これも圧巻ですね  

ここから画伯たちは ウィーンへ   

お土話と写真が  今から楽しみです。