Ballpark ~今日のつぶやき~

はっきり言ってライオンズびいきです!

今年のシーズンを振り返る①

2005年09月30日 | ライオンズ
しばらく試合無いから、ちょっと今年のシーズンを振り返ります。
昨年合併問題,スト実施等があって始まった今年のシーズン。
飛ばないボールを使用,交流戦の実施も今年からだったんだよね。

そんな中、今日はオイラ自分自身で残念だったことベスト3をコメントします。
(ライオンズの成績については別途ね)

①ライオンズが今年から導入した刻印入りボールGET出来ず
 写真のボールのように今年から刻印を入れたんだけど、
 とうとう盗れなかった。
 ファウルボールをキャッチするのは、選手にサインをもらうより難しいね。
 来年頑張ろう。
 
②バックネット裏(BOXシート)で観戦出来ず
 ここ数年毎年何試合かあそこで観戦してたんだけど、今年はダメだった。
 オークションでも落札出来ず、今年から発売になった22000円のチケットも
 高額すぎて買えず

③プレーオフ進出決定の瞬間に立ち会えず
 まさかあんなにあっさりと決まっちゃうとはねぇ。
 そのあと3試合連続で見に行く予定だったのに

こんなモンかな。

おっ、ぴあからプレーオフチケットの抽選結果メールが来たよ。
見事当選
よ~し、幕張行くぞぉぉぉ。
ライオンズファンはどの程度来るんだろ?
みんな行こうね。

日本シリーズの相手決定

2005年09月29日 | ライオンズ
阪神かぁ。
85年の雪辱を・・・って気分になるね。
日本シリーズで負けたの初めてだったからショックが大きかったんだよね。

今日(っていうか昨日)気になったニュースは
ロッテがイースタンリーグで優勝したってことだね。
今年一軍で今江,西岡,渡辺俊あたりが大ブレークして、
さらに二軍も優勝ってどういうことよ!?
ドラフトが当たってるの?育成がいいの?
ロッテ浦和で練習を見ている時、いつも格下の相手だと思って見てたけど
これからは要注意チームとしてチェックしなきゃイカンね。

レギュラーシーズン終了

2005年09月28日 | ライオンズ
最終戦、しっかり観戦してきました。
今日の試合はプレーオフで使えそうな選手は誰かを見極める為の
メンバーだったけど、みんなそれなりに結果出して快勝。
(もっと前からこのくらいみんな結果出してれば・・・)
大沼なんかかなりいいピッチングしてたしね。
プレーオフ第二ステージ初戦の先発の可能性少しは出てきたかな?

昨日勝ってたらもっと今日は盛り上がったんだろうけど、
今日の一塁側はスゴかったね。
この応援をマリンスタジアムでもロッテファンにブチかましてやりたいね。

@ベンちゃん首位打者決定
かなりズレータに追い上げられたけど、見事タイトル獲得。
パリーグでは右打者が獲得したのは12年ぶりっていうから価値あるよね。
その12年前の右打者はライオンズの背番号5の辻だっていうんだから
ドラマチックだよね。
春先あの成績でどうなることかと思ったけど、タイトルまで獲っちゃうとはねぇ。
プレーオフでも爆発してくれよぉぉ。

@ファン感謝デー開催
ついに今年ライオンズがファン感謝デーを開催してくれるんだって。
伊東監督から発表があった時は嬉しかったね。
とにかくこういうのはドンドンやっていかないとね。
内容は子供寄りになるだろうけど、やらないよりイイよ。
行こうっと。


明日からしばらく試合無しかぁ。
退屈だなぁ。
このblogで少しずつ今シーズンを振り返ります

借金決定

2005年09月27日 | ライオンズ
ライオンズ負けて今期の借金が決定。
明日勝っても借金2かあ。
96年以来の負け越しってのはちょっと残念だね。
でも96年の時とは違って今はPOがあるから、まだ目標があるね。
この成績で・・・って色々と言われてるけど、
とにかく今は第一ステージのロッテ戦に集中しよう。

小関がようやく上がってきて2安打したのは嬉しかったね。
来年は選手会長やるのかな?


明日は勝敗よりもベンちゃんのタイトルが気になるね。
今日ズレータが3安打もしやがったから、ちょっとビビったよ。
明日は様子を見て後半出てくるのかな?楽しみ。


ってことで明日はレギュラーシーズン最後の試合。
頑張りましょう。

試合なし

2005年09月26日 | ライオンズ
レギュラーシーズンもあと2試合。
もう消化試合になっちゃったけど、まだ5割の目標もあるしね。
とにかくケガしないように頑張ろう。

ベンちゃんは、やっぱ欠場かな?
初タイトルだから慎重にいかないとね。

ネット上では河原のことを「泡様」って呼んでるけど、これは笑えるね。
こういうの最初に名付ける人は天才だよ。

ライオンズ●だけど・・・

2005年09月25日 | ライオンズ
今日は負けちゃったけど、なんか嬉し恥ずかしの複雑か気分だね。
でもこれで同率首位はなくなりライオンズはプレーオフ進出が決定
今日の負けは八百長か!?なんて他球団のファンは言ってるんだろうけど
そういうのはシカトするべ。

これで今シーズンを借金無しで終わらせるには残りのオリックス戦を
2連勝しかないね。なんとか頑張ってもらいたい。

ちょっと上位チームとはゲーム差あるけど、プレーオフやるからには頑張ろう。
第一ステージはアドバンテージ無しなんだから勝機はアリアリだよね。
幕張行くぞぉぉぉ


@楽天・田尾監督解任
これはビックリした。まさか解任しちゃうとはねえ。
でもこりゃよくねぇよ。
今年はどうであれもう一年やらせてあげてもイイよね。

ライオンズも少しコーチ陣は入れ替えありそうだよね。
荒木大ちゃんは、どうなるかな?
ヤクルトが古田監督になるなら、大ちゃんが行くこともありえるよね。
うん、それがいいよ。

ライオンズAクラス決定

2005年09月24日 | ライオンズ
見事なサヨナラ勝ちだったね。
後藤が最後に決めるとはねぇぇ。
オリックスが負けてこれでAクラスっていうか3位が決定
ホッとしたよ。

伊東監督も「最低限の目標はクリア出来た」って言ってたね。
あとはなんとか借金返済して終わりたいね

それにしても最後オリツクスはあっけなく負けちゃったね。
まさかこんな簡単に負けるとは思わなかったから今日は観戦に行かなかったの。
おかげでその瞬間を球場で喜びあうことが出来なかったよ。
これはちょっと残念。間、悪すぎ?

明日ライオンズが負ければ1,2位の同率が無くなり
プレーオフ進出も決定するけど、負けるわけにはいかないね。
松坂くんだしね。
ソフトバンクはその後、楽天と2試合だから大丈夫だよね?

ベンちゃんの首位打者もほぼ決定だよね。
明日以降出るのかな?

とにかくAクラスを今年も維持出来てよかったよ。
24年連続ってのはホント誇れるよ
ここ数試合のチームの集中力はスゴかったね。
ズルズル負けずに、なんとか踏ん張り結果を残すのはサスガだよ。
でももう少し前からエンジンかかってもイイんじゃない?

ってことで、プレーオフのチケット予約すっかぁぁぁ。

ライオンズ●、でもオリックスも●

2005年09月23日 | ライオンズ
ライオンズ最後に追い上げたけど一歩とどかず。
ちょっと反撃が遅すぎたね

9回表が山崎ってのは、どうなの?
結局、死球→本塁打で2失点だもんなぁ。
この2点が無かったらひょっとしたけど、それは結果論だね。
これが今年の戦力の薄さだよね。

でもこれで1,2位の同率もほぼ無くなったからヨシとしよう。
そもそも今日はローテ的に厳しい試合展開になるのは想定の範囲内だったしね。
しかも夜はオリックスが負けてくれたしね

ベンちゃんがついに打率トップだね。
このまま試合に出なければタイトル獲れそうだけど、それはちょっとムリか。
これからも一日最低ヒット1本打ってなんとか獲ってもらいたい。
もちろん義人も


明日からは西口、松坂でイッキに決めちゃいたいね。
ライオンズもあと2勝でAクラス確定だし。
でもせっかくだから残り4試合3勝1敗で借金無しにして終わりたいね。
そりゃ4つ勝てれば嬉しいけど、なかなかそうも行かないしね。

Aクラス&プレーオフ進出が決定する瞬間は西武ドームにいたいから、
今後ヘタすると日曜,火曜,水曜って観戦になるかもね。
まぁそれもイイべ。

カブレラ離脱!?

2005年09月22日 | ライオンズ
ライオンズ試合なし。
でもオリックス●。ラッキー
1-0で負けたのは相当まいっただろうね。

どうやらカブレラがダメそうだね。
残り5試合の出場はムリかあ。ちょっと痛いね。ちょっとじゃない?
ケガは別としても今年のカブはなんかもう一歩だったなぁ。

ってことで明日からはソフトバンク3連戦。
まず初戦勝ちたいけど河原vs杉内って、ちょっと厳しそうだね。
早め早めの継投でいってもらいたいな。
城島骨折で欠場ってのは、これまたラッキーかもね。
それに明日勝てば借金返済なんだよね。


@インボイス
今日戸田グランドでヤクルトvsインボイスを観戦。
インボイスのメンバーは小関,犬伏,高木大,チャンズージャ,許とか
一軍でお馴染みのメンバーばかりで、なんかイキオイが無かったな。
ヤクルトで鈴木健も元気にやってたよ。
どうして一軍から声がかからないの?まさか今年で・・・


@監督人事
ヤクルトの監督はどうやら古田なのかねぇ?
選手兼任ってどうなの?
オイラの世代は選手兼任ってあんまり記憶に無いから
どうなるのか見てみたいけど、ちょっと心配だよ。
で、今の時点での気持ちみたいのをblogに書いてほしいけど、
さすがにこの問題は書けないだろうなぁ。
巨人は原で決まりだよね?


プレーオフ第1ステージ消滅!?

2005年09月21日 | ライオンズ
ライオンズ試合なし。

今日のニッカンの一面の見出しが「プレーオフ第1S消滅も」だったよ。
1位と2位が同率の場合は第1ステージは行わないルールなんだよね。
しかもそれに1歩近づくかのようにナイターでロッテがソフトバンクに大勝しちゃってるし。

こりゃちょっとソフトバンクを応援しないとイカンな!ってトコだけど
金曜からライオンズがソフトバンク戦なんだよね。
ライオンズが頑張りすぎたらプレーオフ無くなっちゃった!なんてことになるかもね。

でもそうなったらそれはしょうがないよ。
オイラ的にはとにかくAクラスを死守してほしいんだよね。
だって球団創立4年目の1982年~23年連続でAクラスを維持してるんだよ。
これってスゴイ記録だと思うんだよね。
他の球団はこんな記録作ったことないから、あんまり評価してくんねぇけど。
「Aクラスもいいけど、やっぱ優勝してナンボだよ」なんて言われるといけないから
言っておくけど、その23年間でリーグ優勝15回よ。どうよ?
毎年3位ってわけじゃないからね。そこんとこヨロシク!
「またその話かよ!?」なんて顔してる奴いそうだなぁぁ。
このワカンランチンが!

もし今年これを切らしちゃって、また2006年からこの記録が始まったら
23年後は2028年でオイラ60歳になっちゃうよ。
その頃はどんなモチベーションで応援しているのかな?
今よりアツくなってればイイけど・・・・
そんなジジィになりたいね。
(球団が所沢にあるかもちょっと気になるけど)

ってことで、プレーオフ第1ステージの有無に関係なく
Aクラスを死守することは大事なのである。