Lunasol daiary の hanaさんのおうち でしょう。
私、GWの最後にお邪魔してきちゃったんです♪
いつもの素敵ランチ ↓

素敵デザート ↓

普通にいただいちゃいましたが
いつものように、プロ級でございます。
すごいよね~。
☆★☆
今回はルナちゃんにも会えました!

この後、逃げ場がなくなってちょっと〇〇っちゃったんだけどね。
ごめんね、怖かったね。。
ソル君はいつものようにハンサムで

一緒に伺わせていただいたダンナとすこーしだけ仲良くさせてもらいました。

☆★☆
素敵ランチのテーブルにも普通に薔薇が飾ってありましたが
ベランダはもう薔薇園。

今週はもっとたくさん咲いているんだろうなあ。

で、ここからが本題。
hanaさん家の薔薇の秘密は、ダンナ様がすごいってこと。
☆★☆
秘密は一つじゃないようなのですが、私が気づいた秘密その1。
薔薇の土がちょっとすごいってこと。
実は今回お邪魔したののは利根川の川遊びが主目的でした。
ボートの上にいらっしゃるのがhanaさんのダンナさま。
我が家ではナーセリーさん、とお呼びしております。。

ボートにのって、5月の超気持ちい川風をあびながらしばらくいくと・・

川岸には野薔薇が咲いているのです。

多くの薔薇は、この野薔薇から品種改良されたそう。
であれば、野薔薇が好む土がいいだろう、ということで
川土を参考に土壌改良されているんだそうです。
本格的ですよね!
ああ、あの気持ちの良い川風からもう1週間も経ってしまったなんて。
長らくGWを楽しんでしまったので、今週はホントにつらい1週間でした。
hanaさん、ナーセリーさん、ありがとうございました!
次回はぜひトトメイ家にお越しくださいませ。
それにしても、遊びすぎは体によくないですね・・。
追伸
チャオママ
ハチさん、刺されると痛いよねー。でもね、さわやかで結構おいしいのよ。トレードオフだわ・・。
hanaさん
クローバーもよさそうだね。何を植えるか、それを考えるのも楽しいよね。
ニノかーちゃん
お花の少ない東京だとどうしても百花蜜になっちゃうみたいですけどね、それでも4月のハチミツは桜っぽい感じだったような・・。
まつぼっくりさん
ご近所とワイワイやれるのがコーポラティブハウスのよいところなんでしょうね。トトメイのハーネス、neconanoさんのところのものです。まつぼっくりさんにいただいたネーム、これについてるんですよ!
ぐーちゃん
日々猫さんに癒してもらってますね♪
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

まつぼっくり

アイシスちゃまのママ

hana