-
マメは豆でも・・・節分だぁ!
(2012年02月08日 | 永久の会墓苑だより)
小地蔵です。寒いですね!! 今日は節分... -
マメはマメでも・・・・
(2012年01月24日 | 永久の会墓苑だより)
小地蔵です。 寒中お見舞い申し上げま... -
春の息吹
(2012年01月13日 | 永久の会墓苑だより)
新しい年を迎え、瞬く間に小寒を過ぎ寒... -
冬至祭・一陽来福
(2011年12月28日 | 永久の会墓苑だより)
12月22日、今年も冬至を迎え冬至祭... -
冬の紅葉
(2011年12月24日 | 永久の会墓苑だより)
今年も残すところ一週間となり 寒さも... -
柘榴の実が採れました。
(2011年11月26日 | 永久の会墓苑だより)
朝夕の寒さが厳しくなってきたこの頃で... -
秋、深し・・・
(2011年11月22日 | 永久の会墓苑だより)
北海道では日中でも氷点下となり、各地... -
新宿 早稲田の秋。
(2011年11月05日 | 永久の会墓苑だより)
普段は静かな放生寺の境内ですが・・・... -
放生会並びに秋季本尊御開帳法会。
(2011年10月11日 | 永久の会墓苑だより)
毎年、体育の日は當山恒例の放生会と秋... -
秋の受戒式を行いました。
(2011年09月27日 | 永久の会墓苑だより)
台風15号が通り過ぎた後、急に気温が... -
暁天護摩供
(2011年08月03日 | 永久の会墓苑だより)
8月1日朝6時より暁天護摩供を厳修い... -
盛夏!
(2011年07月13日 | 永久の会墓苑だより)
昨日開いた蓮の花がわずか一日で・・・ ... -
蓮の花が開いた!
(2011年07月12日 | 永久の会墓苑だより)
梅雨明け前から続いていた猛暑ですが、... -
咲いたよ!サル!
(2011年07月05日 | 永久の会墓苑だより)
春先には未だ葉もまばらだった百日紅が... -
花蓮が届きました。
(2011年06月10日 | 永久の会墓苑だより)
今年の梅雨は雨が降ると肌寒く、晴れる... -
おかえり、サル。
(2011年05月07日 | 永久の会墓苑だより)
遂に!サルが帰って来ました~~! サル... -
花だよりvol3
(2011年04月27日 | 永久の会墓苑だより)
穀雨を過ぎ、春の柔らかな日射しから初... -
本尊開帳法会と四国八十八カ所お砂踏み
(2011年04月20日 | 永久の会墓苑だより)
毎年四月十八日は、年に一度本尊様御厨... -
春の受戒式を行いました。
(2011年04月15日 | 永久の会墓苑だより)
今年は寒い日が続いたためか、例年なら... -
春季彼岸会
(2011年04月05日 | 永久の会墓苑だより)
毎年 境内の木蓮の花が咲き始めるとお...