
目指せ


アタシの家は気密性が低くて、冬は寒・寒・寒

大寒のこの季節は毎年の事なんだけど、
今年は何とかの影響とかで、寒波が居座ってとか・・。
10帖のダイニングの板の間が冷える事・・・。
アタシの熱を板の間が奪ってゆくのよ・・・。
毎年、灯油は1週間で18リッター×3本は必要
灯油が安いなら許せるけど、
今年は高い


ガスファンヒーターなんか使うもんなら
ガス代に目が・・・・・。
(4万超えちゃうんだもん

で、アタシ今年は考えたよ。



空気を汚さず(燃やさない)
ホコリが舞わない(風がでない)
足元があったか(空気を暖めずに直接人や物を暖める)
っていうんで、赤ちゃんのお部屋にも安心みたい。
た・だ・し

これのみで10帖のキッチンを暖房するのは無理。
石油ファンヒーターを温度設定低くして、
遠赤外線ヒーターのそばに自分が位置する事に。
不思議と寒くないのよ。
同居ワン、ヒーターのそばでグースカ

この大寒の時期に石油ファンヒーター温度設定13℃
一週間に灯油3本→1本に節約。
遠赤外線ヒーターの電気代は24円(1H)程度
石油ファンヒーターガンガン行かずとも
ヌクヌクあったか。ホンワカ、気持ち良い

薄着で部屋の中にってわけにはいかないけど、
外気温0℃のこの時間帯(まだ、雪が裏道に残ってて凍ってる)
灯油代前年度より1/3で、電気代は9%減
でもって、室温16℃、湿度50%なら充分な暖かさ。
買って良かった
