映画「ナショナルトレジャー」楽しめましたよ
ストーリーは前回の独立宣言書(?)と同じようでした
どうしても歴史的推理の解説が長くなりますが
適度なアクションと推理、ユーモアがあり
全編見入ってしまいました
80点 平日AM10:30~観客10人
話はゴルフに変わりますが
年末の12/27にも近くの河川敷に
同級生4人で行きました
この日も暖かい一日でしたよ
心がけなんですよ
ちな . . . 本文を読む
今日から
プーな生活が
始まりました
朝、ゴミ出しに外へ出たら
毎朝通勤で乗っていた電車が通りました
昨日まではお正月休み的な感じだったので
本格的な…
なんて言っているいられるの今の内かな
今日は映画を見に行ってきます
昨年11月、近所にできた
大型ショッピングセンター「イオン」に
ワーナーマイカル入っています
月曜日はメンズdayで1,000円です
今まで行っていた映画館
. . . 本文を読む
お正月になってからの埼玉は、天気が良かったですよ
今日はゴルフへ行ってきました
午前中は曇り、午後は晴れ
風が無かったので寒さは感じませんでしたよ
武蔵松山カントリークラブ
丘陵林間で良いゴルフ場です
久しぶりにキャディさん付きです
http://www.musashimatsuyama.co.jp/matsyama_top.htm
最近はほとんどセルフプレーだったので
ずいぶん楽でしたね . . . 本文を読む
明けましておめでとうございます
新しい年が皆さまにとって
素晴らしい年となるよう願っています
ご無沙汰しました
3ヶ月ほど ブログを更新しませんでした
新年を迎え復活し
今年のテーマは『旅』でいきたいと思います
デジカメ(パナソニックのF33)も買い
やる気満々ですよ
. . . 本文を読む
今日は1日 映画に行かずゴルフへ行きましたよ
ここ2~3日は 雨が降っています
今日の天気予報は曇り
よし! 良かった
と友人3人と
我が家を7時に出発
ゴルフ場のフロントで受付をすると
「グリーンの状態が悪いので
今日は1000円引きです」
えっ 値引きするなんて 相当ヒドイ?
取り敢えずスタート
ティグランド、フェアウェイ、ラフ
ゴルフ場全体は緑なんですが
グリーンだけがグリーン . . . 本文を読む
9月の猛暑日が続きましたが
今日は雨も降り 涼しくなりましたよ
「秋の北海道フェア」の呼びかけに誘われて
今日は東京の食べ放題へ行って来ました
大食いの「ギャル曽根」が
最近よくテレビに出ています
刺激されて行ったのですが
アッという間の90分
時間が短いためペースが速く
ちょっと苦しい…
フルーツをもう少しゆっくり食べたかった!
. . . 本文を読む
先月、先々月の一日は見に行けなかったので
今回は2本と思っていましたが
なんだかんだで夕方からの1本になってしまいました
オーシャンズ13かトランスフォーマー
オーシャンズは好きですが
ナンで13人も!
少数精鋭でやって欲しいと思い
CGはあまり好きでないのですが
トランスフォーマーに入ってみました
賑やか
とにかく賑やかな印象しか残っていません
ギャーギャーしゃべりまくるし
映像もガ . . . 本文を読む
いや~
涼しくなってきました
やっと ホントやっと夏が終わりますね
夏の終わりにゴルフへ行ってきました
まだまだ暑さが残る34度の8月27日
猛暑日とまでは至らぬものの
暑い日でした
涼しいうちにプレーしようと
朝4時30分に起き
6時に友人6人が我が家に集まり出発
栃木県の皆川城ゴルフCC
後半は暑さで集中力が無くなり
スコアが乱れてしまいました
と言い訳を
でも . . . 本文を読む
気温40度を記録した昨日
次女が「牧場へ行こう」
と言うので日光へ遊びに行きました
途中 草木ダムを通ったら
見学会をやっていたので寄ってみました
ダムの上は気温32度ですが
エレベーターでダム内部へ降りると
気温16度
湖底に接したコンクリートは
冷えているんですね
羨ましい…
足尾経由で日光へ行き
鉱毒問題 公害 田中正造をキーワードに
次女に話し . . . 本文を読む
13日の午前2時頃
家から☆を見てみました
流れ星は小さいのがチョコチョコでした
流れ星より
蚊の方が気になってしまいました
ヨシッ 利根川へ行こう
2時40分 利根川に着いて見上げたとたん
大きいのが
天頂にシュー
東の空には もう
オリオン座が出ていました
そんな夏休みが今日で終わります
昨日は隣町の館林市で
気温40度を記録したそうです
暑い . . . 本文を読む
今日から夏休みです
…が 暑い
38度
我が家近辺の気温は38度だそうです
何をするって予定もないので
ゴロゴロしてしまいました
チョットもったいないな~
と思いながら過ごしましたが
この性格が良くないらしいですね
リゾートで読書ができない私ですね
何かジッとしていられない
ウツになるA型人間の特徴とか…
ホントは何も考えずにゆっくりする
. . . 本文を読む
石垣島サンゴ大量死、高い海水温で4年ぶり「白化」(読売新聞) - goo ニュース
ダイビングで海に潜ると
珊瑚が死滅し 小砂利を敷き詰めた状態に
なっている所があります
もちろん 魚もいません
海の砂漠状態です
以前はダイナマイト漁が原因で
珊瑚が死滅した所が多かったのですが
最近は温暖化による死滅ですね
一人一人が環境について真剣に考える必要が
あるのは分かっていますが
なかなか実行す . . . 本文を読む
今月2回目で
今年2回目のゴルフに行きました
天気予報は雷雨
昨夜は大雨でしたが 今朝は止んでいます
なんとなくラッキー
今日は大丈夫かな
朝6時30分 友人が集まり出発
しかし ワイパーは動いています…
そう 小雨が降っています
高速で佐野市近辺へ行くと
雨が止みました
一番スタートでプレーを始めます
とても涼しい良い感じで9ホールを終えました
雨が降り出す前に終えようと . . . 本文を読む
私の住む街の近隣に
館林市 熊谷市があります
関東では常に最高気温を記録している街です
気温36度を超える夏が
もうすぐやってきますね
今日 蝉の声を聞きました
今年初めてのセミです
いよいよ夏ですね
. . . 本文を読む
新潟中越沖地震
我が家の街では震度4だそうです
午前中、東京電力の人が点検に来て
メーターをみてもらっている時に
グラグラ…
ゆっくり大きく揺れ
次女が2階から慌てて
「大きいね 大きいね」と言いながら
降りてきたけれど様子をみるだけ
しばらく経っても、まだ揺れているのか
めまいのようにフラフラゆらゆらして
テーブルに手を添えないと
立っているのが不安な感じ
. . . 本文を読む