goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

ロビ2 43号の組み立て完了

2018-04-18 21:28:51 | 日記

ロビ2  43号は左肩サーボモーターの
テストと ID番号の書き込み作業です。
(⌒‐⌒)(^ω^)

41号の右肩に引き続き左肩の作業です。
41号が折り返し地点で後半スタートです。
(´・д・`)💨

43号はID番号19の書き込みなので
LED10とLED9を点灯させて書き込む。
サーボモーターは正常に動作した。
(⌒‐⌒)(^ω^)

44号でたまっていたのが完了だ。
(⌒‐⌒)(^ω^)


パズルコレクション no.26 分解

2018-04-18 18:00:05 | 日記

今号のパズルは松かさパズルで難易度は
星⭐️5つ。
No.25に続き難易度はMAXである。
前回は簡単に分解できたが、今回は
分解すら難しい。
(⌒‐⌒)(^ω^)

本誌には
「あるピースが鍵となるタイプ」と
なる立体パズルと書かれている。
14号の「白い豚」
22号の「小さなワイン樽」も同じタイプと
書かれている。
(´・д・`)💨

さて今回は本誌には突き出した6個の
濃い色の部分が怪しいと書かれている
謎である。
(⌒‐⌒)(^ω^)

よ~く見ると👀👁️濃い色のひとつ中の
1番外側のピースが怪しい。
少し揺らすと動く。
そして、そのピースを外すことが出来た。
(´・д・`)💨

そして濃い色の側のピースを外した。
松かさは少し崩れたようになり、
これで全部が分解できる。
(⌒‐⌒)(^ω^)

最初のピースを探し当てる迄は
時間が係ったが、後はバラバラと
松かさが崩れた。
30ピースもあり、組み立てるのが
大変だ。
ピースをなくすと大変なので
空いていたキシリトールの容器に
取敢えずしまった。
(´・д・`)💨