いつかどこかでお目にかかりましょう。

1日3つ良い出来事を記録すると、気持ちが明るく前向きになるという通説を実践して確かめます。

胃袋たくさんのミズクラゲ

2022-02-07 11:33:00 | 日記
すみだ水族館のミズクラゲです。

クラゲにも胃があります。真ん中のCの部分が胃で、餌が入っていると、薄いオレンジ色になります。画像右のクラゲには5つの胃が見えます

6つの胃の個体も見つけました。飼育員さんのお話では、胃が多くなると、ひとつの胃の大きさが小さくなるので、より多く食べられる訳ではないそうです。


フリンジ咲きのガーデンシクラメン

2022-01-20 13:02:00 | 日記


フリンジ(花びらの縁に細かいヒダがある)ガーデンシクラメンです。


花が終わって、つぼみが出てきています。つぼみが伸びるのに日数がかかって、花のない期間は寂しいと思いました。伸びが遅い理由として、病害虫以外では、日照不足、栄養不足の可能性があるようです。
ガーデンシクラメンは寒さに一定の耐性があり、屋外栽培が可能な品種だそうです。うちだと日当たりのいい場所でも、明け方には5度以下になることがあります。風が当たるようです。ちょっと厳しいみたいで、室内に取り込んでいます。雨天曇天も室内栽培になります。


つぼみはポケモンのマダツボミに似ていると思います。進化してもウツボットにはなりません。つぼみが可愛くて、育ちが遅くても、枯れなければいいかと思い始めています。

丁度いい気温を求めて右往左往

2022-01-14 18:27:00 | 日記


ミニシクラメンに日光浴をさせたら、うっかり陰ってしおれかけてしまいました。今日は室内に取り込んだまま温かく過ごしました。葉のしおれは改善しましたが、ガーデンシクラメンと比べると、葉の張りが弱いです。
新しく咲く花も少ないです。茂った葉の下に蕾が出ています。蕾の成長が遅いのかもしれません。原因が日照不足だと即座に改善するのは難しいです。春までは慎重に過ごそうと思います。突然枯れないでね、びっくりしちゃうから。

我がままなシクラメン

2022-01-11 09:29:00 | 日記


ミニシクラメンの元気が出てきたのでお天気のいい日にひなたぼっこしました。陰らないうちに室内に取り込みました。過保護な気がしますけど、うちの環境が地中海性気候じゃないからです。


微妙に葉が丸まってきたので、活力剤を千倍に薄めたものを軽く霧吹きして、観察しています。
さしあたり、越冬を目指します。