goo blog サービス終了のお知らせ 

touri道

日記デス

旅から旅への通り道

Don't worry be happy

2011-10-18 | 日記


大丈夫。

心配ないよーっ。

この曲聴くとね、元気になるよ。

Bobby McFerrin のDon't worry be happy を~♪。



貼り付けできるようになったので、追加デス。

忌野清志郎の素晴らしきこの世界。


横浜中華街

2011-10-17 | 日記


友人と横浜元町&中華街に行ってきました。
お昼は元町で済ませ、その後、元町厳島神社で参拝してきました。
そこはやっぱり、ハクサンダーです。

そして中華街に移動。



美味しそうなものがいっぱい。
ちょこちょこと食べ歩きしました。



こんな笑えるTシャツも売っていました。
上野だけじゃなくて中華街もパンダブーム?



杏仁&マンゴーソフトが美味しかったよー。
なんせ、この日は30度近くあったそうです。どうりで暑かったわけです。



看板の上に夫婦鳩?兄弟?がいて、可愛かったです。




沢山笑って、食べて、食べて、歩いて、食べて・・・
やっぱり色気より食い気な私達でした。

元気になぁ~れっ♪

2011-10-13 | 日記


シャガールの「薔薇の花束のあるアンジュ湾」という絵です。
シャガールの絵の中で好きな一枚です。




体調が悪いと辛いね。
そんな中でも私の心配をしてくれている大切な友人に、
シャガールの絵のような大きな花束を贈ります♪


ありがとう。

そして、早く元気になぁ~~~れっ。

黄金色の想い

2011-10-06 | 日記


伊勢のいちこさん(伊勢の流木)に頂いた御神田の画像です。
この写真を見ていたら涙が出てきました。

黄金色に宿る沢山の神々に私達はどれだけ助けられているのでしょうね・・・。




実るほど頭を垂れる稲穂かな。

すっかり忘れている私です。
いかんね、ホントいかんですたい(どこの言葉じゃーっ?)



爽やかな風が頬をすり抜けて行くような錯覚を覚えました。
トンボさん。
カマキリの卵。
みんな生きている。生かされているのですね。

いちこさんの写真を見ると、私は何故かいつも泣けてくるのです。
どうしてでしょう?

それは、いちこさんが心から伊勢の地を、神様を心から愛しているからだと思います。
そして伊勢の神様も人々を愛してくれているからですね。

黄金色の想い・・・。

思わず手をあわせました。

命と命を繋ぎ、そして想いと想いを結び繋がっているのですね。

  生かして頂いて ありがとうございます。





「台風」

2011-09-21 | 日記
風で木がしなっています。
犬の散歩で外に出た途端、傘が逆向きになってしまいました。

都内では帰宅困難者が沢山いるようです。

雨は止んだけれど強風で凄い音をたてています。


この台風で被害を受けられました皆様方には、心からお見舞い申し上げます。


 ■


この台風の時に「台風」という曲名を出すのは不謹慎だと叱られるかもしれませんが、
初めて聴いた時に衝撃が走りました。

凄いですっ!良かったら聴いてみてください。





→Pia-no-jaC←「台風」

Dear friends

2011-09-20 | 日記


遠方より友来るっ♪

お土産に頂いた、タコ煎やクリームパン、
ケーキなどを食べまくり、お喋り。
また、ごろごろんとして、まったりしてお喋り。


そして、何年ぶりだろう?カラオケに行き、
昭和歌謡で盛り上がりました。








↑それにしても、このカラオケの映像には大笑いでした。
歌はご存知「長い夜」→「名は イ・ヨル」

長い夜を飛び越えて・・・は、イ・ヨルさんを飛び越えるのです(笑)。
倒れそうでした。


でも、いいな。
気の置けない友達は何年ぶりに会っても、まるで昨日バイバイしたばかりのよう。

笑って、時に真面目に語って、食べて、歌って・・・。
言いたいこと言いあいながらも、悪いと思ったらびしっと悪いといい、
そして、ジョークで笑いあう。楽しい時間をありがとね。

それと、不思議なのはそれぞれが。ご先祖様を気にしていたということ(笑)。
まだ伊勢白を知らない時は、やり方は間違ってはいたカモしれないけれど
宗教団体に入らずに、けれど祖先を大切に思っていたという共通点を心から嬉しく思いました。






レインボーブリッジ。

2011-09-20 | 日記


先日、仕事でお台場に行きました。
夏日のような暑さ、汗をダラダラかいて、
久々にモノレールに乗ったらエアコンで寒く、また外に出て暑く、建物に入り寒く・・・
で、うっかりこんと風邪をひいてしまいました。

38度9分から37度代にはすぐ落ちたけれど、7度台ってしぶといわあ。

画像はモノレールから見た東京タワーです。

   

こちらはレインボーブリッジ。大きくすると橋が解らなくなるので小さくしましたー。

しかーし、お台場に行くのはヒヤヒヤものでした。
どうぞ、地龍さん動かないでーっ!と祈ってしまいました。

帰宅する途中、電車に乗り換えする時地震があったみたいだけれど
歩いていたので全然気がつきませんでした(笑)。

でも、こうやって無事に帰れたことは当たり前ではないのですよねー。

何でもない一日は本当にキラキラな宝物。感謝デス。


高嶋ちさ子 海の見える街


バイオリンがまたいいですにゃあ。


どこぞの素敵なダンディなお二人さんへ

2011-09-19 | 日記


風邪をひいていたうえに、治ると同時に遊びに行った不埒なtouriちゃんですが、
お祝いする心に曇りはありませんよぉ。

本当にいつもありがとうございます。

名前に「ひ」のつく人と
名前に「た」のつく人へ

心を込めて、はぴはぴばーすでぃ

    



Happy Happy Birthday