goo blog サービス終了のお知らせ 

登建ちーふ ブログ

㈱登建の近況、情報、etc。
チーフがおしゃべり代りに・・・
話題満載 !!

J様邸新築工事 まもなく 完成

2011-10-01 14:32:14 | 住宅・建築

 いよいよ 10月になりました。

朝・晩 めっきり寒くなりましたが いかがお過ごしでしょうか?

(株)登建 の J様邸の新築工事も最終段階に入りました。

 外観  あとは外構工事を残すのみです 

 広い縁側がある日当たりのよい家   木のぬくもりがいっぱいのリビング

 

 

 ダイニングから台所を見たところ    あわいピンクのシステムキッチン

 

 太陽光発電システムを取り入れた住宅です   2Fの洗面コーナー  

 2F寝室  収納たっぷりの広々とした設計です      クローゼットを開けたところ

落ち着いた雰囲気の和モダンのお家で 使い勝手のいい 施主様のいろんな要望がたくさん取り入れられた 住宅になっています。

    完成内覧会 受付中 !!!    023-676-7255   詳しくは(株)登建 の HP をご覧ください。

 

 

 

 


エアインシャワー 

2011-09-08 09:47:06 | 住宅・建築

  お薦め商品があります 

  お恥ずかしながら これは我が家の ガス料金です。

 2009年   or  2010年         ⇒   2011年  夏  

お風呂と台所がガスなので、どうしても冬場はお風呂の炊き上げもするので料金は高くて ¥12,000くらいはかかっていたのですが、今年の夏、業者の方から 「エアインシャワー」 のモニターをやってみませんか? ・・・と  

さっそく使ってみたところ  ビックリするほど 違いました

夏場でシャワーだけしか使わなかったからかもしれませんが なんと ¥5,881円 なんと半分ほどに

これを1年間に換算すると ¥6,000 X 12 か月 = ¥72,000  も 節約できたことになります。

もう 驚きでした!!! すこしは違うかなとは期待していましたが これほど 違うとは・・・・・

水道代だって 違ってくるだろうから さて・・・いかほどになっているか?

  

詳しくは商品説明のHPをご覧ください

         こちらから  エアインシャワー 

空気を含ませた水粒によって今までと同様の感触で水量が従来の 35 % カットというシャワーです

たくさんの空気を含んだ大きい水粒の 節水なのに 浴び心地たっぷりのシャワーです

今年は暑い夏だったので 我が家にはとても ありがたい 大活躍の シャワーでした   

 

 


新築工事 上棟式

2011-06-19 09:42:44 | 住宅・建築

2011.6.17(金) 友引 J様邸の上棟式を行いました。

  「上棟式」とは、建物の守護神と匠の神を祀って 棟上げまで工事が終了したことに感謝し、無事、建物が完成することを祈願する儀式です。

「棟上げ(むねあげ)」 「建前(たてまえ)」 とも言います。

家の四隅の柱に酒や塩、米、などをまき、天地四方の神を拝むものです。

最近は簡単に済ます場合が多くなっていますが、 施主様が ご馳走やお酒、飲み物、引き出物など準備してくださって 大工さん、設備屋さん、基礎屋さん など12人ほどに振舞って立派にしていただきました。

 ありがとうございました。

     

お天気にも恵まれて、青空のもと 五色の旗が風になびいて気持ちよく がだんだん形となって見えてくるのは、ワクワクどきどきするものですね      

10月 秋の完成が楽しみです  

 

 


(株)登建の新しい現場です。  J様邸新築工事 始まりました。

2011-05-17 10:20:13 | 住宅・建築

【 J様邸新築工事 始まる 】

2011. 5月になり 新しい現場が動き出しました。

山形市内に 新築住宅の建築が始まりました。

住宅の基礎となる、とても大事な検査(やり方検査)です

 

設計図どおりになっているか、きちんと調べます。

気が引き締まります。

2011年10月頃 完成です。 進行状況をお伝えしていきますので、楽しみにしていてくださいね!  

 

 


床のリフォーム

2011-04-14 16:12:58 | 住宅・建築

2011年4月

N様宅のカーペット敷きだったお部屋のリフォーム工事をさせていただきました。  

 リフォーム・前        リフォーム・後 

自然の木材 無垢フロアー(ラバーウッド)を 自然素材の塗料(カルクウオール)を  1度塗装して落ち着いた感じにリフォームしました。

ラバーウッドを使用したのですが、ねじれや反りが起こりにくく、一般の無垢材と比べると強度も1.5倍になります。きめの細かい木目で肌触りが良い材木です。

   

素足でも、寝っ転がっても気持ちがよいと、お子様にも大変喜んでいただきました。

                                             

 

 


タカラの新春ショウルーム・フェア

2011-01-29 18:31:40 | 住宅・建築



2011.1.29

山形市篭田にあります「タカラ ショウルーム・山形営業所」 の

 
『ショウルーム新春フェア』 に行ってきました!
土曜日ということもあって、お客様も次から次といらっしゃってにぎやかでした 、
システムキッチンはホーロー試用だと、ただ拭くだけで油汚れがとれるし、トイレはふたが取り外しができるので掃除が楽チン です!   

来場するとコンパクト・湯タンポが戴けました

丁寧に案内していただいてありがとうございました  お世話になりました 

 

 


YKK商品 展示発表会 見学会

2010-11-09 09:03:54 | 住宅・建築

2010年11月9日 宮城県大崎市にある YKK AP東北事業所に新商品の展示発表会に行ってきました。


近年、地球温暖化防止やエコロジーに対する意識が高まる中、住宅に対しても環境への配慮が求められています。

特に住宅の熱の出入りにおける窓の役割はきわめて大きく

快適な住環境のためには窓の省エネ性能の向上は重要なテーマです。

そこで、洗練されたプロポーション、優れた断熱性を高いアレベルで兼ね備えた新しい 【アルミ樹脂複合窓(APW310)】

を発売したので、その商品を見学してきました。



長期優良住宅促進税制や省エネリフォーム減税の対象商品です。

お客様には嬉しいですよね!

                                      
                                         


プラマードU

2010-10-27 14:00:39 | 住宅・建築

急に寒くなってきましたね。
いよいよ暖房器具を出したお宅も多いかと思います。
雪が降る前に寒さ対策に 簡単に取り付けられる内窓 【プラマードU】をお勧めいたします!



    ***  easy reform ***
   窓に ポン  

樹脂製内窓で60分スピード加工で、取付も簡単《 YKK ap プラマードU 》             

今ある窓を二重窓にリフォームして、暖かく快適な暮らしを作ることが出来ます。



樹脂なので、軽くてお掃除も楽々

一戸建てにもマンションにも 

リビングから浴室、トイレも

洋室、和室 

どこでもOK    カラーバリエーション

お手頃価格で ひと冬暖かく過ごせます。

耳より情報 住宅エコポイント 対象商品 ですよ!                                  
ご活用ください!!!

                                   



正八幡神社 完成!

2010-08-02 14:14:58 | 住宅・建築

 【 完 成 】  山形県上山市宮脇の正八幡神社  


こちらは、正面から見たところです。


建物 左側から見たところです。


建物 右側から見たところです。

去年から始まった正八幡神社 改築工事が無事終わりました。
いい感じに出来上がりました。
前の建物のイメージを壊さないよう、歴史感を残し、材料や部材を吟味して、大工さんの技術を駆使して取り組みました。

新築の木のにおいがなんとも言えなくて、使うのがもったいないくらい。
またこれからも 前の建物のように宮脇地区の歴史を刻んでいってほしいと思います。
建物も 時間とともにまた、味わい深くなってくると思います。

上山市のスカイタワーの近くですので、是非 近くまで行った際はお立ち寄りください。

                       


完成 間近! 足場解体

2010-07-12 15:57:55 | 住宅・建築

   上山市宮脇の 正八幡神社改築工事  
 
2010年 7月に入り いよいよ 足場の解体に入りました。
今までは隠れていて見えなかったのですが、神社の全景を見ることが出来るようになりました。
  喜びもひとしおです  

まだ未完成なのですが、あと一か月もすれば完成です。
こちらは、内部工事になります。


お盆前にはお引き渡しをして、宮脇地区の秋祭りには完成したばかりの正八幡神社で賑やかで盛大なお祭りが出来ることと思います。

たくさんの方に見ていただきたい神社です。

近くを通りましたら、ぜひ、お立ち寄りください。