白幹之めだかの水槽のトリミングをし水槽がすっきりした。
(⌒‐⌒)(^ω^)
水槽はミナミヌマエビと稚エビが
まだ親エビの半分らい位の大きさ。
約1cmほどだ。生まれ時は2mm
約1年程でオスは2cm、メスは3cm
くらいの大きさにまで成ります。
(´・д・`)💨
大きくなるとオスメスの区別が
付けられると思います‼️
(⌒‐⌒)(^ω^)
また、少し赤いのはレッドチェリーシュリンプです。レッドチェリーシュリンプは10匹います。
facebookには動画でアップしてます
三田康行で検索して見てください。
(´・д・`)💨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます