強い馬が勝つ!

馬の能力を第一に考える、競馬ファンのページです。

競馬結果&回顧

2008-02-29 00:23:30 | 競馬
土曜結果

東京10R → ハズレ(◎スプリングヘッド8着○スターフォワード15着▲パレスショットガン1着△ミスターモナルコス10着)

スプリングヘッドもスターフォワードも府中コースは全くダメですねえ。
買った俺が馬鹿でした。

東京11R → ワイド的中(ガミ)(◎リトルアマポーラ1着○ラルケット3着▲シャランジュ10着△カレイジャスミン11着×ラウドシャンクシー殿)

結果的に馬券を買いすぎました。
勝ったリトルアマポーラは相当強いと思います。

京都7R → 単勝、ワイド的中(◎クリールパッション1着○ドットコム3着▲イイデシンゲン9着△アマゾネスバイオ7着)

クリールパッションは順当勝ちでしょうが、イイデシンゲンに関しては期待はずれでした。

京都9R → 複勝的中(◎サンシーズン3着)

京都11R → ハズレ(◎アドマイヤオーラ1着○ドリームパスポート4着▲ウオッカ6着△トウショウナイト5着)

アドマイヤオーラはGⅠに手が届く素材だと思いますが、ウオッカは歯がゆいレースが続きますねえ。

京都12R → 複勝的中(ガミ)(◎アロド3着)

買わないほうが正解でした。


日曜結果

東京3R → ハズレ(◎アメリカンイーグル5着○ボクノタイヨウ1着)

3~5着までの馬は同タイムなんですよねえ。
アメリカンイーグルは前回の反省を踏まえたのか前目に付けたのですが、この馬は溜めて瞬発力を生かしたほうがよさそうですね。

東京9R → ハズレ(◎ナンヨーヒルトップ4着○サクセスブロッケン1着▲ラインプレアー9着△ダイワマックワン2着)

ナンヨーヒルトップは馬体重を減らした上に引っ掛かって最後失速するという最悪のパターンでした。
買ったサクセスブロッケンは差す競馬でタイムも優秀でした。
2着のダイワマックワンも今までの逃げとは違う差す競馬で、この馬はダートのほうがよさそうです。
このレースはなんとしても当てたかったのですが。

京都10R → ハズレ(◎タガノファントム8着)

ダートの実績もある馬ですが、最近は芝の2000以上ばかり使われていたので、馬が戸惑ったのかも知れません。

京都11R → ハズレ(◎シルクドラグーン8着)

ダートが全く駄目と言うわけではなさそうですが、芝の短距離のほうが切れ味を生かせますね。

東京11R → 3連複的中(◎フィールドルージュ故障競争中止○ヴァーミリアン1着▲ワイルドワンダー3着△ロングプライド4着×メイショウトウコン8着注ブルーコンコルド2着)

スタート直後にフィールドルージュがずるずると下がっていく映像を真っ先に確認した俺は、厚めの馬券がすべてパーになったことを悟りました。
やはりペースはよどみのない速さとなり、強い馬が順当に来る展開となりました。
直線半ばになると、手ごたえ抜群でヴァーミリアンとワイルドワンダーが抜け出まして、この2頭の一騎打ちか?と思いましたが、ヴァーミリアンが能力の高さでワイルドワンダーを突き放しました。
インを付いてブルーコンコルドが伸びてきてワイルドワンダーをかわし、出遅れたロングプライドも伸びてきたのですが最後は脚色が一緒となって4着まででした。
勝ったヴァーミリアンは能力の高さが違いました。
この馬とて、一度は挫折を経験し這い上がってきた馬です・・・早い時期から馬の能力を決め付けるのは危険だと言うことです。
ブルーコンコルドは適距離ならまだまだ日本ダート界のトップクラスです。
ワイルドワンダーはヴァーミリアンに力勝負を挑んで敗れましたが清々しい負けでした。
結果的に、強い馬が強いレースをして勝つという納得のレースでした。
安めの3連複的中でしたが当たらないよりマシです。
あとフィールドルージュの怪我がたいした事なくて何よりでした。

今週結果・・・回収率80%
本年結果・・・回収率70%

結局2月もプラスになったのは1週だけという結果に(´・ω・`)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜競馬予想 | トップ | 土曜競馬予想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬」カテゴリの最新記事