goo blog サービス終了のお知らせ 

椿れつこblog

千葉の南でYOSAKOIソーラン☆
チーム非公認の個人ブログです。イベント告知やワタクシゴト♪

うわーーーーーん

2011-11-27 22:29:44 | YOSAKOIソーラン


今晩は  海老ど~ん





なんぼう君だど~ん




餅投げは、大スペクタクルロマンだど~ん

れつこは、オジサンとぶつかったよ~
モチも腰にぶつかったよ~
誰かの爪に ひっかかれたよ~
おじさんが、人んチのベビーカーにダイブしてたよ~
(倒しても 直さないよ~

砂埃舞う、餅なげ・・・何故あんなに熱くなるんだろうか。


そいでさ・・・・
そいでさ・・・・




ああああ~~~~~~~


旗がさぁ、折れちってさあ

尻餅ついちってさぁ、


その後も、折れた旗を振ってたんだけどさあ



すごく  絡まったんだよね~~~~~~~



旗がさあ・・・・・・




キッズの方見て 一緒んなって  声出したりしてさ


でも、


絡まったんだよね・・・・・




あーーーーー

キッズの皆さん  ごめんなあ・・・・・

おばさん、丸坊主だねコリャ




極めつけは、
何回もチームに勧誘してるイトコが見に来ててさあ

絡まった旗をみててサア
なんか、アドバイスされたんだよね・・・・・

「しょうがねえなあ、俺がやってやるか」って感じで加入してくれたら
バッチぐ~だけどさ。


あー なんかもう、穴に埋まって眠りたい。


アチシ 最低



演舞は、どうだったろうかし。


なんかも~バタバタ支度して、
本番前の合わせも 気持入れもしっかり出来なく
砂利の多い舞台

あっと言う間の4分ちょいは

最高の4分ちょいになっただろうか。



「これから踊るんですか?」
「え?もう終わったんですか
「残念

と、声を掛けて下さるお客様 沢山おられました。
(あんま声掛けられないので 嬉しかったです)



産業まつりは 10時から15時まで。

皆さん
お疲れさまでした。

ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガッツだ (艶子)
2011-11-28 07:13:51
頑張ったじゃないのさ~

しりもちは残念なことに見えなかったけど、ポールをバキッてして振り続けるのはかっこよかったぞ

さすがに寿命だね
あたしも最近ふってなかったから確認不足でごめんよ~
旗もけっこうボロボロになってきてるんだよなぁ…


演舞中は誰か足首やるんじゃないかって心配だった。
砂利というか、石がゴロゴロだもんね
ケガしなくてよかった



年内あと少し
頑張りマショ
返信する
あああ (れつこ)
2011-11-28 09:17:57
ありがとうございます

なんか、折れた時点で
引っ込んだ方が良かったんじゃない?と言われました(母に)
私も 折れた瞬間 退くか振るか迷ったんですが、


様々なアクシデントにも退かずに絶対やり遂げたチームなんで
退けませんでした。

絡まりまくった方が 格好悪かったけど


あー本当にすいませんでした

砂利舞台、私も 転倒者が出るんでは
と心配でした。


本当にお疲れ様でした~

返信する
お疲れ様でした (おとん)
2011-11-28 20:05:32
お疲れ様でした
怪我、大丈夫でしたか?
ポールが折れても、旗は下ろさない!
格好いいじゃないですか(≧∇≦)
よっぽどじゃなければ、他の旗士さんだって振り続けたんじゃないかなo(`▽´)o
って自分は思います
賛否両論あると思いますが・・( ̄∀ ̄)
12月10日ヨロシクお願いします
返信する
立派だったよ(>_<) (ともすけ)
2011-11-28 20:49:37
トラブルに強い烈華隊

会場のお客さんは最後まで演舞をしっかり観てくれてたよ

れつこさんの強さも

だから丸坊主は無し

ところで…リハーサル中にいた方がイトコの方?
返信する
どもです (れつこ)
2011-11-29 09:28:19
おっとんちん

12月とーかっ
またまた南に足を運んでいただくのですがっ
よろしくお願いします

た~~のしみです


旗はね・・・・なんか
ポールが折れた旗を振ってるとき、
漫画ワンピース(知らなかったらスイマセン)の・・・
チョッパーがさ、Drクレハに向って
「医者を・・・おじえてぐだざい・・・」って
ブンブン旗をふってるシーンを

なんだか思い出しました・・・・


旗も、踊り子さんであるキッズの斜め前だったんですよ
キッズは舞台の上でしたが

後だったらね、そんなに目に入らなかったかもしれないんですが。  あああ~~~

一つ学びました

もし、折れたポールで降り始めたら、なにがあっても途中で辞めてはならない気持になります


ともすけっちん

おかん・・・ありがとう
そして すいませんでした~~~~

マイクが使えなくて、地声だったんだけど
それが凄くカッコよかったみたいよ
一生懸命さがUPだったと思う。
マイ母が言ってました

リハにいたのが、そうです、イトコです
旗師もMCもいないイベントの時だったか、必死にお願いしたのに シラ~っと断りやがったイトコです。
そして、未経験者にアドバイスされ、
ちょっと イラっとしました

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。