goo blog サービス終了のお知らせ 

おひとり様生活+ワン

神保町 天鶏(テンチイ)


ミロンガ出て、ブラブラしてたら




海南鶏飯の看板みっけた。




うわぁっ!

タイ香り米使用?

Σ(´∀`||;)ドキッ!!

本当に?本当に?

タイ米、なかなか食べられないんだよ日本だと。

期待していった、飯田橋にある香港のチャチャンテンでも、食べられなかった。

偶然見つけた!ラッキー

(*n''∀'')n バンザーイ


お腹いっぱいなんで、テイクアウトして、
持ち帰る。
愛媛人も、タイ米大好きなんで、
2個テイクアウトだ!



なかなか広めで清潔な店内。

うーん!!
この、香りだよ。タイ米の香りが、くるよ。



券売機で、テイクアウトの食券を買う。




ミャンマーからきてるという
お店の女性。
とっても親切で、優しい笑顔。

待ってる間に、コーヒーを頼む。

ベトナム式の淹れかただ。





そうそう!
この練乳タップリ入れるのが、近づく味わい。


持ち帰る間、電車で、ちと匂わないか?と思ったけど、ちゃんと、パッキングされてるから、早めに帰ろ。







スープもついて
580円。
安いと思うわ。
大盛だと100円プラス。


食べる



うん!タイ米だ。ポロポロで、この香り。

シンガポールの海南鶏飯(チキンライス)とは、ずいぶんと違う。

ご飯、パサパサで、味がない?
個人的には好きな
パサパサだけど・もっとシットリしてる。

パクチーは、好きでも嫌いでもないけど
鶏肉に乗ってる量が、丁度いい感じ。

多すぎても、嫌になる、特有の香りだからね(笑)

シンガポールだと
鶏肉、もっと、テロテロに柔らかい。表面ツルンとしてる。
ツルンとしてる感ない。

シンガポールだと
スチームかローストかを選ぶ。
この鶏肉は、どっちともいえないな・

タイ米も、スープで炊き込んであるはずが
そういう感じじゃないな。

ここのチキンライスは、どっちかというと
タイとか、べとなむとかに近い味なのかもしれないのかな?

それでもなんでも
(*n''∀'')n バンザーイ

アタシは、感激したよ。
タイ米食べれれば、それでよし!

愛媛人も、喜ぶよ。

待ちきれなくて

アタシだけ、先に食べちゃった!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事