ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

ある成人男性の本当はネット上に載せたくなかった恥ずかしいことを書いています。馬鹿みたいと笑って読んで頂けると嬉しいです。

4月終わって、5月が来ます。

2020-04-28 20:13:13 | 日記
こんばんは。今日が4月最後の投稿になります。
今月は緊急事態宣言が出され、店のお客さまの数が減り、レジ回りにビニールカーテンをぶら下げたり、カウンターや什器のアルコール消毒する回数が前よりかなり増えたり、マスクを買い求めて歩いたり、慌ただしさで月末へ来た感じです。
さて、オリンピック開幕、その時日本は?です。
次回は連休中のいつかに更新できそうです。
4月28日夏時刻法 交布(1948、イギリス・ロンドン)
29日俳優 伊志井寛(1972、ドイツ・ミュンヘン)
JR北海道 SL「C62ニセコ号」1971年以来の復活運転(1988、韓国・ソウル※1995終了)
30日 日本の家電メーカー ソニー 世界初のトランジスタテレビ 販売開始(1960、イタリア・ローマ)
5月1日 福井県と石川県にまたがる越前加賀海岸国定公園 誕生(1968、メキシコ・メキシコシティ)
軽犯罪法 成立(1948)
石川県と富山県にまたがる能登半島国定公園 誕生(1968)
海上保安庁 開庁(1948)
東京都千代田区で「メーデー事件」発生(1952、フィンランド・ヘルシンキ)
2日天野製作所が国産初のタイムレコーダーを完成(1932、アメリカ・ロサンゼルス)
3日東京都台東区浅草の雷門が再建され落慶式(1960)


やっと2週間です。

2020-04-23 21:02:24 | 日記
こんばんは。やっと緊急事態宣言から2週間経ちました。しかしながら、まだまだ来月まで続きます。感染者も増えているようで、来月で終わってくれることを祈ります。
それでは、いつものオリンピック開幕、その時日本は?です。
23日日本人社会運動家 賀川豊彦(1960、イタリア・ローマ)
音楽グループShaznaのヴォーカル Izam(1972、ドイツ・ミュンヘン)
チェリスト、作曲家 溝口肇(1960)
24日歌手 霧島昇(1984、アメリカ・ロサンゼルス)
火炎瓶の使用等の処罰に関する法律 成立(1972)
ブライダルファッションデザイナー 桂由美(1932、アメリカ・ロサンゼルス)
京都府舞鶴市に舞鶴引揚記念館開館(1988、韓国・ソウル)
25日東京都千代田区神田須田町にあった交通博物館(1936、ドイツ・ベルリン、※2006閉鎖)
作曲家 万城目正(1968、メキシコ・メキシコシティ)
26日映画「影武者」(監督:黒澤明) 公開(1980、ソビエト・モスクワ)
東京都台東区上野にある国立科学博物館に日本初の完全な恐竜の骨格標本の組立終了(1964、日本・東京)
27日元マラソン選手 松野明美(1968)

あれから1週間経ちましたが…。

2020-04-16 21:15:55 | 日記
こんばんは。あれから1週間経ち、ついに日本全国に緊急事態宣言が出ました。
旅行好きで、学生時代から日本全国北から南、東へ西へ旅行
した私にはいろいろな土地に思い出があります。
過去の思い出より現実の大変さを分かりたいです。
私の仕事も通常営業をしていますので、自分のできることをして、終息を待ちます。
さあ、今月から始まったオリンピック開幕、その時日本は?です。
16日作家 川端康成(1972、ドイツ・ミュンヘン)
画家 小杉放菴(1964、日本・東京)
広島県竹原市の大久野島に毒ガス資料館 開館(1988、韓国・ソウル)
歌舞伎役者 17代目中村勘三郎(1988)
東京都 都内に「歴史と文化の散歩道」を設定(1984、アメリカ・ロサンゼルス)
17日鳥取県鳥取市で大火 発生(1952、フィンランド・ヘルシンキ)
岐阜県恵那市に日本大正村の開村式(1988)
18日彫刻家 朝倉文夫(1964)
東京都世田谷区にある五島美術館 開館(1960、イタリア・ローマ)
現在の京都府内を走るJR奈良線 開業(1896、ギリシャ・アテネ)
19日実業家 木村清(1952)
20日現在の国土交通省関東地方整備局 一般投票を元に「多摩川八景」 選定(1984)
21日現在の東京都内に自動式公衆電話を設置(1932、アメリカ・ロサンゼルス)
京都府京都市の佛光寺の尼僧 大石順教(1968、メキシコ・メキシコシティ)
22日香川県の小豆島西村地区にてオリーブの栽培が開始(1908、イギリス・ロンドン)
明治から大正の実業家 大倉喜八郎(1928、オランダ・アムステルダム)

ついに緊急事態宣言が出てしまいました‼️

2020-04-07 22:06:39 | 日記
こんばんは。本日、ついに緊急事態宣言が出てしまいました。
私の勤務先は通常通りです。
私の勤務スケジュールも変わらないでしょう。
このブログもまだ続きます。
それでは、前回からのオリンピック開幕、その時日本は?です。
8日前年に死去した秋田犬ハチ公の慰霊祭挙行(1936、ドイツ・ベルリン)
フランス以外で世界初のミロのヴィーナス 特別公開 日本で開始(1964、日本・東京)
挿絵画家 竹中英太郎(1988、韓国・ソウル)
9日作家 武者小路実篤(1976、カナダ・モントリオール)
友禅の染色家 山田貢 人間国宝に指定(1984、アメリカ・ロサンゼルス)
作家 田宮虎彦(1988)
日本航空の「もく星号」 東京都の伊豆大島の三原山に墜落(1952、フィンランド・ヘルシンキ)
東京都と神奈川県を結ぶ東急田園都市線 全線開通(1984)
10日岡山県と香川県を結ぶ瀬戸大橋 開通(1988)
11日茨城県と栃木県を走る真岡鐵道第三セクターとして開業(1988)
12日豊田自動織機製作所 国産初の量産型自動車AA型 完成(1936)
東京都千代田区霞ヶ関に日本初の超高層ビル 霞ヶ関ビル 完成(1968、メキシコ・メキシコシティ)
秋田県と青森県にまたがる十和田湖と奥入瀬渓流 国の天然記念物に指定(1928、オランダ・アムステルダム)
13日歌人 石川啄木(1912、スウェーデン・ストックホルム)
14日奈良県天理市にある石上神宮拝殿 国の特別保護建造物に指定(1906、ギリシャ・アテネ)
15日落語家 桂米助(1948、イギリス・ロンドン)