goo blog サービス終了のお知らせ 

白浜渡船 大和田船長

白浜渡船の釣果・海況・その他情報
https://shirahamatosen.com/

令和2年9月9日 AM 凪ました PM 明日はOK

2020-09-09 05:52:08 | 磯釣り

AM 5:52 配信

今朝は  南西の風6m、今日も暑くなりそうな感じです。

海の方は

ウネリも治まり、多少のザワツキがある位で、凪ています。

               お知らせ

9月13日(日)クラブの例会の為、例会参加者のみの渡船となります。

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合をAM5:00に変更しました。

PM 5:51 配信

今日一日、良く晴れて、暑い一日でした。
明日の予報は、南南西の風3m~4m位なので、渡船は大丈夫です。

今日の海況速報がまだ更新されていないので、明日にアップします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年9月8日 AM 治まって来ました PM 明日は定休日

2020-09-08 06:02:00 | 磯釣り

AM 6:02 配信

今朝は  雨を降らすような雲が無く、良く晴れているので、暑くなりそうな天気です。
南南西の風5m、南よりの風が蒸し暑く感じます。

海の方は


AM 5:30 小戸の港にて撮影
昨日、一昨日に比べて、だいぶ凪て来た感じですね。

               お知らせ

9月13日(日)クラブの例会の為、例会参加者のみの渡船となります。

PM 5:46 配信

今日は、晴れて暑い一日となりました。

海の方は

まだウネリが多少残っているかなと云う感じで、朝と比べると凪て来ました。
明日は出来そうですが・・・第2水曜の定休日ですね。
10日(木)からかな。

7日の海況速報


8日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・昨日までは28℃台の水温帯が、野島崎の沿岸に近づいていましたが、南下して離れました。
この様子から25℃台から上がっても26℃台でしょうか???


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年9月7日 AM 大ウネリ PM ウネリ+南西の強風

2020-09-07 05:54:04 | 磯釣り

AM 5:54 配信

今朝は、昨日と同じように、雲に覆われた空で、雲の切れ間からは青空が見えています。
南海上から黒い雲が差し掛かると・・・大雨。
南東の風8m、台風10号に向かっての風ですね。
生暖かい風で、暑さを感じる陽気の朝となりました。

海の方は


AM 5:35 小戸の港にて撮影
昨日の朝と比べて・・・ウネリがかなり高くなっています。

PM 5:33 配信

朝の南東の風から南西の強風へと変わりました。
海も台風によるウネリと風の強風で、海上は白波&ウネリで大荒れとなっています。


PM 4:15 小戸の港にて撮影

明日も海は、悪いですね。

4日の海況速報


7日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・黒潮の流れが多少南下しましたが、28℃台の水温帯が、洲崎から野島崎の沿岸近くまで来てます。
伊豆大島の南側まで29℃台の水温帯が北上した影響で、押されたと思います。
1日が最後に渡船した時の水温が25℃台。
上がっているのか?横ばいなのか???
分かりませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年8月6日 AM 一時的な治まり PM またまた高くなって来ました

2020-09-06 06:16:00 | 磯釣り

AM 6:16配信

今朝は、雲に覆われた空で、雲の切れ間から青空が見えて、陽射しも差し込んで来ますが・・・黒い雲が掛かり始めると、突然の大雨。
不安定な天気です。

海の方は



AM 5:45 小戸の港にて撮影

昨日、一昨日と比べると、多少ウネリが治まっているような感じです。
台風が北上と共にウネリが押し寄せ、明日には九州の西側を通過するので、通過後のウネリが、明日にはさらに高くなりそうです。

PM 5:26 配信

今日は、晴れていると思っていたら、南の海上から黒い雲が近づき、大雨。
晴れたり、雨が降ったりするなど、台風の影響による不安定な天気です。

海の方は

朝と比べると、またまたウネリが高くなって来た感じです。
明日にかけて、ウネリがさらに高くなりそうですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年9月5日 AM 台風10号のウネリ PM 高くなって来ました

2020-09-05 06:07:04 | 磯釣り

AM6:07配信

今朝は  風は弱く、西の空から黒い雲が掛かり始めました。
予報では、午後から  みたいです。

海の方は



AM5:15 小戸の港にて撮影
台風10号のウネリが出始めています。
波予報を確認すると、日曜の後半から月曜日にかけて、さらに高くなりそうです。



AM5:25 小戸の港にて撮影
ウネリが高くなりそうなので、一昨日、斜めの所からさらに上へ上げました。
一昨日は、船底を洗い、フジツボの除去、昨日船底塗装を行いましたが・・・厳しい暑さの中、作業がはかとらず痺れました。


AM5:25 事務所前にて撮影
暑さを避けて、夕方の5時過ぎ位から、基礎を掘り下げ、塀を建てた時の溝をコンクリートで埋めました。
ライトアップしての作業で、7時過ぎに終了。
おかげで・・・ヘロヘロとなり、夕方のブログアップは・・・パ~~スとなりました

3日の海況速報


4日の海況速報

昨日の海況速報を見ると・・・西側の沿岸沿いから、オレンジ色の水温帯が押して来た感じで、このまま野島崎まで接岸しそうですね。
台風のウネリで、搔き回され潮が変わって良いかも知れません。

PM 6:20配信

午後から雨予報でしたが・・・
雨も降らず、ピーカンの晴れ

夕方の満潮近くになり、ウネリがさらに高くなって来ました。


AM 11:19 小戸の港にて撮影
午後から雨予報でしたので、朝イチからドライブの塗装を行い、ペラの根元の亜鉛も取り換えて完了です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年9月4日 AM 台風10号のウネリ?

2020-09-04 05:26:00 | 磯釣り

AM5:26配信

今朝は  南西の風4m、生暖かい風で、日中は暑くなりそうな陽気です。

海の方は

南南東からのウネリが忘れた頃に、押し寄せて来てます。
昨日の夕方は、ウネリが高い状態でしたが、今朝になると治まって来た感じですが、どうやら台風10号によるウネリが出て来たみたいですね。

この様子だと・・・週末は無理で、週明け(月・火)もどうか???


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年9月3日 AM 風によるウネリ PM 週末まで ✖ です

2020-09-03 05:59:00 | 磯釣り

AM5:59配信

今朝は  ていますが・・・所々には、雨が降りそうな雲が掛かり、急変するような天気です。
南南東の風6m、生暖かく感じる風です。

海の方は

沖の方で風が強く吹いている為に、南からのウネリが忘れた頃に磯を舐めます。

PM5:34配信

やはり、晴れていたかと思っていたら・・・黒い雲が南から進んで来ると、雨が降り出しました。
不安定な天気の一日でした。

海の方は

昼近くになると、ウネリが高くなり、舐める程度から大被りとなりました。
明日もウネリが残りそうで、渡船は中止です。



AM8:29 小戸の港にて撮影
5月の連休から家の塀を建てる為に船底掃除が出来ず、雨が止んでいる合間に掃除しましたが、海藻&フジツボだらけで、時間が掛かりました。

2日の海況速報


3日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・千倉の北東部に接岸していた黄緑の水温帯が、北東方向へと引いた感じですね。
野島崎の沿岸沿いでは、昨日と変わりが無く、薄黄の水温帯に覆われていますが。
伊豆大島の北側からオレンジ色の水温帯が洲崎方向へと伸び始めて、それに押されて薄いオレンジ色の水温帯が東へと移動しています。
野島崎に接岸するのでしょうか???

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年9月2日 AM 忘れた頃に・・・ PM 明日も中止

2020-09-02 05:40:00 | 磯釣り

AM5:40配信

今朝は  北北西の風4m、涼しく感じる陽気の朝です。
日中は???

海の方は


AM5:15 小戸の港にて撮影
4~5分位の間隔で、舐める程度かなと思いきや・・・


忘れた頃に来る大ウネリ

                 お知らせ

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合をAM5:00に変更します。

PM6:42配信

日中になって、陽射しが強くなり、暑い一日になりました。
突然、激しい雨が降りだすなど、不安定な天気です。

海の方は

ウネリが高いままです。

明日は、台風9号が朝鮮半島に進み、それに向かって南よりの風が強く吹くので、渡船は中止です。

1日の海況速報


2日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・東経138°から140°付近に流れていた黒潮が南下しました。
銚子方面からは、薄黄緑の水温帯が入り込んで来た感じになっています。
千倉の北東部の沿岸沿いまで覆うようになり、果たして野島崎まで南下するのでしょうか?



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年9月1日 AM ☝ PM アジ

2020-09-01 05:51:03 | 磯釣り

AM5:51配信

今朝は  ていますが、雲が多く空に掛かっています。
このまま、曇りそうな天気です。
北東の風5m、北よりの風なので、涼しく感じる陽気の朝となりました。

海の方は

風によるウネリが、南東よりから押し寄せて来ますが、凪ています。
水色は澄みで、水温は30日の時と比べると、底潮が2.5℃上がって25.0℃、上潮が1℃上がって同じく25.0℃。

満潮が03:05 干潮が10:10 大潮の1日目。

上物狙いで江の島へと渡っています。

                 お知らせ

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合をAM5:00に変更します。

暑さがまだ続きそうなので、上がり時間を11:30、13:00、最終を14:00となります。

28日の海況速報


31日の海況速報

昨日の海況速報を見ると・・・東経140°付近に流れている黒潮が北上しました。
その影響なのか?野島崎の南西から濃いオレンジ色の水温帯が接岸しそうな感じです。
洲崎から小湊の沿岸沿いでは、広い範囲で薄いオレンジ色の水温帯に覆われています。
それで25℃台で安定したのか?どうか???

PM6:47配信

日中にかけて、雲に覆われ、北東からの風が吹いているおかげで、それ程暑さは感じ無い一日でした。

釣果の方は

コッパに混じり、アジ15㎝~20㎝クラスが10匹と、全てリリースしたとの事。
ルアーでも狙いましたが、カンパチが1匹釣れて終了。

明日の予報は、北よりの風が3m~4m位で、風は問題無いですが・・・
台風9号によるウネリが出そうなので、船を陸に上架しました。
明日の渡船は、中止です。

1日の海況速報

今日の海況速報を見ると・・・黒潮の流れは、昨日と変わりが無い感じで流れています。
布良から小湊の沿岸沿いには、黄色の水温帯が接岸し、南側では27℃台の水温帯があります。
果たして?27℃台の水温帯が、野島崎に接岸するのか??今日と変わりが無く25℃台で推移するのか???


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年8月31日 AM 休み PM 明日が時化前のラスト

2020-08-31 05:32:00 | 磯釣り

AM5:32配信

今朝は  風は弱く、早朝は涼しく感じるようになり、秋の気配を思わせるようになりましたが・・・日中の暑さはまだまだ続きそうです。

海の方は

凪ています。

お客さんお見えにならず、お休みです。

                 お知らせ

日の出時間が遅くなりましたので、事務所集合をAM5:00に変更します。

暑さがまだ続きそうなので、上がり時間を11:30、13:00、最終を14:00となります。

PM6:44配信

夕方になり、雲が掛かり始め、北東からの風が涼しく感じました。

海の方は

風による白波がある程度で、ウネリも無く凪ています。

明日の予報は、北北東の風3m~4m位で、台風のウネリは夕方から出るようで、渡船は出来ますね。

今日の海況速報がまだ更新されていないので、明日にでもアップします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする