goo blog サービス終了のお知らせ 

🌟八十歳の手習い

2016年09月12日 | トム&カズ(吉田勉・吉田一子)


監修:千葉 泰男
制作:千葉 卓也
絵: 千葉 シヲコ
参与:親類一同
印刷:もの好き印刷所
発行:菅澤 鷹視
発行日:平成28年吉日
金額:93円

販売元:トム企画


私の尊敬するシヲコさん93歳の手習い、始まりは孫から
届いた一枚の絵手紙〔あたたかい言葉をありがとう〕

そして最初の一枚目 シヲコさん76歳
 〖はじめまして〗から始まります

是非是非 皆さん読んで
涙がでるやら笑顔になるやら勇気がでるやら 
悩んだ時人生に迷った時

絵手紙で教えてくれますよ!

シヲコさんありがとう御座います

🌟2016年 ダンススポーツグンプリ仙台・〖講評〗

2016年09月11日 | トム&カズ(吉田勉・吉田一子)
2016年ダンススポーツグランプリ仙台グランプリラテン



審判員講評〔JDSF審判部提出文書1ポイント獲得予定〕

1位:久保田組
2位:藤井組
3位:八谷組
4位:渡辺組
5位:鈴木組
6位:大西組

以上の順位でした。

率直な感想、

大西組元気無かったね。ハツラツ感、ドキドキ感ハラハラ感

何かのコピー感、もっと自由に頑張ってほしいですね!

一方2位の藤井組の成長は凄いですね。センスを感じました

もしかしたら三笠宮杯での優勝があるかも 

何より踊る事が大好きメンタルの清潔度が、そのまま

自然にパフォーマンスされています。

3位の八谷組は藤井組と対照的な印象

思った以上に成長度は感じませんでした

勝利だけのパフォーマンス、清潔感がありません

エラー2種目でマイナス点をつけられています






追伸

〖日本のチャンピオンの資質〗

上位三組のオナーダンスでわかるそれぞれの資質

喜びを確信するカップルの笑顔。。。音楽最後までのパフォーマンス

感謝を伝えるカップルの笑顔。。。喜びをかみしめるパフォーマンス

不満がにじみ出る不満笑顔…さっさとオナーダンス終了してしまうダンサー

地下室が、そのままブラックボックスに感じてしまいます

過去にもありましたね
準優勝が不満でオナーダンスを踊らないプロダンサー

その時の光景を私が目撃しています…
オーナーダンスを踊ることはなく

さっさと退場し終了してしまうダンサー



とそっくりそのままですね…。

第三者の評価は語り告げられています

今も。。。





🌟2人のラストレースいわて国体で〔人生って嬉しいものですね〕

2016年09月10日 | トム&カズ(吉田勉・吉田一子)

松田選手と久世由美子コーチ28年間ご苦労様です
昨日はラストレースでした
東海スイミングクラブはビニールハウスです

オリンピアンを排出するのには、あまりにも苛酷な環境
でも、松田選手は久世由美子コーチと苦楽をともにして
きました





🌟〔ダンススポーツグランプリ仙台・2016年〕 吉田塾・・・〖確かなパートナーシップ〗

2016年09月06日 | トム&カズ(吉田勉・吉田一子)
一関ダンススポーツ応援団を代表して



仙台青葉体育館に応援に行って来ます

団員の今まで、長年に渡るご支援ありがとう御座います

一関市、前市長が一関をダンススポーツの町にして

子供達が元気に踊っている町してください!

このメッセージは深く心に残っております

全力を尽くしてくれるを期待しています