goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒトへの進化。そしてヒトの限界と可能性。

私たちの体には38億年の歴史が詰まってます。偶然と必然が組み合わさり進化をしてきた我々の祖先の謎とは?

【雑記】パラドックスの箱 0803【記憶】

2008年03月01日 | Weblog
ご意見ご感想などはこちらから。ご自由にお使い下さい。
コメントは原則そのまま反映させていただきます。
また素朴な疑問点とかありましたら答えられる範囲でお答えします。

また、各種報告やブログ主の独り言もここに入ります。

最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
報告 ((*ΦωΦ))
2012-07-26 01:53:44
テンプレ保守。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-23 00:02:40
発見された大変動の痕跡(1)
※要訂正箇所発見・修正
→体積は約200万平方「キロ」メートル。その玄武岩の塊の「面積は日本の5倍あまりとされてきた。」とさせて頂きます。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-22 04:00:25
発見された大変動の痕跡(1)
※ブログ主の「※注釈」を改定・追記を行いました。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-21 18:41:26
地球が「95%死んだ」とき(6)
※四肢動物の分岐に関する一部の文章を訂正。
 他。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-21 02:52:07
地球が「95%死んだ」とき(5)
※地球が「95%死んだ」とき(7)のリンクに合わせて一部追記。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-17 08:12:27
お待たせいたしました。
風邪を引いてほぼ丸3日寝てましたが、体調が戻りつつあるのでブログを再開させて頂きます。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-14 00:04:16
スミマセン一日お休みを頂きます・・・
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-12 01:34:04
「死」が支配する生命史(3)
※小天体衝突イメージ→衝突した場所の地図、変更。
 出典変更。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-10 01:39:28
氷の世界と進化の歯車(5)
※ハイパーハリケーンのイメージ画像追加

木との出会いと共生への道(3)
※イメージ画像変更
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-09 04:11:12
「陸地を獲得した生命」を持ちまして、「地球大進化」の前半が終了しました。
あっという間でしたが、後半も引き続きこの調子で綴っていきたいと思います。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-09 00:41:08
陸地を獲得した生命(3)
※澄江動物群のうち、カンブリア紀の地層から発見されたハイコウイクチスに関して追記。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-08 09:54:38
私たちがいま、ここに存在している謎
※進化カレンダーのサイズが大きく、記事が見づらいので、進化カレンダーだけ2/8付のトップ記事に移動させました。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-06 10:44:14
手は水の中で生まれた(5)
※ショウジョウバエではeyeless遺伝子とtwin of eyelessの2つのPax6遺伝子が存在するので、混乱を避けるために「eyeless遺伝子」の記述を削除しました。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-05 22:09:23
手は水の中で生まれた(2)
※写真の注釈内を「初期両生類」に訂正。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-02 22:39:48
木との出会いと共生への道(1)
※ユーステノプテロンの写真がアカンソステガになっていたので写真(イラスト)を訂正しました。
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-02 13:49:03
地球全てが凍りついた
※全球凍結イメージ画像追加

氷河の彼方に幻の微生物を探せ(1)
※レイキャビクの巨大温泉の写真追加
返信する
報告 ((*ΦωΦ))
2008-03-02 11:11:47
3/1を【雑記】パラドックスの箱【記憶】にするため、記事のセクション間に割って入ってしまいました。

ほとぼりが冷めた頃(?)、前にずらすか後ろにずらすかします。

まとめて日付が変るかもです。というか、新着に載らない方法でゴチャゴチャ変えると思います
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。