無事、福岡遠征から帰ってきました。
少し遅くなりましたが、画像を何枚か添付しましたので
興味のある方はご覧になってくださいませ(^o^)/
さて、今日は鹿島に関わりのある話が続くのですが・・・
まずは先月24日。
カシマスタジアムへ
“ACLラウンド16 鹿島アントラーズ×FCソウル”
を観に行ってきました。
韓国代表のユニフォームに身を包み、ソウルのゴール裏での観戦。
磐田&京都で何度かお見かけしたことのある
ジュビサポさん&サンガサポさんを偶然発見!
声をおかけし、お近くで観戦させていただきました(^^;
開始早々(前半5分)に鹿島に先制されるも前半のうちに追いつき、
後半も開始早々(また5分)に2点目も取られてしまいましたが
小笠原退場後、キ・ソンヨンの芸術的なFKで再び同点!!
延長戦では岩政?中田(浩)?のヘディングがクロスバーを叩くなど
肝を冷やされる場面が多々ありましたが、なんとか凌ぎきりPK戦へ。
ホジンのスーパーセーブで流れをつくり、
6人目だったジンギュも無事にゴールを決め、
ウッチーのミスキックにも助けられ、
ソウルが見事に1発勝負のラウンド16を突破☆
見知らぬ韓国人のソウルサポの方とハイタッチを交わし、
挨拶に来た選手達と喜びを分かち合ってきました♪
そして他会場では川崎・名古屋が勝ち上がり・・・
と、ここまでは良かったのですが。。
29日に行われた準々決勝以降の組み合わせ抽選。
まさかの川崎×名古屋の日本勢同士のつぶし合い。。
そしてソウルは逆のブロックへ(:_;)
決勝は国立で開催されるので、勝ち上がってきてくれるのを信じて
韓国&アウェイの地へと念を送りたいと思います\(^o^)/
↑ここまでが「ふんだり」の部分。
そしてここからが「けったり」の部分です↓
今週は数ヶ月に一度の、比較的仕事の調整がきく週だったので、
どこか近場のJクラブの練習を見に行こうと思っていまして・・・
去年、数年ぶりに鹿島のユニフォームを買ったのですが、
なかなか練習場へサインを貰いに行くことができなかったので
この機会に、1日or2日のどちらかで行こうと計画をたてました。
そこで鹿島のHPでスケジュールを確認しようとしたら・・・!
目に飛び込んできたのは衝撃的なこちらのニュース。
鈴木修人選手が湘南ベルマーレに期限付き移籍
そうなんです。
私のお目当てはまさにこの鈴木修人選手だったんです。
高校(市船)時代から好きだったので、
去年、プロ1年目のユニフォームを購入していたのですが・・・
層の厚さから出場機会が巡ってこないことは心配していたものの、
このタイミングで移籍とは・・・言葉になりません。。
湘南は昇格争い真っ只中。
ヴェルディのライバルにあたるうえ、
反町監督はあまり好きじゃないので微妙ですが、
出場を重ね、経験を積んで、一回りも二回りも
成長していく姿を見ることができたら嬉しく思います。