6月5日(日) 南総文化ホールにて
「あわ夢まつり」は 大盛況に幕を閉じました。
あわ夢まつりの運営にかかわったスタッフの皆さんに
本当に 心よりお礼を申し上げたいと思います

このステージを、2011年のオリジナル初披露とかぶせた烈華隊は
とてつもなく 特別なステージとして練習を重ねてきました。
三曲中、キッズは1曲入魂。

笑顔はリー君を参考に。
キッズの成長は 最近目を見張る物がある。
キッズリーダーともすけ 本当に感心する。スゲーと思う!!!
キッズ達の こんな笑顔を見ると
心強さとくすぐったさとで なんとも言えん気持になります


今年のオリジナル曲は
曲亭馬琴作の 超有名な物語「南総里見八犬伝」をモチーフにしたのです。
八犬伝の話や 演舞や構成にからめる思いとか語りだしたら
えらく長文になるので、またの機会で。
お話は架空の物語だけど、
「里見氏」は実在するので 「名前、家紋を使わせていただきます」と
ご挨拶をしてきました。

午前中会場入り 15分のリハーサル 昼食 時間の許す限り練習・・・
そして
なんだか盛り上がった写真撮影・・・

遠くから来て下さった方とのワッショイワッショイ
楽しかったなあ・・・

色んな思いを胸に・・・
演舞・・・なんとYoutubeに動画
ありがとうございます


笠をかぶってる時間が長く、
視野の狭い世界で とにかく必死に演舞をするって感じで・・・
演舞が終わり 全体的にどうだったのか
心配で心配で

ビデオで撮った演舞を見て やっと、ほっとしました。。。
幕が開き、声援を送ってくださった方々
遠方から 近場から 時間を割いて見に来て下さった方々
その運賃がどんな価値になったのか・・・私はそれを気にしております。
本当に 本当にありがとうございました

最後のフィナーレ 「夢・・・ゆめゆめ夢~~どこからく~るの~???」
無理くり舞台に引っ張り上げてしまいましたが
めちゃくちゃ 楽しかったです



幸せでした
もっともっと精進します。
今後とも どうぞどうぞ よろしくお願いします


