
「金谷美術館」にて、里見八犬伝展を行ってます!

なまず!
21日(日)は、ザ フィッシュのステージにて「ダンスと演舞で楽しむ八犬伝」
キッズミュージカル「True Colors」さんと共に演舞してきました


丸にふたつびき を掲げて「安房伝承 里見人」と
「千葉よさこい村」「よっちょれ」

客席は満席


久々の演舞・・改めて踊る楽しさを実感しました!!
正直、病み上がりで体力が持つか不安だったけど
「見てる人に響かせねば~~~~




イベントは、
見てくれたお客様には勿論、
共演者・イベントのスタッフさん・駆けつけてくれたヨサ仲間・もちろんチームの仲間
皆が「感謝の気持ち」で溢れかえりますね


「ありがとうございました」とお辞儀をする度に、自分の心が洗われていくのを この日は特別に何度も感じました。
「リンゴ病」を発症する前から、色んなストレスで心身ともに弱っていて(次回これ書きます)
復活一発目のイベントだったんですよ。
で、この後「金谷美術館」によらせてもらい、

※別館・一階では人形劇TVを上映してました。
2011年「八犬傳~姫哭浄華~」演舞の為 勉強しまっくった「八犬伝」のアレコレに触れられ、
そして「金谷ロープウェイ」⇒百尺観音⇒地獄覗き⇒大仏様 巡るコースで
完全 心も体もスッキリしました




払拭できず悶々としてた大きな悩みが、なんと・・・・吹き飛んだ




凄い

ロープウェイ乗り場には、私の旧友が勤めていて、ほんっとに久々に会えて嬉しかった


この一日に、感謝です

