goo blog サービス終了のお知らせ 

音楽工房

作曲,ギター演奏,演奏会,ギター製作,写真

第7回工房サロンコンサート

2013-06-02 22:32:41 | 音楽活動
無事,終了しました。


●中西清一
 横尾幸弘/パガニーニによる主題つ台と変奏
 パガニーニ/奇想曲第9番
 テデスコ/悪魔の奇想曲
 ヴィラ=ロボス/前奏曲(全5曲)
 アルベニス/入江のざわめき,アストリアス

●白川智之
トゥリーナ/ファンダンギーリョ
 ジュリアーニ/私を許しての主題による変奏曲
 ポンセ/アルマンド(イ短調組曲より)
 ロドリーゴ/ファンダンゴ
 ブローウェル/ソナタ

日時:2013年6月2日(日) 13時30分~
会場:音楽工房2Fサロン
   http://homepage2.nifty.com/totan/kobo/place.htm

第8回工房サロンコンサートは,7月21日の予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮クラシックギター練習会、第2回コンサート

2013-05-26 01:38:39 | 音楽活動
表記の演奏会に参加してきました。

会場は






この会場は面白くて,池の上に建っていました。





リハーサル風景です。


終わってからは,近所のスーパーで買ったもので打ち上げでした。


楽しい一日を過ごすことができました。


私の演奏した曲は
ヴィラ=ロボス/前奏曲第一番
アルベニス/アストリアス
自作/前奏曲第4番

でしたが,演奏は何度やっても思うように行かないもので,反省しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の演奏は

2013-05-24 01:02:58 | 音楽活動
ここにお邪魔します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベガムジーク120

2013-05-24 00:29:12 | 音楽活動
大阪のベガムジークの企画に120というのがあります。
http://www.sweetnote.com/board/373vegamusik/

120分の暗譜演奏を行うものです。
4回目の挑戦をしました。
過去3回は,全曲入れ替えで行っていたのですが,今回は日程の関係でそれができませんでした。
ギター再開10年という節目でもあり,過去プログラムからの抜粋で演奏しました。



プログラムは次のとおりでした。

~ギター再開10年を振り返って~

第一部
・パガニーニ讃歌
 横尾幸弘/パガニーニの主題による変奏
 パガンーニ/奇想曲第9番
 テデスコ/悪魔の奇想曲(パガニーニ讃歌)
・ヴィラ=ロボス/5つの前奏曲
・アルベニス/入り江のざわめき,アストリアス

第二部
・3つのスペイン民謡
 愛のロマンス,聖母の御子,ガリシアの歌
・タレガ選集
 エンデチャとオレムス,アラビア奇想曲
 ラグリマ(涙),アルハンブラの想い出
・ソル選集
 グランソロ,月光,メヌエット第6番イ長調,モーツアルトの主題による変奏曲

第三部

・不詳/6つの小品
・バッハ/組曲第2番ニ短調(BWV1004)

良い勉強になりました。

録音機を持って行ったのですが,録音を忘れてしまいました。
反省点が幾つかありますが,改善に努めたい思っています。

主催者ならびに,つたない演奏にお付き合いいただいた方に感謝いたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番の日

2013-05-23 00:17:36 | 音楽活動
になってしまいました。

プログラムは次のとおりです。

~ギター再開10年を振り返って~

第一部
・パガニーニ讃歌
 横尾幸弘/パガニーニの主題による変奏
 パガンーニ/奇想曲第9番
 テデスコ/悪魔の奇想曲(パガニーニ讃歌)
・ヴィラ=ロボス/5つの前奏曲
・アルベニス/入り江のざわめき,アストリアス

第二部
・3つのスペイン民謡
 愛のロマンス,聖母の御子,ガリシアの歌
・タレガ選集
 エンデチャとオレムス,アラビア奇想曲
 ラグリマ(涙),アルハンブラの想い出
・ソル選集
 グランソロ,月光,メヌエット第6番イ長調,モーツアルトの主題による変奏曲

第三部

・不詳/6つの小品
・バッハ/組曲第2番ニ短調(BWV1004)

<演奏に当たって>
今年は,23年ぶりに52歳でギターを再開して丸10年を迎えます。
ギターを再開しての初演奏は,ベガムジークで横尾幸弘作曲の「パガニーニの主題による変奏」でした。
今回は若い頃のレパートリーをメインにしつつ,ギター再開後真っ先に取り組んだバッハの「組曲ニ短調」で締めくくり,自身とギターの付き合いを振り返ってみたいと思います。

開演:14時
会場:大阪府豊野町 Vega Musik
http://www.sweetnote.com/board/373vegamusik/

<その他>
不安が一杯。
来月62歳になりますので。
年々暗譜が不安定になっていきます。
それと今回は,右手薬指の爪が欠けた状態ですし…

どうなることやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする