怪獣ヤダモン日記

怪獣ヤダモンから進化し続けている子どもたちの、中堅パパによる観察日記です。

見つめあう喜び。

2006年11月29日 22時49分55秒 | 日記

 久しぶりの晴れ間に、みんなの気持ちも晴れやかです。

 さて、りょうちゃんは最近、よく目線が合います。
抱っこしたとき、オムツを替えるとき、お風呂に入れるときなど。
興味深げに、こっちをじっと見てます。
そして、時々にこっと笑います。
かわいいですねw
特にお風呂に入れてるときは、口元が満足げに緩みながら、じっと見てるんです。
初めお湯に入る瞬間は、目を閉じてんん~というように伸びてます。
ちょっとおやじっぽいけど。
そのあとじっとパパの顔を見て、空腹じゃなければ寝てしまうこともあります。
お風呂に入っているときの顔、最高ですよ。
りょうちゃんも、かいと一緒でお風呂大好きになりそうですww

 そうそう、顔だけでなく、ぬいぐるみなども見てます。
気になるのかな。
小さいうちは、黒い丸によく反応するようにできてますから、ね。
それは、ママの目やおっぱいをすばやく見つけるためです。
だから、紙に黒丸を書いただけでも反応しますよ。
あ、丸は二つ必要ですww
生まれつき見るべきものを知ってるなんて、不思議ですね。

 かいのご機嫌は、かなりよくなりました。
ただ、朝保育園に行くときだけがまだダメです。
朝ごはんの後、保育園に行こうと言っただけで大泣き。
その後、自転車に乗っても、保育園についても、準備して先生とお部屋に入っても、しばらく泣いてます。
周りの人によれば、ママがうちにいることが分かってるから、家にいたいと思ってしまうということですが。
確かに、先々週くらいは風邪気味でほとんど家にいたし、パパも体調不良のため休んだりしてたから、みんなでずっとお家にいたわけです。
それで、お家が楽しくなっちゃったのかもしれません。
保育園でしばらく泣いた後は、機嫌が直って楽しく遊んでいるそうです。
夜もぐずったりしません。
朝だけなんです。
はあ。
心配だなぁ。
ただ、今朝はちょこっと機嫌のなおりが早かった。
今後、徐々に泣かなくなることを期待してしまいました。
しばらくの辛抱ですね。

かいご機嫌。

2006年11月26日 17時18分49秒 | 日記

 かい、ご機嫌が戻りました。
何が原因だったのかは良く分かりませんが、機嫌がよくなった理由で、考えられるのは3つ。

薬をやめたこと。
眠ければ寝ることで、ゆっくり体を休めたこと。
パパやママがずっとそばにいて、いつも以上にスキンシップや声かけを実践したこと。

以上です。
この中で、一番考えられるのは、おそらくですね。
どれくらい飲んでたんだろう?
風邪引いてからだから、かれこれ1ヶ月くらいかな。
今までと同じ薬でしたが、あまり飲みすぎるのも問題、ということでしょうか。
きっかけは、土曜の朝に機嫌が悪く、薬を飲まないと騒いだことでした。
風邪もかなりよくなってたし、喘息症状もないし、今ならやめても大丈夫、とパパママで判断して、かいの言葉に従ってやめてみました。
そしたら!
今ではごっ機嫌です。
ごろごろしないし、良く笑うようになったし。
難点は、元気になりすぎて手に負えなくなりそう、ということでしょうか…

でも、なんだかもとの元気なかいに戻ってくれてよかった。
かいがちっとも笑ってくれなかったので、家の中はなんだか暗い雰囲気でした。
保育園でも泣き叫ぶので、看護師さんに「これでは集団保育は無理です」とまで言われました。
ま、泣き叫ぶくらいは日常茶飯事だし、その看護師さんはちょっと変わった話し方をするので、あまり気にしませんでしたが。
泣き叫ぶくらいでできないなら、子どもなんて預かれないじゃないか!
それも、毎日じゃなく、たまたま泣いていただけなのに。
まあ、いいや…
かいが笑ってると、
家の中も明るくなる!!
いいことです。

 りょうちゃんも、元気です。
良く動くし、泣き声も力強いし。
体重も、4.5kgを超えました。
元気元気。
おっぱいが足りなくて、大泣きすることもあるくらいです。
う~ん、こんなにかわいくていいんだろうか…

どんぶりこ。

2006年11月25日 16時49分31秒 | 日記

 今日こそはと意気込んで、公園にどんぐり拾いに行きました。
でも…やっぱり。
かいは、いろんなことに気が散っちゃって、どんぐりどころではありませんでした。
まず、葉っぱ。
落ち葉をさらさら~と落としてみたり、落ち葉の中を足を引きずるようにして歩いたり。
次に、鳩。
えさをくれるんじゃないかと思って寄ってくる鳩を、追っかけまわしてました。
「はとぽっぽ~!」と叫びながら。
さらに、遊具。
公園だから、遊具があります。
その中に隠れたり、滑り台で滑ったりしました。
そして、おやま。
少しだけ盛ってある土に登って、「おやまだ!やっほ~」と叫んでました。
で、結局肝心のどんぐりは?
どうでもよくなったらしく、結局拾いませんでした。
パパ一人で少しだけ探してみたのですが、なかなかない上に、かいがすぐ呼ぶので、ちっとも探せませんでした。
まあ、時期も遅いし、なんといっても子どもがたくさん来る公園だから、とっくに拾われてるでしょう。
せっかくクヌギやらシイやらカシやら探してみましたが、だめでした。

 かいは、寒さをものともせず、走り回ってました。
しかし公園とはいえでこぼこもあるし、石も落ちているので、時々転んでました。
葉っぱの上で転んだ程度ならいいんですが、泥の上で転んだときは、袖や足が泥まみれ。
洗濯するママは大変だ。
(パパがすればいいという案は、この際なかったことにしてくださいなww)
1時間くらいだったけど、とっても楽しかったみたい。
帰りたくない攻撃と、また後で来る攻撃にあいましたが、お昼を食べてなんとか寝てくれました。
そんなに楽しいなら、明日も行こうかな。

 りょうちゃんは、相変わらずです。
かいが寝てると、静かなのかりょうちゃんも良く寝てます。
かいが起きてると、なんだかすぐ起きてしまうような気がします。
最近は手足も良く動くし、吸啜も十分強いし、泣き声も力強い。
昨日の受診でも、良く動いてるね、と驚かれました。
そうなのかな?
りょうちゃんしかみてないのでよくわかりませんが。
まあ、良いことに変わりはないので、よかったよかった。
かいの攻撃に負けず、強くなれよ!!

待つの嫌いです

2006年11月24日 22時29分21秒 | 日記

 今日はりょうちゃんの受信日でした。
あ、いや、受診日でした。
(何かを受信している可能性は否めないが…w)
予約の時間は、30分毎に区切られているのですが、予約時間にちょうどに行ったのに、結局90分くらい遅れました。
大病院は、これがいかんのですな。
はい、パパは、

待たされるの嫌いです!!

何もすることないし。
時間をもっと有効に使いたい。
なので、今回もりょうちゃんはママにお願いして、かいのお世話をしてました。
終わった頃に、ちょうどお迎えにいけたし。

 そう、待たされるのって嫌いなんです。
評判のラーメン屋などでも、よっぽど魅力がない限り、並んでたらやめます。
あ、でも信号が黄色になったら、ちゃんと車は停めますよ。
隣の車線がすいてても、むやみに車線変更したりはしないし。
そういう、焦りとは違うんです。
そんな感じです。

どんぐりころころ。

2006年11月23日 22時20分29秒 | 日記

 今日、近くの公園に、かいと一緒に遊びに行きました。
一番の目的は、どんぐり拾いです。
でもついたとたん、かいは土を積み上げてあるところに登って、「おやま!」と叫んだり、落ち葉の中をわざわざ歩いたりしてました。
木の枝が落ちていたので、拾ってパパに渡してくれたり、それで地面に絵を描いたりしました。
また、ボールを持っていったので、棒や足でボール遊びもしました。
で、結局どんぐり拾いはしませんでした。
遊んでいた付近にはプラタナスしかなかったし、パパはどこにどんぐりの木があるのか知らないのです。
事務所に行って調べればいいんだけど、寒いのもあったし、どんぐり以外でかいが楽しんでいたので、まあ今日はやめときました。
また今度、行ってみます。
そうそう、どんぐり拾いに行くことになったのは、少し前に保育園でその公園にいって、どんぐりを拾って帰ってきたからです。
そのどんぐりを、何日も大切にして遊んでいるので、じゃあもっと拾おうということになったわけです。
パパが踏んでヒビが入っちゃったっていうのもあるし。

 かいは、風邪はかなりよくなりました。
今は、少し咳が出るだけです。
でも、よくなったはずなのに、ずっと寝てばっかりなんです。
ちょっと目を離すと、すぐごろごろして、時々はそのまま熟睡してます。
夜も、元気なときは布団に入ると興奮して、騒いだり暴れたりして、寝付くのに1時間くらいかかっていたのですが、最近は布団に入ったとたんに寝ちゃいます。
また、眠いせいなのか、機嫌が悪いときが多い。
ご飯になっても、いやだとか食べないとか言って、じゃあやめようと言うと食べる!とぐずったり。
どうしたんだろう?
ちょっと心配です。
この不機嫌が、眠いせいだけなのか、他の理由もあるのかはわかりません。
もちろん、眠い理由も、あまり分かりません。
ただ、いつもは大好きな耳掃除を今日は大変に嫌がったので、耳が痛いのかも。
薬のせいもあるのかな?
なんだかよくわかりません。
困ったな~。

 ついでみたいになっちゃいましたが、りょうちゃんは元気です。
最近はパパの顔を見て、にっこりします。
さすが、パパ大好き化計画のおかげですな!

久しぶりの外出。

2006年11月22日 18時00分03秒 | 日記

 ここんとこ風邪だったので、かいはずっとおうちにいました。
そのせいか、今日久しぶりに保育園に行こうとしたら、行かないとかパパのぶーぶーに乗るとかいって自転車に乗ろうとせず、保育園に着いたら今度はなきまくってパパ抱っこ。
不機嫌極まりない状態でした。
でもかわいそうだけど、お友達も優しい先生もいるし、保育園で遊んでもらいました。
帰りに聞いたら、結構ぐずってて、みんなが遊んでても一緒に遊ぼうとしないし、座ってばかりだったそうです。
確かに、夜中に咳で何度も目が覚めているようなので、かなりの寝不足だったと思います。
かわいそうだけど、ずっとうちにいるのもねぇ。
明日は休みだし、またゆっくりしてもらおうと思います。

 かいが保育園に行っている間、ママとりょうちゃんと3人で、買い物に行きました。
初めは、おなかがすいたのでお昼。
ファミリーレストランで、親子丼を食べたのですが、お隣もつかまり立ちの子どもを連れたママ2組。
子どもたちはすぐに席から脱走してこっちにくるので、なんとなくママたちとも会話をしてました。
育児はどこも大変ですね。
そのあと、ホームセンターに。
必要なものを買い、帰りました。
りょうちゃん、どうだったんだろう?
病院以外では、初めて家以外の場所に行ったんですが。
まあ、ほとんど寝てたので、あまり良く分かってないでしょう。

 ママは外出は久しぶりで、ちょっと疲れたみたいです。
でも明日は休みだし。
ゆっくり寝ます。

今日の様子。

2006年11月21日 21時49分27秒 | 日記

 初めに、風邪の事。
今日かいは、もう一回受診して、ちょいと薬を変えてもらいました。
ま、変えていきなり効くわけもないが、今までの分ですこし効いたのか、咳はちょっとよくなりました。
でもまだ機嫌が悪い。
何かにつけてすぐぎゃんぎゃん泣いてしまいます。
もう少しの辛抱だよ。
これでよくなるから。きっと。

 そうそう、今日病院に行ったら、待合室に誰もいないので、お休みかと思っちゃいました。
以前、火曜だけ早く終わっていた時期があったので。
そしたら、普通にやっているとのこと。
直前までたくさんいたのに、ちょうどはけてしまった瞬間だったそうです。
グッドタイミング。
おかげで、受診はスムーズに、おまけにゆっくりとしてもらえました。
いつもにぎわっているところだけど、たまにはこんなこともあるんですね。
ついでに言えば、そのあと商店街で買い物をしたら、そのときも人出がかなり少なくて、ちょっとびっくりしました。
まあ、閉店間際の時間だったのもあるんでしょうが。
今日は、あまり人に会わない一日でした。

 かい、今日飲んだステロイドがとっても効いたのか、寝息がとっても穏やかです。
昼寝のときまでは、ひどい音だったのに。
なので、昨日までは夜中に何度も咳き込んで起きて、日中もかなり眠かったようです。
でもこれで、明日はすっきりお目覚めできるね。
そして、保育園へ、レッツゴー!!
久しぶりにお友達や先生たちと、いっぱい遊んでおくれ。

 りょうちゃんは、今日は何だか一日中寝てたようです。
夕方、一回だけひどい泣き方をしたのですが、もしかしたらかいが、見てないところで何かしたのかも。
自分でも言ってたから。
それ以外は、落ち着いてます。
いつもどおり、お風呂に入ると気持ちよさそうに目を細めて、おとなしくしてます。
おかげで、お風呂に入れてあげるのが楽しい楽しい。
パパの入れ方がうまいからなのかと思ってたら、ママが入れてもおんなじだそうです。
結局、お風呂好きってことだな。
お風呂で頭を濡らすと、髪の毛がぺったんこになって、小さい頭が良く分かります。
でもちょっとでも乾くと、すぐに直立してきます。
なんなんだ。
今度、スーパーハードワックスでもつけて、無理やり寝かせてみようかな。

どうすればいいのか。

2006年11月20日 16時34分50秒 | 日記

 今日は、りょうの髪の毛のことです。
りょうは、後頭部につむじがあります。
なのに、おでこの生え際にも、うずがあります。
そのせいかどうか分かりませんが、りょうの側頭部は、両側とも後ろから前へ髪の毛がむいています。
そして、前の中央でそれがぶつかっています。
すると、どうなるか。
想像つきますか?

 そうすると、前の中央でぶつかった髪の流れは、上に向くことになります。
つまり、前頭部から頭頂部にかけて、髪の毛が逆立っています。
スーパーサイヤ人状態。
ちょっとかわいそう…
ま、スーパーサイヤ人のように金色ではないのですが、たってることに変わりなし。
モヒカンって言ったほうがいいかな?
側頭部の髪の毛が残っている点が、正確にはモヒカンではないのですが。
まあいいや。

 りょうちん、この歳でモヒカンですか…
どうしたらいいんだろう。
直しても直しても、モヒカンに戻ります。
将来が、心配…

どたばたの一日。

2006年11月19日 16時26分02秒 | 日記

 かいが、熱。
りょうは、くしゃみ。
ママは、咳。
パパは、全部。
家の中で、風邪が蔓延してます。
特にかいは、風邪のせいで機嫌がよろしくなく、一日なんだかんだとぐずってました。
機嫌がいい瞬間も少しはあったんですが、ね。
そんなわけで、寝るまで大変でした。
早く治るといいけどな。

ちょっとだけお得な話。

2006年11月18日 18時23分47秒 | 日記

 我が家で全員風邪気味なので、かいとパパは受診してきました。
保育園でも学校でも、咳や鼻水の人が多いし。
特に保育園では、9月のおわりくらいからずっと、子ども同士がうつしあっていて、まだまだはやってます。
かいが今回もらったのも、それだと思います。
パパも先々週はよくなってたのに、先週からまた咳が出始めました。
で、かいと一緒に受診したら、マイコでしょうって。
ま、そうでしょうな。
てなわけで、パパとかいは仲良く薬飲んで、早く治します。
そうしないと、薬の飲めないママも、ちっとも治らないことになりますから。
りょうちゃんも心配だし。

 で、ここからがちょっとだけお得な話。
パパの所属している学校では、医療費の助成制度があります。
公的な助成じゃないですよ。
それは、確か月10万を越えるような医療費の場合、自治体が援助するとかいうやつです。
そうではなくて、学校独自のものです。
パパはもちろん、保険診療では自己負担は3割です。
自己負担分のうち、免責が少しありますが、ほとんどが戻ってきます。
月ごとのまとめなので、一月に何回か受診すれば、総額に対する免責額の割合が減るので、結構戻ってくることになります。
これって、うれしいですよね。
特に、我が家の場合。
先月はいろいろあって、何回か受診してるので、助かります。

(以下、大きな声では言えないこと)
この制度の利用には領収書が必要なのですが、しかし学校提出用の書類に医療機関が証明をしてくれれば、領収書自体は手元に残しておけるのです。
てことは、(医療費の額にもよりますが)確定申告や年末調整で、所得税の控除も受けられる!
お得ですね~。
学校の助成は、確定申告する必要なしだし。
ま、パパにはいまんところ関係ないことですが…orz
(ここまで)

 この助成制度、もちろん薬代も対象になります。
だから、今回の受診だけでもいくらか戻ってくることになります。
ま、もう一回くらい受診するかもしれないから、月末まで書類書くのは待っておこうっと!

以上、パパにしか関係ない、ちょっとお得な話でした。

Euthanasia

2006年11月17日 23時56分32秒 | 日記

 タイトルは、安楽死。
今日、それについてのエッセイを読んだので、ちょいと書いてみたくなりました。
エッセイは、自分の母親が安楽死を求め、それについての息子の葛藤という内容です。

 安楽死と言う言葉は、なんだかちょっと悪い意味も含んでいるように感じませんか?
だから、安楽死の内容を分類し、それぞれ違った名前で呼ぶ人もいます。
例えば、尊厳死とか、自然死とか。
どの言葉をとっても、病院でたくさんの管につながれて、機械で呼吸をさせられているだけの状態で迎える死の是非について考えようとする姿勢が見られます。
まだ安楽死の分類は、世界でも、もちろん国内でも統一された見解がないので、それについての詳細はやめておきます。

 91年、東海大事件が起こり、95年、横浜地裁が安楽死を合法と認めるべき4要件を提示しました。
それ以前にも、名古屋地裁が示した6要件というのがありますが、これは確か60年代だったと思いますが、少し古い。
なので、最近は国内では横浜4要件を参考にするところが多いと思います。
それを踏まえて、昨今富山であった、医師による人工呼吸器の取り外しは、どうなるんでしょうか。
本人の意思、家族の考えと同意、病状など、考慮すべき点はいろいろあると思います。
医師が呼吸器をはずすことを、ただ一概に違法だと言い切れるでしょうか。
この手の問題は、正解と言うものがありません。
状況によって、またその時代における考え方によって、どうともかわるものです。
法律だって、立案されたときの見解を示しているのであり、それが時代にそぐわないことだって十分あります。
なので、この富山の医師の今後も、慎重に見守るつもりです。

 なお、世界にはある程度までの安楽死を合法化しているところがあります。
有名なのは、オランダとカリフォルニア州でしょうか。
珍しい法律ですが、是非についてはまだまだ議論の余地は十分あります。
アメリカのライス事件なんかも見ると、法律だけでは対処できない状態ですよね。
医療の現実に、というか現在における生命のあり方に、法律がついていっていないんですね。
それは仕方のないことです。
法律は制定するのに時間がかかるし、すべての国民を納得させられるようにはできっこないし。
また、医療は新しいことを見つけていこうとするのに対し、司法は過去の判例・事例を振り返って判断することであります。
だから、どうしたってタイムラグから来る矛盾が生じるわけです。
これ、今後かなり議論されそうな問題だと思います。

 これ、結論はありません。
まだ出せるほど議論がなされてないから。
今日エッセイを読んだので、なんとなく書いてみました。
まとまりがない点は、ご容赦を。

かいと、りょう。

2006年11月16日 22時04分02秒 | 日記

 かいは、最近またパパべったりになってきました。
しかも、ただべったりではなく、ぴったりくっついてくるべったりです。
例えば着替えるとき、しっかり立っていてくれれば着替えやすいのに、パパにだら~んともたれかかってぐにゃぐにゃになってしまうんです。
そうなると、ほんと着替えにくい!
てゆうか、自分でも出来るのに、なぜしない。
遊ぶときもそう。
ぴったりくっついて遊びたがるんです。
どうしたんだろう?
まあ、それはそれでかわいいんですけどね。
りょうちゃんがいることで、分離不安でも生じているのかな?
初めは確かにあって、でもその後少し改善したように思っていたのだけど。
しばらくは成り行きに任せて、様子を見てみます。

 りょうは、最近声の出し方が変わってきました。
イェイ!は相変わらずですが、そんなに切羽詰ってないとき、例えば物音でなんとなく目が覚めて、手足をごそごそ動かしてるようなとき。
少し前まではふげっ!みたいな声だったのですが、最近はう~。とかあ~。とか言ってます。
かなりかわいいです。
それに、パパが目の前に行くと、時々はちゃんとみるようになりました。
きりんさんを見せてあげると、こっちも時々はちゃんと見るようになりました。
成長してますね。
他にもいろいろ見せてあげたいけど、何を見せてあげたらいいんだろ?
しばらくは、いろんなおもちゃとパパの顔を見せておこうかな。
もう少しいろいろ分かるようになってきたら、写真を見せてあげようと思います。
パパの写真を中心にww
りょうちゃんパパ大好き化計画、ひそかに進行中です。

キック!

2006年11月15日 22時04分58秒 | 日記

 かいは最近、蹴ることが結構好きです。
ビーチボールを「テシッ!」と言って蹴ってます。
それが、結構強いし方向もなかなか正確です。
以前から蹴ることはしてましたが、ここんとこ急速に上達しているようです。

 その原因は…
おそらく、食事中にパパやママの足を蹴っていたことでしょう。
そのとき、「ペシッってしないで。」と言ってやめさせようとしていたので、ペシがうまくいえずテシになっているんでしょう。
そして、食事でなくても、時々気が向くとパパやママを蹴ってくるんです。
おかげで蹴ることが、上手になりました…orz

 もう、パパやママで練習しないで…

イェイ!

2006年11月14日 23時44分04秒 | 日記

 ちょいと面白かったので。

 りょうちゃんは、おなかがすいたりすると、短い声を出してます。
たいていは(特にかいは)、うぇ~~んうぇ~~んと、結構長い声を出すと思うのですが、りょうちゃんは違います。
短いんです。
おまけに、単発。
うぇん!
って言う感じ。
しかも、うぇん!よりは、いぇい!に聞こえるんです。
これ、ほんと。
のどを押しつぶすようにして、かなり高い声でイェイ!と言うと、りょうちゃんのまねが出来ます。
ホントは泣いてるのに、その声がかわいくておもしろいから、つい聞くのに集中しちゃってあやすのが遅れてしまいます。
ごめんね、りょうちん。
泣き声も、かわいいよ。

お風呂でのこと。

2006年11月13日 22時32分23秒 | 日記

 かいは、当たり前ですがりょうちゃんのことが気になるようです。
特に、パパやママがりょうちゃんのお世話をしていると、必ず寄ってきてりょうちゃんに触ります。
いい子いい子してくれるくらいならいいのですが、時々無理にりょうちゃんをどかそうとしたり、たたこうとしたりするときがあります。
気持ちは分かりますが、さすがに見過ごせません。
だから、そういう時はしっかり言い聞かせてます。
かいはちゃんと理解できるのに、パパやママの反応が楽しいから、りょうちゃんにちょっかいだすし、言い聞かせてもいやと言ってみたりします。
ま、根気比べですな。

 で、お風呂のことですが、二人ともパパが入れるときは、まずりょうちゃんを入れて、次にかいを入れます。
りょうちゃんは、まだベビーバスを使います。
かいは、りょうちゃんをお風呂に入れているパパの横に来て、パパと遊ぼうとしたり、りょうちゃんにお湯をかけようとしたりします。
パパはなんとか体を張って阻止しているのですが、お風呂に入れながらはさすがにつらい。
ママがかいを引き止めてくれていますが、かいはすぐにパパのところに来ます。
かい、そばにくるのはいいんだけど、りょうちゃんに危ないことをしないでほしいな。
パパとママは、ちょっぴり心配です。

 でも宣言どおり、かいにはお兄ちゃんなんだからとは決して言いません。
赤ちゃんに興味を持つのは当然だし、パパやママがかい以外の子どもに接しているのを見てやきもちを焼くのも当然です。
だから、危険なことはやめさせますが、みんなで一緒の家族だと言うことを分かってもらえるまで待つしかありません。
りょうちゃんをお世話しているときは、かいにも来てもらって、なるべくみんなで一緒にいるようにしてます。
かい、分かってくれるかな~。
りょうちゃん、かいの攻撃に、耐えてね。
パパとママ、二人の子に恵まれたけど、少々お疲れです。
もう少し体力つけとこう…