gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

プチブロックライオン完成

2019-02-27 22:56:35 | 日記

週間程前に買ったマイクロブロックの
ライオン。
土台に足の部分を付けて後、どうしたら
良いのか分からずにほおって置いた。
(⌒‐⌒)(^ω^)

この前セリアの"しろねこ"を上から作って
完成したので同じ方法でやり始めたが、
足に胴体の部分が付かないとの事で、
もう一度工程2の部分をチャレンジした。
(´・д・`)💨

ブロックな種類別にケースに入れて
置いた方が作業がやり易い。
(⌒‐⌒)(^ω^)

説明書をよ~く見ると縦と横のビースは
その下にあるピースでどうも支えられて
いるのが分かった。
そしてその上にブロックが敷き詰めてある。
(´・д・`)💨

4つ足とその上にある胴体が完成した。
この部分を作るのに何と2時間の時間を
費やしてしまった。
(⌒‐⌒)(^ω^)

後は淡々と一段づつ重ね合わせて
行くだけである。
朝から初めて完成したのは夕方であった。
(´・д・`)💨

多分今までで一番難しいプロックであった。
機会があればキリンとトラ作って見たいです。
この難しいライオンとセリアの"しろねこ"を
制覇したので今度は大丈夫でしょう、
(⌒‐⌒)(^ω^)


プチブロック マルチーズ作成

2019-02-25 23:51:33 | 日記

ナノブロックで日本世界遺産を作るという
書籍を購入したがシリーズ物なので制作が
出来ないので、ダイソーで販売している
プチブロックで作る事にした。
(⌒‐⌒)(^ω^)

ダイソーのブチブッロクは動物系が多く、
前回フラミンゴを作成したが、
今回はマルチーズを作成しました。
(´・д・`)💨

マルチーズは東海のダイソーには置いてなく、佐和のダイソーで入手しました。
ダイソーは店舗により、色々と置いている
物が違うので私は店舗に電話をして確認を
してから行きます。
(⌒‐⌒)(^ω^)

動物系は23種類あり、特に犬が多くあります。
マルチーズは左程難しくはなく、
説明書に沿って坦々と組立てて行けば
完成します。
(´・д・`)💨

後、ライオンとセリアで買った白猫が
ありますが二つ共に途中で頓挫しています。
また、組み立てたいと思いますが
説明書を見ても理解できない部分が
あります。
(⌒‐⌒)(^ω^)


2月12日受付おもちゃの修理

2019-02-22 21:19:26 | 日記

2月12日のおもちゃクリニクの例会が終了後に
夢空間でお茶をしていたら、"すくすく"の担当者が壊れたおもちゃがあるので、
直して欲しいとの事でアンパンマンの
おもちゃを持って来ました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

おもちゃはアンパンマン まるまるパズルと
言い色々な形をしたものをその形の所に
いれて遊ぶおもちゃ!
その蓋の部分の片方が壊れてしまっている所を
直して欲しいという依頼である。
(´・д・`)💨

片方の部品は無くなってしまったという事で
代替品を探さなくてはならず壊れた
アンパンマンパソコンを開けるが良い
代替部品は見つからず。
自分のジャンク箱を探すとライターの
万能ノズルを発見。
このノズルに部品の穴を通すと少し隙間は
あるが取り敢えず使えそうだ。
(⌒‐⌒)(^ω^)

UV硬化樹脂を利用してケースに取り付ける事とした。
UVライトで仮固定をして、その後は太陽光で完全に固定。
乾いたら再度UV硬化樹脂を塗り太陽光にあて、3回程繰り返し
3層にして完成です。
(´・д・`)💨

蓋がスムーズに開く様にシリコンスプレーを
塗布した。


サイエンスショーの見学

2019-02-20 00:57:04 | 日記

今日、東海中学校でサイエンスショーが
開催され、こども科学クラブの講師を
しているおもちゃクリニックも見学を
頂ける機会を頂きましたので
参加して来ました。
(⌒‐⌒)(^ω^)

東京のサイエンス倶楽部という業者の方で
関東を中心に"驚きと発見!?サイエンス
大実験"という題目で
(´・д・`)💨

実験①[-196°Cの世界へようこそ]
実験②[水素・酸素大爆発!]
実験③[100人おとし!?静電気を感じよう]

と言う実験を通し、

液体窒素の実験で液体窒素の空気を入れると
空気がどうなるか?

液体窒素にバラの花を3秒付、そのバラをグウで握り・パアで離すとどうなるか?

液体窒素にボールを入れ、壁に当てるどうなるか?

など興味深い実験に中学生も興味深々!
(⌒‐⌒)(^ω^)

水素・酸素の実験では

ドライアイスロケット実験と水素ロケット
実験でロケットを飛ばす実験、
小さなロケットと大きなロケットが
勢い良く飛び中学生達は吃驚!

静電気の実験では静電気を起こし、
静電気を蓄電させその蓄電箱を
自分の右手にに持ち、もう片方の手で
放電させるという実験だ!

これは倒れる中学生もいた!!

もう一つは100位の生徒が両手を使って輪を
作り、真ん中から静電気を送り
どうなるかの実験。

かなりの静電気が伝わり、
その実感を自分達で味わった。

これは、でんじろう先生の実験のようで、
大変貴重な見学だった。


パズルコレクション No.52の入手

2019-02-17 00:14:40 | 日記

パズルコレクション No.52は
シンプルスターと言う名でこのスターは
五芒星(ごぼうせい)ではないと言う事です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

五芒星とは左右対称の軸が5本ある、
どこから見ても、また、どんな風に置いても
同一に見える星のことです。
(´・д・`)💨

このパズルは左右対称になる軸は1本しかないのです。
また、もう一つの特徴は、隣あわせになった
二つの白いピースが、茶色いピースを
貫通しているように見えることです。
(⌒‐⌒)(^ω^)

ピースは全部で6個しかないことです。
ミッションは"6つのピースを使って
スターを組み立てよ!"です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

分解するのが楽しみです⁉️
(´・д・`)💨