goo blog サービス終了のお知らせ 

TomTom Tribune

加齢なるバッパー
 南の島大好き人間です
 好奇心で旅しています
 ダイビング・ゴルフ・・・

関西へ

2008年09月23日 | Weblog
タイ・バンコクの報告ができないまま  明日、京都へ向かいます 大阪、天橋立、伊勢神宮などを  廻ってこようと思っています 帰りは未定ですが 10日間くらいかな…  . . . 本文を読む

14,800円のバンコクツアー

2008年09月12日 | Weblog
14日から娘2人とタイのバンコクへ行きます 長女の夏休みに 何処か海は…  と探していたら 14,800円のバンコク4日間ツアーを見つけました まだタイには行ったことがないので 海じゃないけれど価格で決めました 成田午後6時発で行き、現地朝発の帰り 実質滞在2日間のフリープラン 帰りの便を夕方発に変更し5,000円増 でも安ですよね! 連休なので次女も休みをとり . . . 本文を読む

確率は… (算数の回答)

2008年09月08日 | Weblog
と言いながら回答が間違っていたりして… その時は優しく指摘してくださいね  誉められて伸びるほうなので                 【確率】 6個の中から3個を選ぶとき 例えばABCDEFの6個から3個を選ぶ組み合わせは… 01. ABC   11. BCD 02. ABD   12. BCE 03. ABE   13. BCF 04. ABF   14. BDE 05. ACD  . . . 本文を読む

算数のお勉強

2008年09月01日 | Weblog
先日 近所の居酒屋に行きました ビールを注文すると ビール1杯に スクラッチカード1枚が付いてきました 6個の中から3個を削り 全てに「当たり」が出たらビールをもう1杯 という運試しです ハズレ券を全てを削ると 当たりが3個、ハズレが3個 ちゃんとありました そりゃあるわな!  当たりが2個だったらインチキだよね 6個の中の3個 友人が「半分の確率か!」 えっ 違うんじゃないかな…  . . . 本文を読む

ツキがある?

2008年05月21日 | Weblog
月曜日にゴルフへ行きました 先月、同級生とゴルフに行ったとき 次回は5月19日と決めてありましたが 予定していたメンバーが欠席となり 私とビギナー女性の二人だけになってしまいました 今回は止めようと言っていた3日前の金曜日 別の同級生から「たまにはゴルフでも」との電話 ゴルフ場にキャンセルする前でラッキー! 前週の天気予報では雨でしたが、週末の予報では曇り ツキが重なってきました 当日 . . . 本文を読む

通夜説法 釈迦の悟り

2008年03月27日 | Weblog
旧友が直腸ガンで亡くなり  昨日、通夜に参列した 地方銀行の現職だけに多くの弔問があった 今日はその旧友の話ではなく 通夜におこなわれたお坊さんの話 通夜や葬儀の時に話をしないお坊さんが多いなか 今回のお坊さんは「通夜説法」とことわり20分も 話をした お釈迦さまの話だ 西暦2008年はキリスト生誕からの年数 釈迦の生まれは紀元前566年だから 仏暦では2574年と言う 仏暦には諸説あ . . . 本文を読む

自動操縦って凄い!

2008年03月24日 | Weblog
今日、マニラから帰ってきました 成田は雨です   空港管制塔の上部は雲に隠れていました 翼の先が見えない程の雲の中から抜けたら 滑走路の正面 地面が見えてから20秒で着陸でした 凄いですね 自動操縦は! JALのオンボロジャンボでしたが  無事に帰ってこられました 何度乗っても窓側を選んでしまう私です . . . 本文を読む

梅の季節ですよ~

2008年03月01日 | Weblog
なぜか東京散策が続きます 今日は友人と向島百花園で梅花などを見て 浅草で食事しました 昼頃、小雨があり冷たい風が吹き始めて びっくり 明日は別の友人と4人で 「はとバス」湯島天神と柴又です こちらは毎年恒例で 昨年は映画フラガールの舞台になった ハワイアンズに行きました       . . . 本文を読む

5,000円 e-Taxで節税だが…

2008年02月26日 | Weblog
今年は3月17日までが 確定申告期間です 国税庁は以前から 電子申告をすすめていますが 普及率が伸びない  そこで、電子申告をすると         5,000円の税額控除を打ち出してきました  私は、今年と来年の2回とも この控除が受けられるものと思い 挑戦してみました そしたら、今年か来年いずれか1回だそうです  電子申告には ・市町村が発行する  電子証明書付き住民基本台帳カード . . . 本文を読む

という訳で これから

2008年01月23日 | Weblog
加齢なるバッパー 第1弾  何が「という訳」なのか分かりません 深く考えずに行動する私です これから成田に向かいます 誰ですか?  雪で電車が遅れろ!なんて  願っているのは… 早めに出ます 台湾へ行き2泊 それからフィリピンのダバオに向かいます ダバオはフルーツ天国と言われているそうです あのドリアンもここの名物です ダバオと言えば、そうです デンジャラ~スなミンダナオ島です ダバオの . . . 本文を読む

飲み会 二日間

2008年01月20日 | Weblog
飲み会が二日続きました  初日は元の会社の気のあった仲間6人 同年代の人ばかりです 以前満員で入れなかった飲み屋さん(久喜市)へ 行こうと4日前に予約を入れたら すでに予約で満席  残念 次回はもっと早く予約を と次回の目標ができました 二次会でカラオケに行きました 出るは出るは 60年代の歌ばかり… 弘田三枝子「バケーション」 ザジャガーズ「君に会いたい」 加山雄三「お嫁においで」 荒木 . . . 本文を読む

東京で初雪?

2008年01月17日 | Weblog
「東京や埼玉で初雪がありました」 今朝のニュースで言っていました ワクワクしながら さっそく窓をから外を見ましたが…  雪や雨の降った形跡はありません 雪が降ったと聞いて いまだにワクワクします これからプールへ行きます  . . . 本文を読む

月曜日は映画

2008年01月16日 | Weblog
今週の月曜日は成人の日で祝日でしたが 映画のメンズデーは健在でした 「アース」を見てきました 50万年前、地球に巨大な隕石が衝突し 地軸が23.5度も傾いた この傾きが、地球に四季のうつろいから寒暖の差 そして生命を生み出すことになったという 北極から南極まで地球を縦断する形で 環境と自然を考えさせる よくもまあ撮ったな~ と思わせる映像が多くあります NHKも協力していたので 以前から . . . 本文を読む

ユーザー車検

2008年01月12日 | Weblog
ユーザー車検は 自分の車の車検を 自分でおこなうことです 15年くらい前から自分で車検をおこない始め 昨日は姉の車の車検を受けました 費用は自賠責と重量税 それに陸運局へ支払う1700円の手数料だけです 車の検査手数料2万円~が節約できます もちろん車は自己責任で守ることになります 東京練馬の陸運局へ行きましたが 空いていましたね 主な検査は ・ランプの点灯テスト ・直進制テスト ・ブレ . . . 本文を読む

プーのプール

2008年01月10日 | Weblog
おととい(1月8日) 隣町の公営プールへ 行きました 久しぶりです  1年くらい来てなかったかな 隣町と言っても利根川を渡って群馬県になります 午前10時過ぎに行ったのですが 中高年の方で賑わっています 10分間水中歩行し、25mを2回泳ぐ これを4セットで1時間 25m2回がたいへんなんですよ ハアハアしながら脈を計ると110回/分 体力ないね と言うより泳ぎが下手なんですね 25m . . . 本文を読む