goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽工房

作曲,ギター演奏,演奏会,ギター製作,写真

第14回冬のジョイントコンサート

2018-08-05 00:20:17 | 音楽活動
2019年1月20日(日),13時開場,13時30分開演
京都市東部文化会館「創造活動室」,入場無料

会場及びメンバーが確保できました。

詳細は内容が整った時点で掲載いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会情報を更新しました

2018-08-02 01:50:28 | 音楽活動
HPの更新作業が遅れていましたが,行いました。
これで少しは追いついたかも?


音楽工房演奏会情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第16回秋の交流演奏会

2018-08-02 00:29:17 | 音楽活動
出演者と演奏曲目を紹介します。


●塚野研一
 中西清一:幻想曲第4番(Op.25)

●武川 廣次
 ・F.タレガ :二人の幼い姉妹,ワルツニ長調,椿姫の主題による幻想曲

●赤尾清孝
 ・M.ジュリアーニ:ヘンデルの主題による変奏曲
 ・F.タレガ:プレリュードNo.5、アルハンブラの想い出 /
 ・J.S.サグレラス:はちすずめ /

●中村昭三
 ・バッハ:チェロ組曲第1番前奏曲
 ・中村昭三:雨
 ・ジプシーキングス:インスピレーションシーキングス

●大石咲枝
 <ソロ曲>
 ・パガニーニ:ソナチネOp.25
 ・リョベート:盗賊の歌
 <デュオ曲>…相方=川原久美子
 ・グラナドス:オリエンタル
 ・カルリ:ノクターンOp.90-2

●平井隆司
<ソロ>
 ・E・ジスモンチ/水とワイン
 ・F・タレガ/ラグリマ
 <デュオ>…相方=川原久美子
 ・レノン&マッカートニー/ブローウェル編曲 :
  Fool on the Hill,She's Leaving Home,Penny lane
 ・E・サティ/秋田良一編曲 :Je te vuex

●mu20(むっちゃん)
 ・S.L Weiss(Sonata12から):
  Allemande,Courante,Bourree,Ciacona  

●高橋通康
 ・バッハ:プレリュード(BWV998),フーガ(BWV1000)
 ・L.ブローウェル:11月のある日

●藤本幸英
 ・Bach:Sarabande
 ・門田展也:Danse Mélancolique pour Guitare
 ・藤本幸英:Le précieux souvenir
 ・秋田良一:Amor de Romance


●中西清一

・不詳:6つの小品
・バッハ:シャコンヌ

<当番リサイタル>
●川原久美子
 ・ラウロ:ベネズエラワルツ4番,ベネズエラの童謡の主題による変奏曲
 ・アルベニス:パバーナ・カプリッチョ,タンゴ,カタルーニャ奇想曲,朱色の塔

●高井康文
 <ソロ>
 ・トローバ:(スペインの城より)
  アルバ・デ・トルメスの城(吟遊詩人の歌) ,トゥレガーノ城(山唄),トリーハ城(悲歌),
  セゴヴィアの王城(召集),モンテマヨール城/松のロマンス(静思),
  ハヴィエール城(エボカシオン),カラトラーバ城(祝祭)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<第29回リサイタル無事終了>

2018-06-30 21:55:05 | 音楽活動
<第29回リサイタル無事終了>

DMが使えなくて心配していましたが,予想以上のお客さんに来ていただくことができました。
私の知らないところでの協力もあったようで,感謝感謝です。
それと「67歳の挑戦,全曲暗譜演奏」という文言もプラスに働いたようで,そんなお話も伺うことができました。

演奏の面では反省点は多々ありますが,少しずつ克服していきたいと思っています。
暴走癖は相変わらず出てしまいますが,今回の結果だと,納まるりつつあるような…

脚の方は,爆発寸前までいきましたが,何とか持ちこたえることができました。

終わってから,大雨で,JRと京津線が止まったりしていました。

お陰で,打ち上げみたいなこともできました。


公式には「ギター演奏」は出していなかったのですが,開き直って出しました。
不思議なことに,そういう気持ちの切り替えは伝わるようで,演奏会レポートが増えそうです。

先に書いていますが,来年のリサイタルは,退職10周年,ギター再開15周年,30回記念でもありますので,練習時間を少し増やして,継続した練習を行い,自身のレパートリーの中では最高難易度のものに挑戦すべく取り組んでいきます。体調の問題もありますが,とにかくやることを前提に進めていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当面の活動

2018-06-18 02:39:44 | 音楽活動
●第29回中西清一ギターリサイタル
~67歳の挑戦,全曲暗譜演奏~
入場無料
2018年6月30日(土)13時開場,13時30分開演
京都市東部文化会館「創造活動室」
主催:音楽工房,後援:関西ギター愛好会
<プログラム>
① F.ソル:グランソロ他
② F.ソル:ソナタハ長調(Op.22)
③ J.Sバッハ:プレリュード,フーガ,アレグロ(BWV998)
④ J.Sバッハ:組曲ニ短調(BWV1004)

*自作ギター数本の展示も行います。試奏可。


<今後の予定>
・2018年8月18日(土)
 第60回西宮クラシックギター練習会に参加

・2018年8月23日(木)
 地元行事に参加。25分程度の演奏

・2018年8月26日(日)
 第2回邦人作品展主催。京都市東部文化会館「創造活動室」。作曲作品の出品及び演奏

・2018年9月15日(土)
 第16回秋の交流演奏会 主催及び出演
 京都市東部文化会館「創造活動室」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする