ドライブ大魔王

2006年03月13日 01時05分59秒 | Weblog
いやぁ、欲しいドライブがありまくり。
日立のH10Nとか、プレクの760とか。
あと、そろそろTEACも新ドライブを出して来ると予想。
NECも確か4570、4571、3570、3571が出る。
4571と3571LabelFlash対応モデルだろう。

あとは本家の松下が、カートリッジ対応、12倍DVD-RAM対応モデルを出すだろう。

ちなみに、オレのPHSは、しを変換するとCD-R/RW、でを変換するとDVD-R/RWやDVD-RAMがでる、
はを変換するとHDDが出るようになっている。

まあ、何年も前から、機種変更するたびにユーザ辞書に登録してるんだけどね。
まえは、ひととおりな用語が一発変換できたね。
USBとかも。

友人とかとのメールも、そういった話題が多かったしね。

サイトのドライブ履歴を参照してもらうと分かるのですが、マイナー規格まで含めて、ありとあらゆるディスクが扱える環境だったんですよ。
倍密のDDCD-R/RWドライブもあったし、同じく倍密のHD-BURNドライブは、いまだに保有。
700MBのCD-Rに1400MB記録ができるのです。
なかなか便利。

正直、光学ドライブやメディアは、信じられないほど、知識と、そして実践と経験、人柱経験もあります。
迷わず迷わず、36までご用命を。
ウザイ客でも、極上知識でぶったぎりますから。
(^-^)/うりゃッ

これだけでメシ食っていけないのが残念。
DVDにはロマンがあるが、HDDにはロマンがない。
HDDなんか、どれも同じに見えるよ。

ブルーレイドライブが発売されたら、買っちゃうんだろうなぁ
何万も出して…
(*_*)