goo blog サービス終了のお知らせ 

スイムログ2025

by torinan

練習2025/5/25

2025年05月25日 | 練習

11:00-13:00@町田市立室内プール(50m)
当初はレースの予定だったが諸事情で棄権し、代わりに町田55練習会に参加。8人で1レーン。最初の200m10本の後半がキツく、その後の中休み的メニューで復活した後の1500m(100mを15本)はペースダウンせずに泳げた。

Swim 10×200-3'10" FR (最初5本はFR@150m + BA@50m (Ave.2'50") ) (後半Ave. 2'55"-3'00")
Pull/Kick 20×100-2' 10t:Pull w/Paddle(Ave.1'30"), 10t:Kick w/Fin (Ave.5t:1'45-50" 5t:1'30-35")
Pull 15×100-1'30" FR w/Paddle (Ave.1'20")

T. 5,500m


練習2025/5/23

2025年05月23日 | 練習

21:00-22:10@Y賀
フリーレーンでフォーミング4種目。ほぼW田さんだけで空いていたので往復レーンで泳ぎ始め、最後まで。途中、院長が隣りに入り15分ほど。

Up 200
Drill 2×4×50-1'15" FLy (4K1P/Swim)
Drill 8×50 BA-1'10" (6-beat kick@15m-Swim@10m)
Drill 2×4×50-1'10" BR (Kick/Swimを4本ずつ, No board)
Drill 2×4×50-1' FR (片手P, Finger nail)
Easy 50
Swim 15×100-1'45" FR (Even) Ave.1'25-27"
Down 150

T. 3,500m


練習2025/5/22

2025年05月22日 | 練習

19:30-21:15@横国メイン
5人で1レーン。日曜日に19km走って以来の練習であり、前半は身体をほぐしつつ様子見で泳ぐ。キックは多少ピッチを上げつつ泳ぎ、続くスイム400m/200m/100mはTKBさんの後ろ5秒で出て、400mイーブン、200mビルドアップ、100mは後半上げて泳ぐつもりで、400mは想定どおり、200mはラスト50mがいま一つ上がらず、100mは前半落とし過ぎて1分10秒目標が14秒かかった。その後、身体がだんだん慣れてきて、フォームが落ち着いたところで終了できた。

W-up 400 SKPS
Swim 200 IM
Pull 1×400-6' FR w/Paddle 5'30"
Pull 2×200-3'15" FR w/Paddle Ave.2'45"
Pull 2×100-2' BA/FR w/Paddle 2本目1'15"
Easy 50
Kick 8×100-2' FLy/BA/FLy/BA/FR/BA/VR/BA Ave.1'30"
Easy 50
Swim 1×400-6' FR (Even) 5'30"
Swim 2×200-3'15" FR (Build up) 2'42"/2'40"
Swim 2×100-2' Form/FR Hard 2本目1'14"
Drill 4×50-1'15" Choice
Fin付Swim 2×3×50-1'/1'/2' BA (Hard/Hard/Easy)
Swim 2×3×50-1'/1'/2' IMO (Hard/Hard/Easy) 39"/43"/44"/36"
Down 200

T. 4,500m


ジャパン短水路(川崎)240517

2025年05月17日 | 試合

2025年度日本マスターズ水泳短水路大会神奈川(川崎)会場@川崎市多摩スポーツセンター

去年、一昨年と同じく初日の400FRに出場。11時過ぎに家を出て溝の口で11時45分に待ち合わせて12時半ごろ会場入り。12時50分から15分ほどアップして、14時少し前にレース。目標は100mを1分10秒、200mを2分25秒、後半は37~38秒ペースと思っていたが、前半は100mを過ぎたところで上げられず、その割に後半は脚に来てずるずるとタイムが落ち、目標より8秒落ち、去年より2秒落ちの5分08秒60だった。練習通りに泳ぐのは、なかなか難しい。しかも疲れを抜いたはずだったけど抜けてなかった。これも難しい。14時半に会場を出て15時半過ぎに帰宅。

Up 600m
400FR 5:08.60 (#0.66, 33.63, 36.81, 38.88, 38.89, 39.43, 39.97, 40.56, 40.43)
(1:10.44, 1:17.77, 1:19.40, 1:20.99) (2:28.21, 2:40.39)

T. 1000m


練習2025/5/15

2025年05月15日 | 練習

19:10-20:00@Y賀
昨日のマスターズレッスンに行けなかったので、フリーレーンでフォーミング4種目。皆19時に合わせて来るようで20時近くなるとだんだん空いてきた。往復レーンでA岡くん、T橋くんが泳いでいた。

Up 400
Drill 8×50 BA (Sculling/6-beat kick)
Kick-Swim 8×50 BR (Kick-Swim@25m, No board)
Drill 2×4×50 FR (片手P, Finger nail)
Drill 2×4×50 FLy (4K1P/Swim)
Down 100

T. 2,100m


練習2025/5/13

2025年05月13日 | 練習

19:30-21:15@横国メイン
8人で1レーン。先週金曜に続き練習前にY賀の萌吉さん、Y田さん、H本さん、T樫さんにお会いした。今週からレースが続くので疲れを残さないよう昨日は休養しており1日置きの練習にしているせいか、調子は悪くない。前半は軽く入り、中盤のFin付きスイムも軽めに泳ぎ、400mは流れに付いて行き5分15秒。特に前半を落とすと後半が楽になる。明日も時間的にレッスン行けないので、このまま1日置き練習で調子を整えたい。

W-up 400 SKPS
Kick-Swim 8×50-1'15" IMO w/No board
Pull 5×150-2'15" FR w/Paddle Ave.2'
Easy 50
Fin付Kick 4×100-2'15" BA/FLy/BA/FLy
Fin付Kick 4×50-1'30" FR ビート板立てHard-Easy@25m
Fin付Kick 2×50-1'30" FR Hard-Easy@25m
Fin付Swim 3×100-2'30" FR 75m Hard-25m Easy
Fin付Swim 3×50-1'30" Fly-BA@25m Hard-Easy@25m
Easy 50
Swim 1×400 前の人に続いて泳ぐ 5'15"
Swim 6×2×50-1'30" IMO (FLy-BA/BR-FR@25m)

T. 3,800m


練習2025/5/11

2025年05月11日 | 練習

17:30-19:20@横国サブ
浅い方2レーンを9人で。最近は練習会が続くと疲れが抜けず、金曜の練習で足が吊ったので、土曜は休んで1日ゆっくりした。そのせいか途中から調子が上がって良くなった。前半は5秒おきで出ること多く、流れに乗れて比較的余裕で泳げた。中盤のピラミッドは400mまで頑張るつもりで、何とか行けた。その後、後半は個メ中心で、タイムもまずまずだった。

W-up 6×100-1'40" 1/2/4/5t: FR, 3/6t: IM
Pull 2×200-3' FR w/Paddle Ave.2'40"
Pull 3×100-1'40" FR w/Paddle (Des.) 1'15"/1'13"/1'09"
Easy 50
Kick 4×50-1' BR-FR@25m
Kick 2×50-1'20" 1t: Easy, 2t:BR-FR@25m (Hard)
Easy 50
Swim [1×100-1'30" +1×200-3' +1×400-6' +1×200-3' +1×100-1'30"] FR w/Paddle 1'20"/2'35"/5'15"/2'42"/1'21"
Easy 50
Swim 4×50-1'20" IMO
Swim 4×50-1' IMO (Des.) 36"/38"/41"/32"5
Easy 50
Kick-Swim 4×50-1'20" IMO
Easy 50
Swim 2×50-1'10" IM (FLy-BA/BR-FR@25m) 35"/34"
Easy 50
Swim 400 IM (6')
Down 100

T. 4,100m


練習2025/5/9

2025年05月09日 | 練習

19:30-21:15@横国サブ
練習前にプールサイドでT樫さんにお会いした。I川さんと飛び込み練習に来たとのこと。その後、深い方2レーンを7人で。前日泳げてなくて1日空いたせいか調子は悪くなく、中盤の200mスイム2本は2分33秒と31秒5でまずまず。ただ、その後のフィンスイムをそこそこ上げたら足が吊りそうになって、最後の飛び込み後、浮き上がりのドルフィンでふくらはぎが吊った。

W-up 3×100-1'40" FR, 3×100-1'50" IM
Pull [1×100-1'30" +1×200-3' +1×100-1'30" +1×200-3' +1×100-1'30"] FR w/Paddle
Easy 50
Kick 12×50-1'05" BR-FR@25m
Kick 1×50 BR-FR@25m (Hard)
Easy 50
Swim 2×200-5' FR (Hard) 2'33"/2'31"5
Easy 50
Fin付Swim 3R×[1×100 Hard + Easy 50]-3'30" FR (1'05"/1'04"/1'03")
Easy 50
Fin付Swim 3R×[1×50 Hard + Easy 50]-2'30" BA (33"/32"/32")
Easy 50
Dive Hard 1×50 FLy-BA@25m
Swim 4×50-1' IMO

T. 3,600m


練習2025/5/7

2025年05月07日 | 練習

19:50-21:45@Y賀
約1カ月ぶりにK井コーチの水曜マスターズ。3レーンでJてーむ、T橋くん、A木くん、W田さん、院長、Sとぅ/自分、A岡さん、萌吉、O方くん、Y尾さん+1名/N岡さん、I川さん、M像さん、H本さん、T樫さん、Y田さん、Yぎさんの計19人。レッスン前に3種目のフォーム。前半片道、後半往復レーンで。レッスンは連休後で、月末にセンマスがあるせいか20人近くいて3レーンがいっぱいだった。

Up 400
Drill 8×50 BA (Sculling, 6-beat Kick)
Kick 8×50 BR w/No board
Drill 8×50-1'05" FLy (4K1P)
--
Up 200 SKPS Choice
Kick 6×75-1'50" BR@50m-FR@25m (Ave.1'20")
Kick 4×25-1' IMO w/No board
Pull 4×100-2' FR (Hypo 1/5) Ave.1'20"
Pull 4×75-1'30" FR (Des.) 1'02"/58"/56"/51"
Easy 50
Swim 4×75-1'30" (3t:FLy@25m-BA@50m, 1t:FR)
Swim 2×50-2' BA/FR (Hard) 36"5/33"5
Down 100

T. 3,600m


練習2025/5/6

2025年05月06日 | 練習

12:00-14:00@県立スポーツセンター
9人で2レーン。3月末以来約1カ月ぶりの県スポ練。今回も途中100mのタイムどりが2回あり、FRとバタで泳いだ。タイム1本目は2フリを泳ぐKたくさんの隣りで1フリを泳ぎ1分07秒(前半31秒+後半35秒)。前半少し上げたら後半75m過ぎて進まなくなった。タイム2本目の1バタは前半、力を抜いて軽く泳いだが、やはり75m過ぎてテンポをキープできず、前半36秒+後半42秒の前後半6秒落ち。何とか前後半4秒落ちぐらいまで持っていきたい。

W-up 3×200-3'30"/4'00" FR/IM/Choice
Pull 2×200-3'15" FR w/Paddle (Hypo 1/5) Ave.2'50"
Pull 4×100-1'45" FR w/Paddle (Des.) 1'22"/1'21'/1'18"/1'13"
Pull 4×50-1'15" IMO w/Paddle 
Kick 4×100-2'15" FLy/BA/FLy/BA w/Fin Ave.1'35"
Kick 4×50-1'15" 2t:FR w/Fin, 2t: BR/FR Easy
Fin付Swim 4×100-3' Choice (FLy-BA@25m)
Easy 50
Swim 1×100 FR Hard from DIVE 1'07"34 (31"70, 35"64)
Easy 50
Swim 10×50 Choice
Swim 1×100 FLy Hard from DIVE 1'18"99 (36"15, 42"84)
Down 100

T. 3,500m


練習2025/5/3

2025年05月03日 | 練習

13:25-13:55+14:10-14:50@サンフロッグ春日井
地元プールで途中休憩約10分を挟んで70分練習。前半2レーン、後半1レーン貸切だったが、メインプールは各レーン1~2人で空いていた。前半の4フリは昨日より調子よく泳げた(休憩に合わせて3本で終了)。後半は4種目のドリルをIM順に8本ずつで、いい感じに身体をほぐせた気がする。

Up 400 Choice
Swim 3×400-6'30" FR (Ave.5'55")
Easy 50
--
Easy 50
Drill 8×50-1'05" FLy (4K1P)
Easy 100
Drill 8×50-1'10" BA (6-beat Kick+Swim@25m)
Easy 50
Drill 8×50-1'10" BR (Kick-Swim@25m)
Easy 50
Drill 2×4×50-1' FR (4t:片手P, 4t:Finger-nail)
Down 100

T. 3,600m


練習2025/5/1

2025年05月01日 | 練習

17:40-18:55@サンフロッグ春日井
昨日に続いて地元プールで練習。最初貸切なしで空いていたが、18時から2レーン貸切に。アップだけで休憩時間(17:55)になりそうだったので、まず600m泳いで休憩。ストレッチとラジオ体操の後、200mゆっくり泳いでから200mを8本。ピッチを落としたのもあるけど、前日の疲れが残ってるのか1本目は3分10秒近くかかった。ピッチを同じにするとだいたい3分05秒からは上がらず、100m1分半ペースはいまいち遅い。その後のドリルもいま一つだったので休憩になったところで終了して上がる。

Up 600 Choice
--
Easy 200
Swim 8×200-3'30" FR (Ave.3'05-08")
Easy 100
Drill 4×50-1'10" FLy (4K1P)
Drill 4×50-1'10" BA (6-beat Kick)
Kick-Swim 4×50-1'10" BR (Kick-Swim@25m)

T. 3,100m


練習2025/4/30

2025年04月30日 | 練習

16:10-17:30@サンフロッグ春日井
4/27-29まで泳がず中3日でリハビリ的な練習。疲れが抜けてて調子はよかった。IM順にフォーミングをやってBRが終わったところで10分休憩。ここで貸切が1レーンから3レーンに増えて、FRのドリルの後、もう2人入ってきたので200mを4本やったところで終了。

Up 1100 Choice
Drill 8×50-1'05" FLy (4K1P)
Easy 100
Drill 8×50-1'10" BA (6-beat Kick)
Easy 100
Kick-Swim 4×50-1'10" BR (Kick-Swim@25m)
--
Drill 2×4×50-1' FR (片手P, Finger nail)
Swim 4×200-3'20" FR (Ave.2'55-57")
Down 100

T. 3,600m

4月計51,500m


練習2025/4/26

2025年04月26日 | 練習

11:00-13:00@町田市立室内プール(50m)
1月以来の町田55練習会。参加6人と少なめだったので、のんびりペースで泳げた。メニューもレースを控えている400mと1500m(100mを15本)だったのでいい感じだった。

Swim 5×400-7' FR@350m + BA@50m (Ave.5'50-55")
Kick 20×100-2'10" Odd:BA, Even:FR w/Fin (Ave.1'45")
Pull 15×100-1'30" FR w/Paddle (Ave. 1'20")

T. 5,500m


練習2025/4/25

2025年04月25日 | 練習

20:15-21:30@Y賀
連休前だからか驚くほど空いていて、着いたらほとんどT橋くんだけで、彼と入れ違いで泳ぎ始めて、最後まで知り合いに会わず。翌日の練習を考えて疲れを残さないよう前半は個メのフォーム中心。以降、200mは1本やって止めて、背泳ぎと個メのフォームでお茶を濁す。とりあえず3千mに乗せて終了。

Up 400
Drill 8×50-1'10" BA (Sculling/6-beat kick)
Easy 50
Kick-Swim 8×50-1'10" BR (No board)
Easy 50
Drill 2×4×50-1'05" FLy (4K1P) Set rest 30"
Easy 50
Drill 2×4×50-1'10" FR (Sculling/片手P)
Swim 1×200 FR (2'52")
Swim 1×200 BA (Forming)
Easy 50
Swim 4×100-2' IM (Ave.1'36")

T. 3,000m