漢字文化作問ブログ

漢字文化の問題をアップしていきます。

「少」のつく漢字

2006-09-18 16:15:22 | Weblog
1.木を小さくけずって、そぎとっていくようすをあらわしています。



この形からできた漢字、なーんだ?


ヒントだよ!



…というか、ヒントいらないかな?
見たまんまだもんね(^v^)


こたえです!





「少」でした!

これはすぐわかったね!



2.少の下に、目があります。



この形からできた漢字、なーんだ?


ヒントだよ!



ほとんどこたえだね!(/v\)


こたえです!



「省」でした!

目をちいさくほそめて、こまかいところまでよく見ることをあらわしています。
そこから
自分の行いをふりかってよく考える
という意味を持ちました。
よけいなものをはぶいて小さくするという意味もあります。


3.少の横に、石をあらわす絵がつきました。
  この形からできた漢字、なーんだ?





ヒントだよ!




ちいさく、こまかい石のつぶをあらわしています。


こたえです!






「砂」でした!



4.少の横に、いねのほがつきました。
  この形からできた漢字、なーんだ?





ヒントだよ!



とてもちいさい、いねのほをあらわしています。


こたえです!





「秒」でした!
小さい単位の意味を持っています。
おもに、時間をあらわす一番小さな単位として使われますね。



今日は「少」の付く漢字のお勉強でした。

また見てね!(・v・/~~)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この問題は、つぎの本を見て作りました。

①藤堂方式 小学生版
    新訂 漢字なりたち辞典 
(しんちょう かんじなりたちじてん)
 
  出版社/ニュートンプレス
  
②常用字解 白川静
 (じょうようじかい)

 出版社/平凡社(へいぼんしゃ)


ご意見、ご感想は

afbsq908@oct.zaq.ne.jp

まで!


今日の問題は