goo blog サービス終了のお知らせ 

JGC小僧の旅日記

欧米、韓国、香港、ヨーロッパ、南国とほぼ毎月日本航空で空の旅を楽しんでいる私の日々を書き記していきます。。!

2011年 8月 ハワイ Lowe's ホームセンター

2011-09-03 10:31:34 | hawaii
12th Ave Grillでお腹いっぱいになってしまったので

腹ごなしにLowe'sへ行ってきました



こちらは、22時まで営業しております

このBBQ Grill欲しいなぁぁぁ

このクオリティで$359.99は破格ですよね

この冷蔵庫もいいなぁぁぁ

こっちはお値段張りますけど欲しいっ

日本の冷蔵庫はコンパクト過ぎだなっと思っているので。。。

しかし、shippingを考えると。。。

止めときます

2011年 8月 ハワイ カイムキ 12th Ave Grill

2011-09-02 10:20:35 | hawaii
今回は、初めてのお店12th Ave Grillへ行ってきました

リザーブ無しで行ったのですがカウンターでならすぐに入れました

カイムキではお馴染みのまぐろやさん裏のパーキングに停めて


ありました


この看板

電気もきれている様ですし。。テキサスかと思いました

しかし、お店の反対側は


初めてのお店はわくわくします


ハワイでは、珍しく落ち着いたダイニングです


オープンキッチンも雰囲気が良いですね


さて、お料理の方は

まずは、スパークリングウォーター


ブレッドも美味しい


前菜は、今日のスペシャルのソフトシェルクラブ

タルタルとチリオイルが程よく効いていて美味しかったです

そして、サイドオーダーのマッシュドポテト


こちらの、名物のマカロニ&チーズ

確かに
他のお店のマカロニ&チーズよりもあっさりしていて食べ飽きない

メインは、ポークチョップを頂きました

おいしいっ
こちらも大変ジューシーでグリルドアップルとよく合うおソースでした

こちらのお店はおすすめです

場所はこちらです



2011年 8月 ハワイ Down to Earth Organic&Natural Foods Store

2011-08-31 17:18:54 | hawaii
初日のDinnerはDown to Earth


こちらにも、Whole Foods Market同様に量り売りがありますね


そして、DinnerはDeliのMock Chicken Supreme



すべて野菜なのに。。。うまいっ

しかも、このヴォリューム

僕もアメリカでならベジタリアンになれる気がします

やはり健康的なお食事なのでドリンクも

スパークリングウォーターです

場所は、キングストリートとユニバーシティーアヴェニューです


ワイキキからバスで行かれる場合は、クヒオアベニューから4番のバスでキングストリートとユニバーシティーアヴェニューまで行けますよ

2011年 8月 JL080 羽田国際空港 - ホノルル国際空港

2011-08-31 16:35:33 | hawaii
一昨日、韓国から帰国しました

ソウル発券は、なんだかんだ疲れますね。。。

しかし、楽しかったです

さて、KE702にてインチョン空港に到着してタクシーで金浦空港まで移動


そして、金浦空港から羽田空港へ

1時間ちょっとでボーディングだったので乗り換えカウンターで再度、手荷物検査を受けて

羽田サクララウンジにてディナー


今回は、サクララウンジおなじみのビーフカレーとサラダ

僕は、今回のサクララウンジのクワイのサラダが大好きです

本当においしいっ

そして、そしてキャビンにて。。。

やっとこいつが戻ってきました


焼きチーズ鱈&アーモンド

お食事は街の洋食屋さん


洋食屋の前菜ボックス


鴨フォアグラのテリーヌ
ドライビーフ
イベリコ豚のロースト ラビゴットソース
平政の燻製と夏野菜のミルフイユ仕立て
とうもろこしのクリームスープ
ガカモーレと海の幸
モッツァレラチーズのマリネ
夏野菜のマリネ
シャキシャキポテトサラダ
鮪のスモーク
海老のソテー
香草風味
蟹爪


メイン ディッシュ


国産牛ハンバーグステーキ 黒胡椒入りスパイシーソース

フレッシュサラダ
パン 北海道産手作りバター

無花果のコンポートにハーゲンダッツアイスクリームを添えて
だったのですが。。。
無花果も、コンポートも好きなのですが無花果のコンポートが嫌なので。
アイスクリームだけトリプルで頂きました

2011年8月 韓国 ソウル ~ ハワイ ホノルル

2011-08-20 12:37:13 | hawaii
東京も涼しくなってきてしまったので

急遽、明日からホノルルへ

今回は、前回の大韓航空の復路のチケットが残っているので

それを利用して所謂ソウル発券というやつに挑戦

そして、やっと悲願のA380に搭乗です

久しぶりのNRTもワクワク

かわいいかわいいハトコ達がLEGOが欲しいというのでLego StoreにLetgggooooです

しかし、彼が欲しがっているのはLego Technicのシリーズ13歳以上していのこのテクニックシリーズを

小学2年生の彼は完成させる事が出来るのか心配

Lego Technicのシュミレーションゲームがあるのですが正直僕ですら苦戦します