浦和に用事があり昼間から出かけてた。
大腸カメラの前にたべとこ・と
寿司を昼間に食べて
夜は軽めにと思うが
なにを食べたいのか・・
あ!浦和の新しいアトレ西館に
台湾の店ができたんだっけ。
早速、寄ってみる。

新しいから、店内綺麗ね。
台湾でも人気ある店で
恵比寿本店には、行った事ないけど
自由が丘の店、春先に行ってみた。
リニューアルしたとか・
ここは、アチコチに店舗展開してるから
浦和でなくても良かったんだけど
小篭包が、、何しろ美味しいのよ。
で・・
アトレの中なんで広くもないけど
新しいから綺麗。

母と愛媛人と同席。

夏限定の棒々鶏。
タレが、たっぷりでうまい!

ここの小篭包は
薄皮で、プルルンとしてて
しょうがと黒酢と合わせてが絶妙なんだ
緑色のは、烏龍茶味だったっけ?

クラゲも、なかなか歯ごたえよく
薄切りでないから、食べ応えあり
お茶うけにもいいね。

キクラゲと卵の炒めものは
よく、頼む。

母はフカヒレスープ
愛媛人はワンタン麺

マンゴプリンをデザートに。
軽くと思ってたつもりが
食べてる・(笑)
更に・

プロントよって
一服してから電車に乗る。
よく食べる事よ。
あ・食べられるってのは幸せな事よ。
を翌週、思い知る(笑)