ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

ある成人男性の本当はネット上に載せたくなかった恥ずかしいことを書いています。馬鹿みたいと笑って読んで頂けると嬉しいです。

雪の積もりたるは…、簾を用意する?

2022-01-09 00:18:20 | 日記
こんばんは。一昨日はこちら東京でも雪が降りました。
雪は翌日まで残り、昨日は朝から最寄り駅まで歩く羽目になりました。
記念に写真を撮ってから出勤しました。

途中、雨靴を履いていたのに横断歩道でこけてしまいました。
また歩き始めたとき、清少納言の枕草子の一部を思い出しました。
春はあけぼので始まり、冬はつとめて(早朝)だったなと、考えているうちに駅に着きました。
決して知識をひけらかそうと言うわけではありませんが、改めて日本の四季を感じました。
さあ、ここから「知識」を載せゆく元号シリーズです。軟硬取り混ぜてあります。
9日 俳優 芦田伸介(1999、平成11年)
陸上選手 円谷幸吉(1968、昭和43年)
建築家 林雅子(2001、平成13年)
俳優 宇野重吉(1988、昭和63年)
10日 ニュース映画「日本ニュース」第二次世界大戦後初 封切(1946、昭和21年)
スキー指導者 猪谷六合雄(1986、昭和61年)
内閣府 婦人白書 発表(1978、昭和53年)
小説家 織田作之助(1947、昭和22年)
東京都台東区にあった本牧亭 閉鎖(1990、平成2年)
作曲家 長津義司(1986)
元横綱 栃錦 春日野清隆(1990)
江戸幕府 現在の東京都新宿区高田馬場に馬場を造営(1636、寛永13年)
警視庁 前年に制定した「110番の日」を実施(1986)
11日 現在の静岡県だった伊豆諸島 東京都になる(1878、明治11年)
厚生省 設立(1938、昭和13年)
青森県三沢市にて三沢大火 発生(1966、昭和41年)
劇画家 上村一夫(1986)
岡山県と広島県を結ぶ井原鉄道井原線 開業(1999)
歌手 江利チエミ(1937、昭和12年)
漫談家 石田一松(1956、昭和31年)
鹿児島県出身のヨットで世界一周をした迫正人氏帰国(1986)
現在の新潟県の武将上杉謙信、山梨県の武将 武田信玄に塩を送る(1569、永禄12年)
12日 浮世絵師 歌川国貞(1865、元治元年)
彫金家 内藤四郎(1988)
プロ野球選手 ヴィクトル・スタルヒン(1957、昭和32年)
鹿児島県にある火山 桜島 噴火(1914、大正3年)
タレント イモトアヤコ(1986)
現在の愛知県の瀬戸焼の窯を残し、その他を廃炉(1574、天正2年)
立石電機(現・オムロン)創業者 立石一真(1991、平成3年)
次は12日です。
おやすみなさい。

仕事初め?

2022-01-04 23:32:49 | 日記
こんばんは🌙😃❗
今日から仕事初めの方も多いかもしれません。
私は31日、1日、2日と出勤しましたので、今日は実質2022年3日目の勤務でした。
今日はそれまでの2日間と違い、やはり忙しくなりました。
お昼頃からの勤務でしたが、帰る頃にはすっかりぐったりしてしまいました。
明日は朝早くからの出勤なので、もう寝ますが、その前に元号シリーズを載せます。
8日までです。
5日 陶芸家 濱田庄司(1978、昭和53年)
編曲家 斎藤恒夫(1990、平成2年)
6日 現在の東京都台東区上野にある凮月堂 日本初のケーキの宣伝をする(1879、明治12年)
鎌倉幕府初代執権 北条時政(1215、建保3年)
歌舞伎俳優 第十一代市川團十郎(1909、明治42年)
日本の中央省庁が1府22省庁から1府12省庁に統合再編成(2001、平成13年)
江戸時代の曹洞宗の僧侶 良寛(1831、天保2年)
7日 随筆家 白洲正子(1910、明治43年)
8日 鎌倉時代の華厳宗の僧侶 明恵(1173、承安3年)
前年12月30日に亡くなった映画監督 木下恵介の告別式(1999、平成11年)
江戸幕府第五代将軍 徳川綱吉(1646、正保3年)
おやすみなさい☺️

明けましておめでとうございます。

2022-01-01 21:23:12 | 日記
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今日も朝から勤務でした。
夕方には終わり、品川神社に初詣に行ってきました。
明日はいよいよ箱根駅伝が開催されます。
一応、沿道に構える店なので、かなりの混雑が予想されます。
まだまだ密にならないように、お願いしたいです。
さて、昨年四月から始めた元号シリーズですが、令和4年ということで1月は4日ずつ投稿していきます。
1日 コンピュータ2000年問題で全世界が混乱(2000、平成12年)
2日 東京箱根間往復大学駅伝競走第32回大会から1月2日になった日(1956、昭和31年)
3日 明治天皇 王政復古の大号令 発せられ、明治新政府 誕生(1868、慶応3年)
4日 科学者 西村真琴(1956)
現在の西日本地方を走るJR山陽本線の前身である山陽鉄道 設立(1888、明治21年)
日本の航空会社 日本航空、全日本空輸、東亜国内航空(現・日本航空) 年末年始の海外旅行者数が初めて10万人を突破と発表(1988、昭和63年)
連合国軍総司令部 公職追放令 発布(1946、昭和21年)
愛知県名古屋市にある名古屋城天守閣にある金のシャチホコの鱗が盗まれる(1937、昭和12年)
また4日に更新します。
さようなら😆👍✨