goo blog サービス終了のお知らせ 

尼崎市塗装屋 3代目親方のひとりごと

吉田塗装店の吉田哲也です。
尼崎市で小さな塗装店を営んでいる3代目が
日々の出来事を語ります。

ドローン

2025年03月15日 | 3代目

いつも吉田塗装店をご愛顧いただき、

誠にありがとうございます!

この度、弊社の店主、浩二さんが国家資格である

二等無人航空機操縦士の資格に

見事合格いたしました!

おめでとうございます~!

これで弊社は2名の

二等無人航空機操縦士が在籍し、

より迅速かつ安全に屋根の点検サービスを

ご提供できるようになりましたー!

 

「国家資格」を持っていることの強み

国家資格保有者は、飛行計画の通報を

いつでも行えます。これにより、

迅速なドローン飛行が可能となり、

お客様へのサービス提供もスムーズになります。

一方、国家資格がない場合は、

飛行許可・承認申請が必要となり、

許可が下りるまでに時間がかかってしまいます。

 

悪質な「屋根点検商法」にご注意ください!

「屋根の棟板金のビスが外れています」

「屋根材が割れています」「瓦がずれています」

などと不安を煽り、高額な修理費用を請求する

悪質な訪問業者が増えています。

実際に悪徳業者が逮捕されたというニュースを

目にする機会が多いです。

もし、少しでも不安を感じたら、

迷わず吉田塗装店にご連絡ください!

国家資格を持つプロが、

無料で屋根の点検をさせていただきます!

お客様に安心・安全な住まいを提供することが、

私たちの使命です。今後とも

吉田塗装店をよろしくお願いいたします。

吉田塗装店  吉田哲也

 


天使と雨漏り

2024年09月06日 | 3代目

こんにちは!3代目社長の𠮷田哲也です。

 

9月4日、午前9時44分に

が元気な女の子を出産しました!

私もメロメロで、まさに天使そのもの☆

すくすく育つ姿を見るのが楽しみです‼

 

ここからは雨漏りのお話

2013年に施工させていただいたお客様から

お電話をいただき、大雨や吹き降りの雨の場合のみ

雨漏りしていると連絡が来ましたので

先月の台風7号が来る前に雨漏り調査に行ってまいりました。

 

雨漏りの原因は

・屋根: 屋根材の劣化、瓦のズレ、雨樋のつまりなど

・外壁: ひび割れ、シーリングの劣化、コーキングの剥がれなど

・窓: サッシの劣化、パッキンの劣化など

・ベランダ: 排水口のつまり、防水層の劣化など

その他多くの原因があります。

現状把握し、仮説を立て散水検査をおこないました。

このような赤外線カメラ(サーモグラフィ)も使用します。

原因となる箇所を発見しましたので処置をおこないました。

ここ数日強い雨も降ったりしましたが

いまのところ止まっていると本日連絡がきましたので

ひとまず安心しました。

また、何かあればいつでも連絡くださいね!


【備えあれば憂いなし】

2024年08月12日 | 3代目

こんにちは!3代目社長の𠮷田哲也です。

地域の皆様に支えられ創業61年目を

迎えることができました。

ありがとうございます。

今年は異常なほどの

猛暑日が続いていますので

熱中症や身体にはお気を付けください。

 

【備えあれば憂いなし】

先週8日に発生した宮崎県での地震が

南海トラフ地震が関連していると言う事で

「巨大地震注意」が発表され

9日は神奈川県で地震もありました。

(南海トラフは関係ないらしい)

災害は無い方が良いですが

日本で暮らしている以上

地震の脅威にまったく触れずに

暮らすことは不可能ですので

「備えあれば憂いなし」と言う

言葉がありますが

気を付けなければいけないですね。

 

過去に私が体験した自然災害の経験上、

火災保険・地震保険に加入していれば

(地震保険は火災保険のセットですが)

保険対象になるものもありますので

万が一災害に遭われたときは

写真を多く撮ってくださいね。

 

どんなに良い塗料を使っても、

このような自然災害もあるので

吉田塗装店は10~15年を目安に

外壁の塗り替え・メンテナンスを

オススメしています。


塗り替え工事の満足度

2019年10月16日 | 住まいの塗り替え

こんにちは

 

お客様

 お客様にとって塗り替え工事の満足度ってどうお考えですか?

 

我々塗装職人は

お客様に対するお心づかいを一番気にします。

 

お客様のお家を塗るには

お伺いして日々の生活の中で塗装工事を行ないます。

 

当然ながら、店と職人の高いマナーが要求されます。

私達、吉田塗装店では毎朝の朝礼、毎週の夜礼、毎月の

職人会議の中でお客様の立場を考えた、きめ細やかな

気配りが出来るよう、勉強しています。

 

基本は人と人=心

 

笑顔と挨拶で全てが始まります。

朝はその日おこなう、作業の説明

夕方は進行状況と気になった箇所などの報告をします。

 

塗装屋なんで作業着に塗料が付着していますが

清潔さ、服装の乱れが無いように気を付けています。

ネタ場は整理整頓します。

 

お客様の暮らしの配慮を忘れずに、小さなことでも

店やお客様と事前に相談します。

 

塗装中は飛散に注意し、必要であれば、お車に車カバーなど

掛けて事故の無いように万全を尽くします。

カバーや養生にやり過ぎってないですよね?

 

近隣様への気配りを忘れずに!

私達は工事が完成すれば次のお客様のところへ行きますが

お客様はずっといます、我々のミスでお客様と近隣様が

気まずくなるのは心が痛みます。

絶対にあってはいけないことなので、慎重に、慎重に。

 

安全は全てに優先する!

肝に銘じます。

 

私達職人が当たり前のことを当たり前にすることがお客様の満足度に

繋がるかな?って思います。

 

 


頼もしい助っ人

2019年03月08日 | 塗装

吉田ケンイチです。

3月6日、また一つ歳を取りましたw

3月3日に家族が全員集まってくれて

ささやかながらお誕生日会をおこなってくれました。

いくつになっても記念日を祝ってくれるって

嬉しいことです!

ファミリーに感謝しています。

 

弊社は立体駐車場の塗装をメーカー様より請け負っていますが

以前はカップブラシをサンダーに取りつけケレンをしていました。

今でも立ち上がりや細かい箇所は往来通りブラシを当てていますが

大きな面積は研磨機を用いて均等にスピーディーにおこなうことが出来ます。

 

また、嬉しいことに常に座った状態での作業が

減ったので腰がとても楽になりました。

 

ケレンの際に舞い上がった埃の改善は必要ですが

大型集塵機を導入し対応したいと思います。

 

この機械は新品を買えばとても高価な物ですが

群馬県のある倉庫に長年眠っていたものを格安で

払い下げていただき、消耗品を交換して

しっかりメンテナンスをして実力を発揮してくれるようになりました。

 

ありがたいです!

 

モーターの製造歴から見て40年くらい前の

もののようですが耐久性がありガンガン使えます。

消耗品もまだ出るので当分は活躍してもらいますねっ

 

 

 


玄関扉の吹き付け塗装

2019年01月12日 | 塗装

吉田ケンイチです。

 

昨年は災害の1年となってしまいました。

大雨や高槻、茨木の地震

台風も連続してやってきて大変な思いをしました。

 

以前、外壁の塗り替えでご縁をいただいた

お客様のお家も9月の台風で近隣様の屋根が飛んできて

玄関扉に大きなヘコミが出来てしまいました。

 

通常はアルマイト処理をしたサッシやエクステリアなどは

塗ってもすぐに剥がれるので塗装は出来ませんと

お断わりをしていたのですが

リペアを専門にしている人と出会いその方のセミナーで

アルミに塗っても長持ちするプライマーを教えてもらったので

今回、お客様の要望にお応えする形で

挑戦することにしました。

 

エクステリアなどのアルマイト処理の吹き付けは一般住宅塗装というより

車の板金屋さんの域の方が近いかと思います。

 

まずは自分の家の玄関扉を吹付けし精度は出ているか?

お客様に提案出来るか?を確認したあと

お客様には以前よりは剥がれにくいというだけで

剥がれる可能性がありますとお伝えし

それでもいいから施工して下さいといってくれる

ご理解あるお客様のみではありますが

心を込めて施工させていただきます。

 

臭いの問題やや飛散もリスクもあるので

全てのお客様の要望には残念ながらお答え出来ない部分もありますが

取り替えより安価で良くなるので今後も追及して行きたいと思います。

 

今回、フラットバーの中にガラスがあり養生の仕方に悩みましたが・・・。

 

その手があったかw

 

新聞紙を中に入れ込むことで解決することが出来ました。

1センチ折り込めばばっちりサイズだったのでテープを貼るより

早く養生が出来ましたよっっ^^

 吹き付けに関しては密着するプライマーと出合っただけで

まだまだ、改善の余地がありますがものにしたいと思います。

全てはお客様の立場にたって!

 

相談室長でした。

 

 


謹賀新年

2019年01月08日 | 塗装

明けましておめでとうございます。

吉田ケンイチです。

平成最後のお正月、皆さまはいかがお過ごしになられましたか?

可愛い3人の孫に囲まれ大切な家族と一緒に有意義な時間を過ごしました。

お正月なんでちょっと贅沢をして、コストコで買ったお肉をみんなで食べましたw

年末に痛めた原因不明の膝の痛みも家族の笑顔のおかげでだいぶ良くなりました。

病は気からw まさにその通りですよね!

 

さて、2006年より続けてきた親方ブログですが

ブログ名を変更しようと思います。

社長と約束した2年間の引き継ぎ期限が3月末と近づいて来ました。

親方でないのに親方っていうのはおかしいかな?と思い

 

気持ちを新たに

 

尼崎塗装屋 親方のひとりごとから

尼崎塗装屋 相談室長のひとりごとに変更します。

って

あまり変わり映えしないですね~(笑)

 

というわけで

今年も吉田塗装店、相談室長をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 


吉田塗装店55年目のスタートです

2018年04月02日 | 塗装

こんにちは

皆さま、ありがとうございます

三代に渡って培った伝統の職人技、吉田塗装店は

感謝感謝の55年目のスタートを迎えることとなりました

昨年、息子哲也にバトンを渡し先代の思いを託しましたが

新体制での第一歩を、ほんの少しではございますが黒字経営となり

本当に良かったと思います。

また、

私自身も色々な経験を積ませていただきました、人としての

気づきや学びを得る事が出来ました

これもひとえに私、吉田塗装店を育てて下さった大切なお客様のおかげです

本当にありがとうございました。

今後も会社を継続することがお客様の幸せと信じて頑張ります。

吉田賢一



3代に渡った嬉しいご指名

2018年02月09日 | 住まいの塗り替え

孫の晃樹がインフルエンザBに掛かってしまいお誕生会が延期になり

ようやく治ったと思ったら今度は妹の陽向がインフルエンザのA掛かってしまい

寂しい思いをしているじぃじです。

晃樹、お誕生日おめでとう、もう9歳ですね

習字が上手く書けるようになってじぃじはとっても嬉しいです

いっぱい練習したんやろ?良く頑張りましたw

早く良くなってお誕生日会しようね~

 

とても寒い日が続きましたが

今日も吉田職人達は頑張っています。

いよいよ大詰めになってきました地元尼崎市の

マンションですが足場が安全に解体することが出来てひと安心です

今日も2名で最終検査を兼ねてタッチアップと清掃を徹底的にして

オーナー様にお渡しします。

 

2月8日着工したD会館は私や店主が子供のころよく遊んだ想い出深い建物です

建て替え前のD会館は先代である父が塗装をしていました

新築工事時もご指名いただきましたがまたこうして塗り替えをすることが

出来るのはとても光栄なことです、皆様の期待を裏切らないよう

念入りにしっかりと塗りあげ長く持たせる施工をしてあげたいと思います。

 

 

 


新年、足場着工

2018年01月10日 | 塗装

明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

 

新年最初のお客様は

ご縁があったお客様よりご紹介をいただいた

地元尼崎市のN様の足場着工です。

自分で組むので間隔や高さを調整しながら

安全で塗りやすい塗装屋の

足場が出来上がります。

 

吉田の職人を信用していただいたからには

期待を裏切るわけにはいきません

持てる職人技をフルに生かして頑張ります!

細かいところや狭小部などもしっかりと

塗り上げ

大切なお客様のお家のことでの

困ったを良かったにかえて見せます。


お待ち下さっているお客様、申し訳ございません

2017年05月28日 | 住まいの塗り替え

こんにちは

関西も汗ばむ陽気になって来ました。

大好きな夏に向けて絶好の季節ですw

大切なお客さまからたくさんのご依頼をいただき

ありがとうございます。

社長を中心に

店主も、吉田の職人達も現場で大好きな塗装をしています。

1軒1軒確実にていねいな塗装工事を心掛けています。

 

時に手間が掛かり過ぎるとお叱りも受けますが

本当に申し訳ございません。

私達も一刻も早くお客様のお役にたてるよう

頑張りますので今しばらくお待ちくださいね~


創業54年目、会社設立44期目がスタートしました。

2017年04月01日 | 塗装

こんにちは

4月になりました、弊社創業54年目、会社設立44期目のスタートです!

社会の情勢の変化が早く戸惑うこともありますが

今期もお客様のお困りごとを解決して喜んでもらえるよう

全力で頑張る次第でございます。

皆さま、今後ともよろしくお願いします。

 

尚、私事ではございますが代表取締役を退任いたしましたことをご報告いたします。

 

代表取締役退任の挨拶

 私は平成29年3月吉日を持ちまして代表取締役を退任しました。

これもひとえにあたたかく見守り、支えて下さった全ての皆様のおかげです

本当にありがとうございました。

振り返りますと23歳の時、「賢一、あとは頼んだぞ」といって亡くなった先代である父から

吉田工業所を預かりました、私は父から預かったこの会社を

絶対に守るんだと心に誓いここまで来ました。

 新社長である息子哲也の今月29歳という年齢は決して若すぎるとは思っておりません。

遅かれ早かれ代替わりするのであれば経験を積むという意味でも早い方が良いかなと思っています。

昨今、物凄いスピードで進んでいるこの社会の情勢、世の中の流れを考えると弊社の

若い世代に今後を託し我々2代目世代が元気なうちに次世代のサポートをしていく方が良いと考えました。

 今後私は、お客様のお困りごと、社員や職人の仕事だけではない悩みや相談

社長や店主が壁にぶちあった時に良き相談役として

自分の出来る限りのサポートをしていきたいと思います

 今後も、初代、2代目より継承した「3代目 吉田工業所 吉田塗装店」を

皆さま、末永くよろしくお願い申し上げます。

 最後に「哲也、あとは頼んだぞ!」

 ありがとうございました。

 

※吉田塗装店で一緒に働きませんか?

業務拡大に従い塗装職人を募集します。

1人親方様やパートナー店も同時募集いたします。


塗装の経験は無くてもやる気のある人大募集です


弊社は地元尼崎市で53年余塗装業を営む
住まいの塗り替え専門店です

お客様の大切なお家を綺麗に塗り替えてお客様に喜んでいただく
とてもやりがいのある仕事を私達と一緒に働いてみませんか?
未経験の方や女性も大歓迎、優しく時に厳しく指導致します

本物の職人になるのは簡単なことではありませんが
長く続ける固い意志を持ったやる気のある人、お待ちしております


職種 塗装職人(住宅外壁塗装の塗り替え及び機械塗装)
給与 日給10000円応談
月収例 230000円(23日勤務の場合) 

※経験者応談優遇します

研修期間有り
勤務地 兵庫県尼崎市大物町1丁目10-15
株式会社吉田工業所 建築塗装部 吉田塗装店
※活動範囲は尼崎市から車で1時間以内
勤務時間・曜日 8:00~17:00
資格・経験  未経験可 要普通免許
休日・休暇 基本日曜日、夏期休暇、年末年始休暇、他
待遇 交通費規定により支給、車通勤可、各種保険完備、昇給制度あり
賞与年2回、家族手当

応募方法 お気軽にお電話下さい。
面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。
詳細は面談にて
連絡先住所 〒660-0893 尼崎市西難波町4-9-37
連絡先TEL 06-6481-7144
担当 店主 吉田浩二

 

 

 

 


恥ずかしながらお誕生会

2017年03月08日 | 孫の晃樹、陽向、悠真

こんにちは親分です

3月6日、53歳の誕生日を迎えました。

前倒しの土曜日に娘夫婦と息子夫婦、次女が集まってくれて

嬉し恥ずかしながらささやかなお誕生会をおこなってくれました。

愛しの3人の孫と一緒にハッピーバースデーを歌って

バースデーケーキのろうそくの火をふぅ~っと消して

とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

家族が集まるのは少ないのですが

誰かの記念日にはみんなで我が家に集まってお祝いしたいですね~

娘達の手料理も格別に美味しかったです。

 

ありがとうねっっ

 

父が52歳の若さでこの世を去り9月で30年になります。

父が生きた歳までは絶対に死なないと心に誓いここまできました。

今思うこと・・・。

父ちゃん、なんでこんなに早よ死んだん?

52歳ってめっちゃ若いやん・・・。

 

父ちゃんがおらんようになって

がむしゃらに生きてきたよ・・・。

もっと一緒に塗装したかった・・・。

仕事は気持ちでするもんやぞ・・・よく言ってましたね

もっともっと酒を飲み交わしたかった・・・。

嬉しいことや悲しいこと、笑ったり、怒ったり・・・。

色んな話をしたかった・・・。

 

ず~と一緒にいたかった・・・。

 

父ちゃんと生まれ変わりの哲也は塗装の世界に入って11年になります。

仕事にやりがいを持ってメッチャ頑張ってるよっ

孫の悠真はもう9カ月になったよ!

早いものでつかまり立ちが出来るようになってちょこまかしよるから

目離せんようになったわ

 

3人の孫の成長がとても楽しみです

まだまだ、父ちゃんのところへは行けらんけど、見守って下さいね。

賢一


緊急告知

2017年02月06日 | 住まいの塗り替え

緊急告知です。

ホームページ開設より10年が経過し今回ジオシティーズから

サーバーを移行することとなりました。

よって

弊社のホームページが2月7日22時より2月9日22時まで

停止いたします。

大変ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いします。

 

株式会社吉田工業所  代表取締役 吉田賢一

 


晃樹お誕生日おめでとう

2017年01月29日 | 孫の晃樹、陽向、悠真

1月27日、孫の晃樹が8歳になりましたw

昨日は久しぶりに家族が集まり

可愛い3人の孫も来てくれて楽しいお誕生日会となりましたw

 

晃樹、お誕生日おめでとう、早いものでもう8歳!

ついこないだ生まれたと思っていたのに4月から小学校3年生って

時が流れるのは早いねっ

 

そうそう

晃樹が幼稚園の時

自転車に乗って近くの公園にお散歩に行った時のこと覚えてる?

公園の側道に綺麗なお花がいっぱい咲いていたね

晃樹が「じぃじ、晃樹、アイス食べたいから買って~」と

2人で近くのコンビニでアイスを買って食べたね。

 

その時、晃樹がじぃじに言ってくれたことをじぃじは忘れません

 

「じぃじ、アイス美味しいね、じぃじありがとう

晃樹が大きくなったら仕事してじぃじにアイスとビール、買ったるわな~」って言ってくれたねっ

じぃじがビール大好きなこと、よく知ってるね(笑)

 

晃樹ありがとうw

晃樹8歳、あと12年したら20歳

20歳になったらじぃじと一緒に一杯飲もう!じぃじはそれまで頑張るよ~