goo blog サービス終了のお知らせ 

蹴闘日記☆

サッカーを中心に好きなことを色々と書いていこうと思います。
お気軽にコメントいただけると嬉しいです☆彡

週末はサッカー三昧

2008年11月06日 23時43分50秒 | サッカー
先週末は以前告知?した通り、2日連続でサッカー観戦に行ってきました。

まず土曜日は国立競技場でナビスコカップ決勝を観戦。
元々エスパサポだったうえ、2005年には西野くんがお世話になっているので、
もちろん清水サイドでの観戦・・・ではなく、今回は大分サイドで観戦しました。

1番の理由は大海がいるということ。
そして大海を応援しているジュビサポの友人も来るということだったので、
総勢10人弱のジュビサポ達と一緒に大分のサポにまみれて観戦してきました。

ちなみにその内3人は大分のユニを着ての観戦。
で、実はその3人の中の1人が私だったりして。。



昔々にコレクションとして購入したユニに初めて袖を通してきました。

なんのご利益があったかどうかは分かりませんが、
試合前に開催したプチ開封大会でミラクルを起こしたり、
選手が投げたサインボールがピンポイントで飛んできたり、
肝心の試合の方も大分が勝利し、初タイトル獲得の瞬間に立ち会えたりと
最高の1日を過ごすことができました☆

そして続く日曜日。
ヤマハスタジアムで天皇杯・ジュビロ磐田vs栃木SCを観戦。



試合の方は結構ぐだぐだというか・・・
正直、栃木の方がおもしろいサッカーをしていたような気がするのですが、
名波さんのFK→ゴンちゃんの落とし→カワムのヘディングゴール!
という最高の形での先制点や、追いつかれた直後のゴンゴールなど
ゴールシーンはなかなか見ごたえがあったし、
なんとか勝つことができたのでとりあえずは良かったかなと思います♪

でもその裏で泣くに泣けない悲劇がありまして・・・
4回戦で京都が勝てば5回戦で富山に凱旋!ということで
この日は西京極ではなくヤマハに来ることを選んだのですが・・・
まさかそんな時に西野くんの京都移籍後ホーム初ゴールが生まれるだなんてorz

去年の天皇杯では意気揚揚とメインの指定席で観戦し、
あの惨劇を目の当たりにしていたので、
西京極での天皇杯は少し抵抗があったんですよね。。

いろんなサイトを見てるとなかなかの活躍っぷりだったようで・・・
しかも試合後にはお立ち台に乗ってマイクパフォもやったようで・・・

西野くんの活躍はホントに嬉しいのですが、どこか素直に喜べない自分がいて、
自分の中ですごい葛藤があって、情けないあまりに泣きたくなってしまいます。。

もっと強くならなきゃダメですね。

文明の利器、科学の進歩ってのは大したもんで、
試合後のお立ち台の様子がYouTubeで見れたんですよ!

いやぁ~、ほんと、ありがたいことです。

ダメだ。眠くなってきて文章もぐだぐだになってきました。。

今週末もまたサッカー三昧です。

しっかり頑張って、たっぷり楽しみたいと思います。

(1-2)×3=0

2008年10月23日 23時24分49秒 | サッカー
かなーり久しぶりの更新となってしまいました(--;

なんか書きたいことたまりすぎちゃって大変ですが、
少しずつでも書いていければと思っております。。

で、とりあえず近況から・・・

先週末は土曜の15時から鹿島でアントラーズvsサンガを観戦。
16時キックオフのガンバvsジュビロをケータイ速報で気にしつつ、
サンガ&西野くんに必死に声援を送りましたが、結果は1-2で敗戦orz
試合後、挨拶に来た時の顔と、控え室でうなだれる姿が目に焼き付いて・・・
何もできない無力な自分がホントに情けないです。。

さらに、鹿島から高速に乗るまでの大渋滞のなか、
ジュビロが終了間際の失点で1-2の敗戦→入替戦の16位転落orz

そのまま清水に移動し、日曜はサテリのエスパルスvsジュビロを観戦。

久し振りの三保グラウンド訪問で、久し振りに会ったサポ友がいたりして、
試合前はなかなか良い調子だったのですが・・・
10月とは思えない猛暑のなか、この日もまさかの1-2での敗戦orz

良かったことと言えば名波さんの7番姿を拝めたことと、
試合の後にカワムさんの素敵写真をいっぱいもらったことぐらいで、
悪かったことは・・・思い出すのもおぞましいので書きたくありませんxx;

ということで、先週末の生観戦2試合+ケータイ観戦1試合はすべて1-2で敗戦し、
勝ち点0に終わってしまうという散々な結果に終わってしまいました。。

気を取り直して今週末の話。
サンガは残留争いの直接対決となるヴェルディ戦、
ジュビロは首位争いをしているグランパス戦となっています。

どちらも負けられない戦いが続きますが、当初の予定通り、明後日は西京極へ行こうと思っています。
西野くんは警告累積で出場停止なので、サテ練とはしごして日帰りになるかと・・・

というか、最近のサンガは練習日程出すのがひじょーーーに遅すぎる!!
明日の予定も今日の夜になってからアップされてたし、しかも非公開だし。
ただでさえ今年は発表が1週間毎になってしまってバス&ホテルの予約とるのに苦労してるのに、
今週に至っては2日毎の発表だなんて、遠方のサポにとっては死活問題に近いものがあります。

ホントは練習あるなら日曜も残ってサンガタウンに行きたいけど、
いまだに予定が分からないので、とりあえず帰る方向で予定を立てるしか・・・

予定で思い出したのですが、せっかく?なので、
今後の観戦予定をぶわぁーっとご紹介して終わりたいと思います。

10月
25日 J1-30節 サンガvsヴェルディ(西京極)

11月 
 1日 ナビスコ杯決勝 トリニータvsエスパルス(国立)
 2日 天皇杯4回戦 ジュビロvs栃木SC(ヤマハ)
 8日 J1-31節 ジュビロvsエスパルス(エコパ)
15日 天皇杯5回戦 サンガvs???(富山)
23日 J1-32節 サンガvsグランパス(西京極)or ジュビロvsレイソル(ヤマハ)
29日 J1-33節 アントラーズvsジュビロ(カシマ)
30日 J1-33節 アルディージャvsサンガ(NACK5)

12月
 6日 J1最終節 ジュビロvsアルディージャ(ヤマハ)or サンガvsエスパルス(西京極)
10日 J1・J2入れ替え戦 第1戦
13日 J1・J2入れ替え戦 第2戦
20日 天皇杯準々決勝
29日 天皇杯準決勝

32節と最終節はどちらに行くかまだ未定ですが、今のところ先にあげた方を観戦予定です。
特に最終節はサンガもジュビロもホーム最終戦なので、引退選手のセレモニーとかあるだろうし・・・
あとは残留争いにも絡んでくることなので、臨機応変に決めたいと思っています。

しかしこうやって予定を書き出してみると、最終節まで毎週末観戦の予定になっていて、
自分がどれだけサッカーバカなのか、改めて思い知らされてしまいますね^^;

カラダがもつのか、財布がもつのか、不安要素は多々ありますが、今年のJリーグもあとわずか。
最後まで目一杯楽しんで、12月に笑っていられたらと思っております。

後悔先に立たず

2008年08月17日 23時59分28秒 | サッカー
さて、今日は“カードショーin渋谷”参戦後、
等々力競技場での川崎vs磐田戦を観戦の予定だったのですが、
急な天候の変化に伴う急な体調の変化によりどちらも断念orz...

まぁそのおかげでリアルタイムで札幌vs京都戦をTV観戦することができました☆

今日は久しぶりに豊と徳さんが出場、隆三さんもベンチ入りしてましたが、
やっぱり豊がいるのといないのではサンガは別のチームになりますね。
西野サポとしてはちょっと歯痒いところもありますが(--;
見事な逆転勝利にテンション&体調も上昇しました↑↑

そして夜にはスタジアムで観戦予定だった試合をTVで観戦。。

前半は遼一のゴールに興奮し、直後のゆりかごパフォーマンスに萌え(笑)、
後半はコータのプロ入り後初のFKゴールにやられました!

アシストランキングトップだし、またアシスト決めてくれと思っていたら直接ゴールイン!!
椅子に座って見てたのですが、思わず立ち上がっちゃいましたよ(^^;

喜びとともに、無理してでも行けばよかったと後悔しましたが、こればっかりはしょうがない・・・

コータのゴール・・・生で見たかったな・・・

来週末は西京極での京都vs新潟、埼スタでの浦和vs磐田、どちらに行こうかまだ迷っています。。
体調&お財布と相談しながら、早めに決めて切符orチケットとらなきゃです(汗)

4月の観戦結果とカレンダーメーカー

2008年04月27日 23時42分57秒 | サッカー
またまたスゴい久しぶりの更新となってしまいました(汗)
今月はリーグ戦もカップ戦もサンガ&ジュビロの試合で準皆勤賞中で
ブログのネタには困ることなかったのですが、
肝心の更新意欲だったり、時間だったり、体力だったりがありませんで・・・

やっつけ仕事みたいになってしまいますが、
せっかくなので今月の観戦結果を振り返ってみます。

2日(水) J1第4節 東京ヴェルディvsジュビロ磐田  ○1-2
5日(土) J1第5節 ジュビロ磐田vs浦和レッズ    ●1-2
6日(日) サテライト ジュビロ磐田vs川崎フロンターレ ○3-1
13日(日) J1第6節 京都サンガvsヴィッセル神戸  ○2-1
16日(水) ナビスコ予選3節 浦和レッズvs京都サンガ △1-1
20日(日) J1第7節 ジュビロ磐田vs大分トリニータ △1-1
26日(土) J1第8節 ジェフ千葉vsジュビロ磐田   ○1-2

ここまでジュビロが5試合で3勝1敗1分け、サンガは2試合で1勝1分け。
そして明後日29日にはこの応援している両チームがついに対戦します。

29日(火) J1第9節 ジュビロ磐田vs京都サンガ   ☆?-?

今月の観戦試合数ではジュビロが圧勝しているのですが、
29日は紫のユニフォームに身を包み、
初めてヤマハスタジアムのアウェイゴール裏で観戦しようと思っています。
どっちが勝っても引き分けても、複雑な心境になるとは思いますが、
サンガ側のゴール裏で、サンガの勝利を願って応援頑張ります!!


んで、話はガラリと変わるのですが・・・
さっきTV見てたら『メントレ』でいろんな占いを紹介していたので、
私も早速カレンダーメーカーをやってみました。

ハンドルネームでやった結果、31日中29日が『働』!!
どんだけ働くのが好きなんだっていう驚愕の結果になりました。
そして残りの2日が『家』。
家でまったり過ごすのは大好きなので、
『働』と『家』が逆だったらかなり合ってると思うんですけどね(^^;)

ちなみに本名でやった結果はこちら。。

月~金は読書。
漫画なら毎日のように読んでますが(笑)
土日はその日ごとに違うことが書いてあるのですが、
ツキイチで『食中り』があるってのは、胃腸が弱い自分には
リアルに当たってるなと思いました(汗)

他にもいろんな占いがあったので、また機会があったら結果を報告したいと思います。。