goo blog サービス終了のお知らせ 

爆走★脳筋にゃんこの足跡ぺたり

ゲームやら趣味やらまったり日々をたまに綴ります。

農園めぐり?

2008-02-03 22:07:56 | にゃんこ・動物関係

    2日(日)に降った家の玄関から取った雪景色。目の前道路はさんで畑っす。 

 

 

 

 

ネコの探し方

 

 

 

 

 

 

ケロを医者に連れて行きつつ線路の向こうの道沿いは探してみた。

家の前に線路を越える道が一本だけあるけど、恐らくはあちら側には超えては居ないと思ってはいる。

 

駅に行きつつも名前を呼んだり探してみた。

畑に向かって。

民家の庭に向かって。

 

 

かなりの不審人物である。

 

 

 

 

 

一昨日は、夕暮れ時に裏林を一周

 

昨日は、栗園と野球場1と畑の方で名前を呼んでみたり

 

今日は、梨園と野球場2と隣の山と民家の間と神社とかをうろうろ・・

 

 

 

どんだけ農園あるんじゃ!

とツッコマレましたが、他にもキウイ園もあります・・・ora

 

 

 

 

 

 

 

木の上で音がしたので、木に登って降りられなくなってるのかも?何て見てみたり。

うちの子に限ってそれはないですけどね。木登り何メートルも登りますから。

 

 

ぐるっと回って家の裏手に差し掛かったとき

 

「あおいー」

 

 

 

 

???「にゃーん」

 

 

 

「あおい?」

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

林の中から、ちゃわわが出てきましたora

 

声のトーンに反応したんでしょうかね。

考えてみればちゃわわはうちのネコの中ではハスキー気味なので声質が違うのですがね。

わしの子だからのぅw似たのかな~♪

 

 

 

 

家に一回戻ってちゃわとケロにご飯あげて、外の野良猫用フライパンにも臭い届くかな~と缶詰少し出してみたり。

 

家の前の畑を通って駅前のスーパーまで買出しに行きながら、呼びながら

しゃがんで車の下に居ないかなとか。

水がすきだから川に居ないかな?とか

反響するのは自分の声だけで。

 

 

 

 

教えてGOO!とか

迷子猫についても色々調べてみましたが1週間で帰ってきたり、1・2ヶ月で帰ってきたり

縄張りの外で震えてたり。

 

 

 

可能性が多すぎて・・

裏の林も中にまでは入っていけないし、、険しすぎる・・・

 

 

4匹目の行方不明ですからねぇ。

全員がネットに絡まってるとは考えにくいし、

全員が川に落ちたとも考えにくいし、

全員が事故で動けなくなってるとも考えにくいし、

 

発情期で他のネコ追いかけて行った?にしては、あおいでさえ約半年だし。

 

 

 

 

わしが歩いて探すような近場なら、そもそも帰ってくると思う。

 

 

 

 

雪が降って

 

 

どこかでもしトラブルで動けなくてご飯食べれてなかったら・・・

こんなに寒くて死んじゃうかもしれない・・ってつぶやいたら。

 

 

 

 

 

「そしたら世の中の野良猫、全滅ですけど?何か?」

って言われたw

 

 

 

(;´Д`)それもそーだw

 

 

 

 

 

 

 

現実逃避ですが、モンハンでも夜してないとずっと考えてて

ヒィヒィ言いながら大剣でも振るって必死こいてないと、バカな事して笑ってないと

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (campanella)
2008-02-05 04:24:38
こちらでははじめましてです。FFの方は引退してしまってすっかりご無沙汰しております;チャワレンジャーのファンであったのですが、飼い猫の次々の失踪でご家族の皆さんもさぞご心配されているかと思います(私も悲しい)。私も猫四匹とかれこれ14年程トリスさんと似た状況で生活しております。(家の前が竹林、中途半端な千葉の田舎にすんでおります)今回のあおいちゃんは生後約半年との事ですが、失踪の原因は[猫の盛り]説が一番有力ではないかと推測されます。普段から家に好んでいる子だったようですが、生後ほぼ半年で雌猫は出産も可能な状態になります。ここ一週間か二週間、我が家の外でも野良ちゃんが盛って庭に徘徊してくるようになりました。雌は自然に、雄は雌の発情を聞く、見る、嗅ぐなどで初の発情を迎えるようです。ので、、あおいちゃんも現在盛りを迎えて外に異性を求めて出歩いている可能性が大ではないかと、、。他猫と喧嘩して縄張りを追われたり、車の事故等に巻き込まれてない限り、お腹が減ったり、盛りが収まれば家に戻ってくるのではないかと思います。なにぶん家生活も半年になる猫ならこのまま家出の可能性は少ないと思います。。但し、戻ったら去勢(避妊)に必ず連れていったほうがよいですね。外飼いもする場合は必ず去勢(避妊)は飼い主が責任もってしないと結果猫を不幸にさらしかねませぬ。。外猫の死因は事故、二番目に病気(縄張り争いなどの喧嘩による)らしいです。ほかの猫ちゃんたちが今どうなってしまったのか知る由もありませんが、、とりあえず、あおいちゃんが戻ってくる事を私も陰ながら祈っております;;トリスさんも毎日心を痛めておられると思いますが、、頑張ってください></きっときっと戻ってくる。。と一緒に祈ります..!うちの四匹の猫にも祈らせます!(うむ。。きっと祈ってくれる;;
返信する
Torys (管理人)
2008-02-05 22:46:20
>campanellaさん
おおーお久しぶりです^^ お元気してますか?
ネコ飼っていらっしゃるんですねw
14年も!大先輩ですねw
私は買い始めて通算7年ほどです。
判らない事だらけです・・・

ご心配くださりありがとうございます。
お医者さんにも一つその可能性(発情期)の可能性も言われていたのですが、時期的にやはりうちのそばでもネコが1週間前くらいから変な声で鳴いているので・・。
数日はずれますが原因としては一致に近そうですね・・。
考え出すとあれもこれもと原因が思い浮かんで、飼い主がパニくってましたが・・・ora
そのうちひょこっと何食わぬ顔で戻ってきてくれる事を祈ってます。
ネコちゃんと共にお祈り感謝しますw(ノ´∀`*)
色々ご助言ありがとうございます。
少しだけ不安が和らぎました。

雌は先に避妊してたのですが、あおいは雄だったので後回しにしてたんですよね・・。
帰ってきたらおしおき変わりに!?タマタmをケズって(イタタタタ)きます!

campanellaさんのネコちゃん達にもお礼にモフモフの刑してあげといてください★( ´∀`)
ありがとうね♪
返信する

コメントを投稿