3ヶ月ちょいぶりに行ってきました。
この日は近くで花火大会があったためか、21時頃は大変賑っており
昔の活気があったゲーセン時代が偲ばれて嬉しかったです。
・画像は24時近くのものです。21時頃は、本当に人で溢れておりました。
・メタルスラッグ2のみ調整中で、他は問題なく稼働してました。
プレイは、ギャプラス・アルカノイド・インベーダーDXをそれぞれ一周クリア。
・ギャプラス
・アルカノイド
・インベーダーDX
この3タイトルは何回クリアしても楽しい!
前回楽しめなかったギャプラスも、久しぶりにプレイしたら充分面白くてホッとしました。
そして、いつまでもこの3つをここでプレイしたい・・・と心底思うのですが、
ちょっと不吉な告知がホテル公式HPにありました。
「全ホテル施設点検・改修工事に伴う休館のお知らせ」
どうも来年2~3月にホテルを大改修、それもロイヤルホテル土佐のみならず
ダイワロイヤルホテルグループ全てで大幅改修をされるそうで、
ゲームコーナーがリストラされないか今から戦々恐々です。
ロイヤルホテル土佐を始め、ダイワグループは今までゲームを大事に扱ってくれており、
「ダイワロイヤルホテル ゲーム」で画像検索すれば素晴らしい光景が次々と出てきます。
しかし、昨今のコロナ禍や電気代の値上げなどでホテル経営も余裕が無くなっていることは想像に難くなく、
グループ全体でゲーム部門の一斉リストラなんて本当にありそうで怖いです。
どうか、希少な天然物のレトロゲーセンが無くなりませんように・・・。
・悔いを残すな、記録を残せ
ゲームコーナーが無くなった場合に備え、なるべく悔いを残さないために
今から「やりたいこと&やるべきこと」を考えたところ・・・
1 ギャプラス 低得点クリア
2 アルカノイド 100万点
3 スーパーハングオン クリア
4 雷電2 クリア
・・・と言った感じになりました。
それで、まず4の「雷電2 クリア」ですが、まあこれは無理だと思います。
というのも、以前ちょっとチャレンジしてみようかと思って
YOUTUBEの動画を見たことあるのですが、ちょっと中高年のおっさんには攻撃が激し過ぎます。
てか、動画観てて途中からツラくなってしまいました^^;
・「STGの作品別難易度を格付けするWiki」によると雷電2はランク30、さらに連射無し+5でランク35になり、
「史上屈指の難易度」カテゴリとのことでした。うーんこれは無理!
次、3の「スーパーハングオン クリア」ですが・・・これも厳しい。
個人的にレースゲーが苦手なのに加えて、
筐体がグラグラで細かいハンドル操作ができないのが非常にツラいです。
もう35年以上前の体感筐体なので、仕方のないことではありますが・・・。
でも初心者コースくらいはやり込んだらなんとかならないかな、との思いもあるので
ちょっと保留といたします。
・もはや存在するだけで有難い筐体。クリアしたいなあ・・・。
そして2の「アルカノイド 100万点」について、これはやりたいのは山々ですが、
時間的・技量的にかなり苦しいと思います。
特にそれを思い知らされたのが今回(7/29)のプレイでした。
というのも過去最高級に1UPが出て、おそらく10個以上は出たので
「ひょっとして100万点のチャンスか?」と前半は色めき立ったのですが、
途中でポロポロとミスを繰り返し、結局は残機1で最終面に突入してギリッギリでクリアという体たらく。
このゲームは歳による反射神経の衰えがモロに出るゲームだと思うので、
現状維持で手一杯、ここから点数を上げるのはかなりの無理ゲーであることを痛感させられた気分でした。
とにかく、あと半年足らずでなんとかなるとはとても思えないので、今回はパスします。
もしリニューアル以降も残っていたなら、また腰を据えてチャレンジしたいです。
・自己ベスト、93万点。あと7万点が遠い・・・。
そのような訳で、狙うべきは1の「ギャプラス 低得点クリア」しかなさそうです。
もっとも一番やりたかったのがこれですし、勝算も高いと目論んでいるので本気で取り組むつもりです。
目指すは「一周60面、20万点未満でのクリア」!
これ、憶測ですが達成したらワールドレコードになるんじゃないでしょうか?
と言うのも、低得点クリアチャレンジは源平とかで流行ってましたが、
ギャプラスでは他にやってる人が全く見当たらない!ので、
申告すればアンタがチャンピオン状態だと思うのです\(^q^)/
・自己ベストが約22万点で、ここから2万点削りたい。頑張らねば!てか既にこれでチャンピオン?
とにかく、どんな記録でも良いので
「ロイヤルホテル土佐のゲームコーナーからワールドレコードが出た!」となれば、
消え行くゲームコーナーへのせめてもの餞(はなむけ)になるんじゃないでしょうか・・・
いや消えられたら困るのですが、でも万一そうなったとしても
個人的な悔いは少なくなりそうなので、頑張って挑戦したいと思います。
それでは、今回はこの辺で。
(PS)
マイナーゲーですが、ザ・ニンジャウォーリアーズワンスアゲインでワールドレコードを更新したので
ご視聴くだされば幸いです。このゲーム、最近出たsteam版ではランキングが不正だらけになってしまったようで
非常に残念です。タイムアタックがこれほど熱いゲームもそうは無いのに、もったいない・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます