goo blog サービス終了のお知らせ 

椿れつこblog

千葉の南でYOSAKOIソーラン☆
チーム非公認の個人ブログです。イベント告知やワタクシゴト♪

作品

2011-10-04 00:20:16 | YOSAKOIソーラン


じゃん!! 
こんなんつくったど

花折りは、子供会費かせぐ立派な仕事だぜ

そして、楽しいぜ



さて
これから大会 ガンガン迫ってきます。
 
大会や、イベント

の、

チーム紹介・MC・作品紹介文。

「演舞を見て下さい!!」の一言につきるんだけど


伝える方法のひとつ…文章作成も これまた…
大変ですなぁ…



伝えたい事は沢山あって
絞るのが一仕事。



色々振り返りながら

ガンガン入り込んで…ふと、
「あ~、はたから見たら絶対オタク」
と、
なんか…ねぇ。


(作品の作成に関わらせて貰ったんですが
振り付け、全部私が作った訳では無いのであしからずです。)


振りを考える時は、

物語、曲、衣装、そして、我がチームの面々
総てを
何度もなんども反芻して練り込んで練り込んで、
一拍一拍に、私の念がこもってます。(怖)


アクロバット~とか、ジャンプの滞空時間長いとか
そんなダンサーはいません!!

居ないけど

我がチームならではの、自信ある作品だと

私は、そう思ってます。


私はさ!
才能なんて、無いんですよ!!

無いのわかってるから

その分、慎重に作ったし

でもでも
「隊列で踊ってみて、左右対象で踊ってみて
   実際踊ってみて、違和感があったら申し訳無いです」

そこは本当に申し訳無くて
でも、信頼出来る踊り子さんいるから
頼ったけど


のめり込んで身を削ぐ思いで創って
申し訳無くあやまって
また、しんしんと考えて
 
積み重ねた結果、今
「オタクっぽい!!!」

身をよじってる自分がいます。(笑うとこ)

そして
やった割に、ちっぽけな自分を感じます。



誰しも、我慢してる事
他人の誰かに愚痴れば・共有出来れば絶対的に楽になるけど
でも 我慢して呑み込んでる事ってあるじゃないですか。

最近、一人の時は
ハゲそうな位イライラしちゃって。

「私をノー天気だと思ってんだろうな」とか

考えたりして、


その分、寂しくなって
ちっぽけに感じる。


今までも、振り付けや構成も関わらせて頂いてて
今年は特に 頑張ってはみたけど


来年度の話になった時

ガツンと「来年もよろぴく!!」と背中を叩かれる訳でもなく

「私で…来年も…大丈夫ですか??」と聞く

私のちっぽけさったら

流石にご先祖様にも頭下げた。


「大変だから…」とか 負担を心配して下さる
皆さん、ほとんど同じ立場の主婦だし
考えて下さる。


私の頭の中は 至極簡単ですお


チームコンセプトや作品コンセプト。
部長と考えて
また、深夜にしんしん 用紙に向き合ってました。



あとは

踊り子一人一人の魂がこもれば
他にはない
烈華隊だけの「姫哭浄華」

作品!!

人数は少ないけど


我がチームの面々を 
常に考えて作ったんだもん!もんもん!


なんか、久々にごちゃごちゃ吐き出しました。



どこのチームの方も

今はめちゃくちゃ踏ん張り時でしょうね


どこのチームの方も

頑張ってる皆さん
悩んで 凹んで 泣いてる皆さん


大会盛り上げる為に!がんばんべーー!!

負けないどーーっ!!!