日本マスターズ水泳短水路大会(三重会場)@三重交通G スポーツの杜 鈴鹿水泳場
朝6時半に家を出て、2時間かけて8時半過ぎに会場入り。そのままアップして400FR。先週の千葉の大会以来、一度も練習できてなかったのでそれが不安要素。とりあえずあまり焦らず泳ぐ事にして、前半は軽く入る。自分の体感としては最後まで同じように泳げてるつもりだったけど、後半、隣りの人がだんだん離れていったので、自分が落ちてるのがわかった。結果は、前半2分24秒でほぼいつも通り入ってたけど、後半は12秒落ちの2分36秒かかってた。まぁ自覚がないぐらいなので、そんなにバカ落ちしてなくて、でも5分を切れなかったのは想定外。昼食におにぎりをもらった後、クルマの中で仮眠してから、14時半過ぎにプールを出る。知り合いの人を金山まで乗せた後、実家にクルマを返して19時発の新幹線で夜9時過ぎに帰宅。
Up 400m
400FR 5'01"31 (2'24"70, 2'36"62)
(1'08"93, 1'15"77, 1'18"50, 1'18"12)
(32"76, 36"17, 37"52, 38"25, 39"16, 39"34, 39"21, 38"91) 昨年比↓4"32
Down 400m
T. 1,200m
朝6時半に家を出て、2時間かけて8時半過ぎに会場入り。そのままアップして400FR。先週の千葉の大会以来、一度も練習できてなかったのでそれが不安要素。とりあえずあまり焦らず泳ぐ事にして、前半は軽く入る。自分の体感としては最後まで同じように泳げてるつもりだったけど、後半、隣りの人がだんだん離れていったので、自分が落ちてるのがわかった。結果は、前半2分24秒でほぼいつも通り入ってたけど、後半は12秒落ちの2分36秒かかってた。まぁ自覚がないぐらいなので、そんなにバカ落ちしてなくて、でも5分を切れなかったのは想定外。昼食におにぎりをもらった後、クルマの中で仮眠してから、14時半過ぎにプールを出る。知り合いの人を金山まで乗せた後、実家にクルマを返して19時発の新幹線で夜9時過ぎに帰宅。
Up 400m
400FR 5'01"31 (2'24"70, 2'36"62)
(1'08"93, 1'15"77, 1'18"50, 1'18"12)
(32"76, 36"17, 37"52, 38"25, 39"16, 39"34, 39"21, 38"91) 昨年比↓4"32
Down 400m
T. 1,200m